2010年07月30日
夏だ…昆虫だ…男のロマン!!
アヅイ夏、真っ盛り!!
いやぁ〜今年の夏は暑いですね〜(;´д`)ゞ!
指を負傷しまししたり、水温も急上昇で魚も不機嫌で海から遠ざかっている今日この頃…( ̄▽ ̄;)
毎年、この季節になると、昆虫熱がムラムラ沸いてきまして…
「昔とった杵柄」とは、よく言ったもので、小学生時代に夏に荒稼ぎしていた実力は今も健在で、昔の記憶を遡りながら、有力なクヌギやナラやイチョウを大人パワー(夜行上等)と大人の足(車)で片っ端から見て回ります!
記憶を遡ること20年前…小学校5〜6年生というのに、クワガタやカブトムシを捕まえ、業者のじい様や市場に売って、ひと夏に10万円近く稼ぎ出していました( ̄ー☆
さすがに小学生という身、夜中徘徊すると地域の生活指導のおいちゃん達に(今、私が生活指導してますが…笑)正座させられ、こっぴどく説教されてましたので、クワガタハイカー(笑)の朝は早く、蜂が動き出さない4:30〜6:30のラジオ体操の時間までが勝負タイム!
ヘッドライトと自転車のライトを着け、近所の有力木まで突っ走ったことです…(懐かしい)
一日で30匹前後捕れることも、多々あり、カブトムシ♂が一匹150円買い取りでしたので、4500円…3日に一回は、じい様がカブ号で買い取りきてましたので…カブトムシだけで13000円前後稼いでましたよ…(; ̄ー ̄A
しかも、昔からクワガタは高く…
コクワ100円
ノコギリ(ストレート)150円
ノコギリ(曲顎型)300円
ヒラタ(4cm以下)300円
ヒラタ(4〜5cm以下)500円
ヒラタ(5〜6cm以下)700〜1000円
ヒラタ(7cm以上)時価(笑)
ミヤマ1000円
オオクワ時価(笑)
ヒラタ・ミヤマ(♀)500〜700円
その他クワガタ♀200円
カブトムシ♀50円
オオクワ♀時価(笑)
と、未だにに価格帯を覚えています!
中学3まで売りさばいていまして、かなりクワガタ貯金もありましたよ〜(笑)
一度、小5の時にオオクワ♂7cmクラスを捕りましたが、一匹7万円という大金を手に入れたことも…
子どもなりにビビった記憶は今でも鮮明に覚えています…(≧∇≦)
長々前置きをしましたが、毎年、父の威厳を保持するために、クワガタ採集に行くのですが…
先日、採集場でとある方と出会いまして、クワガタ友達になっちゃいましたぁ〜(≧∇≦)
その方は凄すぎなんです…クワガタの事なら何でもござれで、スッゴい物知り!
しかも、採集の腕、ブリーディングの腕、共に凄腕で、私たちが釣りで遠征するように、壱岐などにクワガタ採集で遠征されるプロ!?
いや…復職らしいのでスペシャリスト!
色々と意気投合し、近頃一緒にクワガタ採集するようになりました〜ヽ( ´¬`)ノ
しかも、お近づきのしるし…と、どデカイ五島ヒラタまでいただきまして…

色々と勉強させていただきます!
よろしくお願いいたしますm(__)m
はい、また脱線(笑)
父の威厳を保つために、昨夜、のどごし生さんと、クワガタスペシャリストの方(石しゃん)と、私の三人で、クワガタ採集へ行ってきました〜(* ̄∇ ̄*)
何ヵ所か石しゃんに案内していただき、まわりましたが…
凄すぎます!
場所が半端ないですが、居るは居るは…(爆)
三人でクワガタ&カブトムシを40匹くらい入れ捕り(笑)しましたよ〜(v^ー°)
続きを読む
いやぁ〜今年の夏は暑いですね〜(;´д`)ゞ!
指を負傷しまししたり、水温も急上昇で魚も不機嫌で海から遠ざかっている今日この頃…( ̄▽ ̄;)
毎年、この季節になると、昆虫熱がムラムラ沸いてきまして…
「昔とった杵柄」とは、よく言ったもので、小学生時代に夏に荒稼ぎしていた実力は今も健在で、昔の記憶を遡りながら、有力なクヌギやナラやイチョウを大人パワー(夜行上等)と大人の足(車)で片っ端から見て回ります!
記憶を遡ること20年前…小学校5〜6年生というのに、クワガタやカブトムシを捕まえ、業者のじい様や市場に売って、ひと夏に10万円近く稼ぎ出していました( ̄ー☆
さすがに小学生という身、夜中徘徊すると地域の生活指導のおいちゃん達に(今、私が生活指導してますが…笑)正座させられ、こっぴどく説教されてましたので、クワガタハイカー(笑)の朝は早く、蜂が動き出さない4:30〜6:30のラジオ体操の時間までが勝負タイム!
ヘッドライトと自転車のライトを着け、近所の有力木まで突っ走ったことです…(懐かしい)
一日で30匹前後捕れることも、多々あり、カブトムシ♂が一匹150円買い取りでしたので、4500円…3日に一回は、じい様がカブ号で買い取りきてましたので…カブトムシだけで13000円前後稼いでましたよ…(; ̄ー ̄A
しかも、昔からクワガタは高く…
コクワ100円
ノコギリ(ストレート)150円
ノコギリ(曲顎型)300円
ヒラタ(4cm以下)300円
ヒラタ(4〜5cm以下)500円
ヒラタ(5〜6cm以下)700〜1000円
ヒラタ(7cm以上)時価(笑)
ミヤマ1000円
オオクワ時価(笑)
ヒラタ・ミヤマ(♀)500〜700円
その他クワガタ♀200円
カブトムシ♀50円
オオクワ♀時価(笑)
と、未だにに価格帯を覚えています!
中学3まで売りさばいていまして、かなりクワガタ貯金もありましたよ〜(笑)
一度、小5の時にオオクワ♂7cmクラスを捕りましたが、一匹7万円という大金を手に入れたことも…
子どもなりにビビった記憶は今でも鮮明に覚えています…(≧∇≦)
長々前置きをしましたが、毎年、父の威厳を保持するために、クワガタ採集に行くのですが…
先日、採集場でとある方と出会いまして、クワガタ友達になっちゃいましたぁ〜(≧∇≦)
その方は凄すぎなんです…クワガタの事なら何でもござれで、スッゴい物知り!
しかも、採集の腕、ブリーディングの腕、共に凄腕で、私たちが釣りで遠征するように、壱岐などにクワガタ採集で遠征されるプロ!?
いや…復職らしいのでスペシャリスト!
色々と意気投合し、近頃一緒にクワガタ採集するようになりました〜ヽ( ´¬`)ノ
しかも、お近づきのしるし…と、どデカイ五島ヒラタまでいただきまして…

色々と勉強させていただきます!
よろしくお願いいたしますm(__)m
はい、また脱線(笑)
父の威厳を保つために、昨夜、のどごし生さんと、クワガタスペシャリストの方(石しゃん)と、私の三人で、クワガタ採集へ行ってきました〜(* ̄∇ ̄*)
何ヵ所か石しゃんに案内していただき、まわりましたが…
凄すぎます!
場所が半端ないですが、居るは居るは…(爆)
三人でクワガタ&カブトムシを40匹くらい入れ捕り(笑)しましたよ〜(v^ー°)
