2013年03月09日
ザンマイ艇でエンジョイクルージング…(オフショア)
前夜からの爆風につき、その爆風の原因は、北日本を襲った爆弾低気圧…(; ̄ー ̄A
海…荒れますわなぁ〜(笑)
だけど行きます!
それは、危なければ、絶対無茶はしない…信頼あるザンマイ船長の操船であります!
久々にびっちゃさんと一緒に乗れるということで、前夜に作戦会議…(怪)
フムフム…烏賊釣れそう?( ̄¬ ̄)
と、いうことで、渋い時期なんでおかず確保に、テンヤ主体で、烏賊が釣れだしましたら烏賊ってな感じで打ち合わせ終了(≧∇≦)
しかも、拉致ってくださるとのこと…
ありがたき幸せでありますm(__)m
そして、乗っけていただけるので多少無理しても大丈夫ってことで、前の記事を参照(笑)
そして、師匠との修行から帰宅すると即行準備を済ませ…(-.-)Zzz・・・・
びっちゃさんのお迎えに遅れることなく、びっちゃさんの車に乗せて頂き、秘密基地へ…
今回は…
名船長のザンマイさん
お酒大好きばったさん
伝説の小物釣師びっちゃさん
そして、私の4人でワイワイガヤガヤです(* ̄∇ ̄*)
前日の荒れ模様も、落ち着いてきていましたので、沖まで出ます!
ここで、びっちゃさんからの先制パンチで、ロッドベルトで屋根に乗っけてあったびっちゃさんの高級(笑)ジギングロッドのグリップが頭上落下(痛)
びっちゃさんの遠隔操作での一撃でした〜(T-T)
釣り場に着きまして、ザンマイ船長の合図で釣り開始ヽ( ̄▽ ̄)ノ
堅いところからと、ひとつテンヤから開始!
ですが…ベラのアタリすらなし…(涙)
後方より、元気一杯にシャクリ倒されてるびっちゃさんに…
HIT!!!!!
ですが、引かない感じで…もしや…
はい、エ〇様でした〜( ̄▽ ̄;)
さすがびっちゃさん!!
神様はびっちゃさんの味方です(笑)
その後、アタリがないまま場所移動
すると、ばったさんにアタリがでだします!
私にもアタリがほすい〜(T-T)
っと…
コツン
何かがあたったので、素早く合わせを入れますとHIT!
なんか重い…引かない…なんかな?
カサゴ??
っと…上がってきたのは…
プシュ〜
!!(゜ロ゜ノ)ノプシュ〜???
しかも、ぐっさいなケンサキイカです(v^ー°)
テンヤって何でも釣れるんですね〜(笑)
以前、餌のついてないテンヤにメーターシイラが釣れたり(; ̄ー ̄A
っと、後方から素早く仕掛けをスッテに変えて投げ込む姿が…( ̄□ ̄;)!!びっちゃさん速っ!!
びっちゃさんヤリイカ連発!
っと、ザンマイさんもスッテで烏賊HIT!
船内烏賊パーティーですヽ( ̄▽ ̄)ノ
私も負けずにスッテに変えて、ナイスケンサキHIT!
ばったさん「烏賊は魚じゃないから魚釣りじゃない!!」
ばったさん硬派です!!
男〜です!!!
ばったさんは魚釣りされてます…
『魚釣りたいなぁ〜』
烏賊のアタリが遠退きましたので、テンヤに変えます!
着底を取って、リフト→フォールで…
コツン
なかなか良い引きです("⌒∇⌒")

良いサイズのカサゴですヽ( ̄▽ ̄)ノ
その後、びっちゃさんに塩焼き真鯛が釣れたり(*´∇`*)
ザンマイ船長にデカカサゴが釣れたりと、おかず魚は釣れますが、数出ません( ノД`)
さすがに年間水温で一番低い時期です(涙) 続きを読む
海…荒れますわなぁ〜(笑)
だけど行きます!
それは、危なければ、絶対無茶はしない…信頼あるザンマイ船長の操船であります!
久々にびっちゃさんと一緒に乗れるということで、前夜に作戦会議…(怪)
フムフム…烏賊釣れそう?( ̄¬ ̄)
と、いうことで、渋い時期なんでおかず確保に、テンヤ主体で、烏賊が釣れだしましたら烏賊ってな感じで打ち合わせ終了(≧∇≦)
しかも、拉致ってくださるとのこと…
ありがたき幸せでありますm(__)m
そして、乗っけていただけるので多少無理しても大丈夫ってことで、前の記事を参照(笑)
そして、師匠との修行から帰宅すると即行準備を済ませ…(-.-)Zzz・・・・
びっちゃさんのお迎えに遅れることなく、びっちゃさんの車に乗せて頂き、秘密基地へ…
今回は…
名船長のザンマイさん
お酒大好きばったさん
伝説の小物釣師びっちゃさん
そして、私の4人でワイワイガヤガヤです(* ̄∇ ̄*)
前日の荒れ模様も、落ち着いてきていましたので、沖まで出ます!
ここで、びっちゃさんからの先制パンチで、ロッドベルトで屋根に乗っけてあったびっちゃさんの高級(笑)ジギングロッドのグリップが頭上落下(痛)
びっちゃさんの遠隔操作での一撃でした〜(T-T)
釣り場に着きまして、ザンマイ船長の合図で釣り開始ヽ( ̄▽ ̄)ノ
堅いところからと、ひとつテンヤから開始!
ですが…ベラのアタリすらなし…(涙)
後方より、元気一杯にシャクリ倒されてるびっちゃさんに…
HIT!!!!!
ですが、引かない感じで…もしや…
はい、エ〇様でした〜( ̄▽ ̄;)
さすがびっちゃさん!!
神様はびっちゃさんの味方です(笑)
その後、アタリがないまま場所移動
すると、ばったさんにアタリがでだします!
私にもアタリがほすい〜(T-T)
っと…
コツン
何かがあたったので、素早く合わせを入れますとHIT!
なんか重い…引かない…なんかな?
カサゴ??
っと…上がってきたのは…
プシュ〜
!!(゜ロ゜ノ)ノプシュ〜???
しかも、ぐっさいなケンサキイカです(v^ー°)
テンヤって何でも釣れるんですね〜(笑)
以前、餌のついてないテンヤにメーターシイラが釣れたり(; ̄ー ̄A
っと、後方から素早く仕掛けをスッテに変えて投げ込む姿が…( ̄□ ̄;)!!びっちゃさん速っ!!
びっちゃさんヤリイカ連発!
っと、ザンマイさんもスッテで烏賊HIT!
船内烏賊パーティーですヽ( ̄▽ ̄)ノ
私も負けずにスッテに変えて、ナイスケンサキHIT!
ばったさん「烏賊は魚じゃないから魚釣りじゃない!!」
ばったさん硬派です!!
男〜です!!!
ばったさんは魚釣りされてます…
『魚釣りたいなぁ〜』
烏賊のアタリが遠退きましたので、テンヤに変えます!
着底を取って、リフト→フォールで…
コツン
なかなか良い引きです("⌒∇⌒")

良いサイズのカサゴですヽ( ̄▽ ̄)ノ
その後、びっちゃさんに塩焼き真鯛が釣れたり(*´∇`*)
ザンマイ船長にデカカサゴが釣れたりと、おかず魚は釣れますが、数出ません( ノД`)
さすがに年間水温で一番低い時期です(涙) 続きを読む
2012年12月27日
新ザンマイ挺でエンジョイボート!(オフショア)
かなり前になりますが、いつもお世話になっているザンマイ船長が新挺をお買いになられました〜
っという事で、早速乗せて頂けることになりました〜ヽ( ̄▽ ̄)ノ
今回ご一緒にエンジョイボートに向かう方々は…
名船長のザンマイさん
こちらも、名船長のルークさん
お酒大好きばったさん!!
私のチームの仲間ののどごし生さん
と私の5人で出撃です(*゜ー゜)ゞ
前日からの気圧の谷の通過に、爆弾低気圧化により、かなり海は時化てます(T-T)
秘密の場合付近の湾内コースかと、思いきや…思いきって島巡りコースとなりました〜(≧∇≦)
波は少し高めの1.5〜2mくらい、湾内を抜けて外海に出ますが…まぁ、行けそうです(* ̄ー ̄)
島回りを撃ちますが…タイラバには反応ないようで、ザンマイさん達には反応無し(T-T)
サバフグらしき反応はありますが…厳しいみたいです( ノД`)…
何でもお土産が欲しい私とのどごし生さんは、テンヤタックルを持参してまして、投入してみる事に…
ですが、エビがかじられずに残ってくる低活性ぶりに…〇| ̄|_
ですが、少ないアタリを取りまして、25cm前後の本カワハギを何枚かGET!!

また、ナイスサイズなカサゴもHIT(* ̄∇ ̄*)
また、のどごし生さんも、カワハギに塩焼き真鯛をHIT!!
ですが、風が落ちる予報でしたが強くなる一方(|| ゜Д゜)
波も高くなり、風も冷たく厳しい状態に…((((;゜Д゜)))
外海は諦め、港内でアジ釣りでも…
っとアジ釣りをしますが…
アジ不在…!Σ( ̄□ ̄;)
釣れるのは、フグにフグにフグにフグにハオコゼ…(爆)
毒魚のオンパレードですorz
何か船尾で良い香りがいたします…
皆様、カップラーメンタイムです( ̄¬ ̄)
次回は、私も持参いたしますんで、船上カップラーメンに混ぜてくださいm(__)m
風裏は寒いながらも、暖かい陽気に、かなり眠くなってきました〜Zzzz
釣りだけじゃないね〜ボートの上で、ゆったりまったり時間を感じる…(´ω`)
ボートというのは、独特なゆっくりした空間を与えてくれ、日頃のストレスを癒してくれます!!
最後まで、お魚さんは不在でしたが、ここで今回のエンジョイボートは終了となりました〜
釣れませんでしたが、皆様とワイワイ冗談を交えながら、楽しい一時を過ごせ、こんな時間を作っていただいたザンマイ船長、ならびに、ルークさんやばったさん…楽しかったです( ̄▽ ̄)ゞ
のどごし生さん共々、とても楽しい週末でした〜
ありがとうございました(*゜ー゜)ゞ 続きを読む
っという事で、早速乗せて頂けることになりました〜ヽ( ̄▽ ̄)ノ
今回ご一緒にエンジョイボートに向かう方々は…
名船長のザンマイさん
こちらも、名船長のルークさん
お酒大好きばったさん!!
私のチームの仲間ののどごし生さん
と私の5人で出撃です(*゜ー゜)ゞ
前日からの気圧の谷の通過に、爆弾低気圧化により、かなり海は時化てます(T-T)
秘密の場合付近の湾内コースかと、思いきや…思いきって島巡りコースとなりました〜(≧∇≦)
波は少し高めの1.5〜2mくらい、湾内を抜けて外海に出ますが…まぁ、行けそうです(* ̄ー ̄)
島回りを撃ちますが…タイラバには反応ないようで、ザンマイさん達には反応無し(T-T)
サバフグらしき反応はありますが…厳しいみたいです( ノД`)…
何でもお土産が欲しい私とのどごし生さんは、テンヤタックルを持参してまして、投入してみる事に…
ですが、エビがかじられずに残ってくる低活性ぶりに…〇| ̄|_
ですが、少ないアタリを取りまして、25cm前後の本カワハギを何枚かGET!!

また、ナイスサイズなカサゴもHIT(* ̄∇ ̄*)
また、のどごし生さんも、カワハギに塩焼き真鯛をHIT!!
ですが、風が落ちる予報でしたが強くなる一方(|| ゜Д゜)
波も高くなり、風も冷たく厳しい状態に…((((;゜Д゜)))
外海は諦め、港内でアジ釣りでも…
っとアジ釣りをしますが…
アジ不在…!Σ( ̄□ ̄;)
釣れるのは、フグにフグにフグにフグにハオコゼ…(爆)
毒魚のオンパレードですorz
何か船尾で良い香りがいたします…
皆様、カップラーメンタイムです( ̄¬ ̄)
次回は、私も持参いたしますんで、船上カップラーメンに混ぜてくださいm(__)m
風裏は寒いながらも、暖かい陽気に、かなり眠くなってきました〜Zzzz
釣りだけじゃないね〜ボートの上で、ゆったりまったり時間を感じる…(´ω`)
ボートというのは、独特なゆっくりした空間を与えてくれ、日頃のストレスを癒してくれます!!
最後まで、お魚さんは不在でしたが、ここで今回のエンジョイボートは終了となりました〜
釣れませんでしたが、皆様とワイワイ冗談を交えながら、楽しい一時を過ごせ、こんな時間を作っていただいたザンマイ船長、ならびに、ルークさんやばったさん…楽しかったです( ̄▽ ̄)ゞ
のどごし生さん共々、とても楽しい週末でした〜
ありがとうございました(*゜ー゜)ゞ 続きを読む
2012年07月28日
ザンマイさんと南国開拓!!
忙しい事は良いことなんですが…忙しい…(T-T)
釣り?
釣りは、前回のボートから行けてません( ノД`)…
ですが、先日、久々に休みを頂きまして、2ヶ月振りに釣りに行けるようになりました〜ヽ( ̄▽ ̄)ノ
ザンマイさんに、休みの予定を連絡しましたら…
「一緒に南国開拓いたしましょう!」
と、同行させて頂ける事に…(≧∇≦)
いつもの集合場所に遅めに到着し、朝まで仮眠します…Zzzz
早朝、気持ちの良い大海原へ出航!!
今回ご一緒していただく方々は…
名船長のザンマイさん
今回もご一緒できましたえぎぞーさん
と私の2艇3人でのエンジョイボートフィッシングです( ̄ー ̄ゞ
目的ポイントに着くまでにナブラが出る出る(笑)
2人してナブラ撃ちをしますが、反応とれず…(T-T)
ですが、今回の狙いは根魚と真鯛…
ナブラの正体も気になるところですが、ポイントに向かいます
今回のタックルは、毎度お馴染みのメバルタックルと、タイラバ用のバス用ベイトタックル(笑)
先ずは、テンヤから開始です!
1投目から、良いアタリ♪♪

30cm弱のキジハタGET!!
その後、カサゴ、アカハタ、ハマフエフキ等、レギュラーサイズはポツポツ暇しない程度に釣れますヽ( ̄▽ ̄)ノ
ですが、南国らしいBIGサイズはお目見えしません( ノД`)…
そこへ、えぎぞーさんが遠方から帰還されています…???
[クーラーに入りきらないので帰ります]!!(゜ロ゜ノ)ノマ…マジデスカ…
一度は行ってみたい言葉に、「遠方行きましょ〜」っと、えぎぞーさんに『お疲れさまです( ̄ー ̄ゞ』と挨拶を済ませ沖側に即異動!
流れもほどほどで、釣りやすい感じ…
テンヤをしっかり底に落とし、少しも潮に任せ漂わせていましたら、いきなり竿引きのアタリ!!
しっかり合わせを入れ、メバルタックルをガンガン曲げ、楽しみながら上がって来たのは…

綺麗な魚体の本命真鯛(≧ω≦)b
その後、ザンマイさんのタイラバにもナイスなアタリがありますが…バラシ(涙)
その後、反応が薄くなりまして、あっち行ったり、こっち行ったり(笑)
根魚を拾い釣り!
ベラ様は無限に釣れるようです…orz
途中、ナブラっぽいものがでまして、ジグミノーをメバルタックルでナブラ撃ち…( ̄▽ ̄;)無謀な…
アタる予定は無かったのですが、ガツンとアタリ!!
ですが、メバルタックルなので合わせが緩くフックアウト(泣)
ナブラも下がり、反応も薄いのでテンヤに変更…
そこで、ザンマイさんに良いアタリ!!
上がって来たのは…デカっ!
詳しくは、ザンマイさんのブログで…こちらへ
その後、ベラ地獄で餌が持たない中、餌が無くなったテンヤを回収していますと…
いきなりラインが走り、ロッドが絞られ、ドラグが鳴ります!!!(゜ロ゜ノ)ノなんですとぉ〜
ロッドを曲げず、魚とタックルを一直線にして何度か合わせを入れ、ハンドドラグでラインの出を抑え、ルナキアをブチ曲げ、止めます!
ドバドバ〜ン(飛)
( ̄▽ ̄;)あんたかい…
続きを読む
釣り?
釣りは、前回のボートから行けてません( ノД`)…
ですが、先日、久々に休みを頂きまして、2ヶ月振りに釣りに行けるようになりました〜ヽ( ̄▽ ̄)ノ
ザンマイさんに、休みの予定を連絡しましたら…
「一緒に南国開拓いたしましょう!」
と、同行させて頂ける事に…(≧∇≦)
いつもの集合場所に遅めに到着し、朝まで仮眠します…Zzzz
早朝、気持ちの良い大海原へ出航!!
今回ご一緒していただく方々は…
名船長のザンマイさん
今回もご一緒できましたえぎぞーさん
と私の2艇3人でのエンジョイボートフィッシングです( ̄ー ̄ゞ
目的ポイントに着くまでにナブラが出る出る(笑)
2人してナブラ撃ちをしますが、反応とれず…(T-T)
ですが、今回の狙いは根魚と真鯛…
ナブラの正体も気になるところですが、ポイントに向かいます
今回のタックルは、毎度お馴染みのメバルタックルと、タイラバ用のバス用ベイトタックル(笑)
先ずは、テンヤから開始です!
1投目から、良いアタリ♪♪

30cm弱のキジハタGET!!
その後、カサゴ、アカハタ、ハマフエフキ等、レギュラーサイズはポツポツ暇しない程度に釣れますヽ( ̄▽ ̄)ノ
ですが、南国らしいBIGサイズはお目見えしません( ノД`)…
そこへ、えぎぞーさんが遠方から帰還されています…???
[クーラーに入りきらないので帰ります]!!(゜ロ゜ノ)ノマ…マジデスカ…
一度は行ってみたい言葉に、「遠方行きましょ〜」っと、えぎぞーさんに『お疲れさまです( ̄ー ̄ゞ』と挨拶を済ませ沖側に即異動!
流れもほどほどで、釣りやすい感じ…
テンヤをしっかり底に落とし、少しも潮に任せ漂わせていましたら、いきなり竿引きのアタリ!!
しっかり合わせを入れ、メバルタックルをガンガン曲げ、楽しみながら上がって来たのは…

綺麗な魚体の本命真鯛(≧ω≦)b
その後、ザンマイさんのタイラバにもナイスなアタリがありますが…バラシ(涙)
その後、反応が薄くなりまして、あっち行ったり、こっち行ったり(笑)
根魚を拾い釣り!
ベラ様は無限に釣れるようです…orz
途中、ナブラっぽいものがでまして、ジグミノーをメバルタックルでナブラ撃ち…( ̄▽ ̄;)無謀な…
アタる予定は無かったのですが、ガツンとアタリ!!
ですが、メバルタックルなので合わせが緩くフックアウト(泣)
ナブラも下がり、反応も薄いのでテンヤに変更…
そこで、ザンマイさんに良いアタリ!!
上がって来たのは…デカっ!
詳しくは、ザンマイさんのブログで…こちらへ
その後、ベラ地獄で餌が持たない中、餌が無くなったテンヤを回収していますと…
いきなりラインが走り、ロッドが絞られ、ドラグが鳴ります!!!(゜ロ゜ノ)ノなんですとぉ〜
ロッドを曲げず、魚とタックルを一直線にして何度か合わせを入れ、ハンドドラグでラインの出を抑え、ルナキアをブチ曲げ、止めます!
ドバドバ〜ン(飛)
( ̄▽ ̄;)あんたかい…
続きを読む
2012年05月24日
ザンマイさんと、エンジョイボート!!後編

気持ちの良い朝焼けに、出迎えられながら、前回発見した激アツポイントへ向かいます…
いつもは、激流が通す場所ですが、いささか今回は流れが弱いです…
潮変わりだろう…と、早速初、鯛ラバから開始します…( ̄0 ̄)/
が…鯛ラバのやり方が分からず、目標の5投で断念( ノД`)…
はい!お得意のひとつテンヤにスイッチです(笑)
1投目から着底→リフト→テンションフォールでアタリが着ます!
なかなか良い引きで、真鯛のように大きめに叩きながらメバルロッドが弧を描き、上がって来たのは…なんかわからない魚(笑)
画像は、釣りに夢中であまり撮れてません( ノД`)
後でびっちゃ大先生にお聞きしましたら…ヨコスジフエダイとの事(^_^)v
その後も…
カサゴ
キジハタ
アカハタ
お初なので画像を…(笑)

ベラ
ベラ
ベラ
と、魚はひっきりなしに掛かります!
真鯛を釣りたく、移動しながら狙いますが…
ベラか根魚のみ…(T-T)
ですが、暇しない程度に魚は相手をしてくれます(≧∇≦)
いやぁ〜楽しいですね〜魚釣りv( ̄Д ̄)v
そして、潮変わりを迎え、反応をみますが、あまり芳しくありません(T-T)
真鯛は諦めました( ̄ー ̄ゞキリッ
出港ポイント近くで、お土産釣りをする事に…(お土産はしっかり釣ってますがね〜)
ポイントに行く道中、飛竜丸さん達とお会いしまして、ちょいとダベりング(笑)
すばらしい釣果、さすがでございます(涙)
しかも、心踊る新境地の情報を頂きましてありがとうございましたm(__)m
ザンマイさん、次回はあっちに行きましょ〜(笑)
ダベりも終了しまして、現地へ船は進みます!
さぁ〜出港場所近辺へ到着しました〜釣り開始です!!!!
最初は渋々でしたが、潮が動くにしたがい、アタリが出てきました〜(≧∇≦)
バンバンあたりますよ〜イトヨリですが…なにか…(笑)
はい、イトヨリ連発です(* ̄∇ ̄*)
ですが、楽しいです(≧∇≦)b
イトヨリもナイスサイズになれば、かなり引きますよ〜ヽ( ̄▽ ̄)ノ
尺肝パン本カワハギ等も追加し、餌もなくなりましたので、帰港!!
デカいのは出ませんでしたが、高級魚のオンパレードでクーラー満杯の釣果でした〜v( ̄Д ̄)v

ザンマイさんと、一緒にお世話になったザンマイ挺をお掃除し、お魚を分けまして、今回のエンジョイボートは終了となりました〜ヽ( ̄▽ ̄)ノ
続きを読む
2012年05月21日
ザンマイさんと、エンジョイボート!!前編
久々の…いやいや…超、御無沙汰の投稿になります( ̄ー ̄ゞ
仕事が忙しくて、なかなかブログを更新する気にならず放置してましたが、心に残る釣行を気力があれば残して行こうかな〜っと、久々のブログです(笑)
久々なため、乱文でしょうが、どうぞお付き合いよろしくお願いしますm(__)m
以前、伝説の釣師びっちゃ様より釣りザンマイさんをご紹介していただきましたヽ( ̄▽ ̄)ノ
前回のザンマイさんとのエンジョイボートフィッシングでは、自己新記録の50cm前後の真鯛を釣らせていただき、とても心に残る楽しいひとときを、過ごす事ができました〜(≧∇≦)
アネロン様のおかげで、船上での餌着け、ノット組みも、へっちゃら〜(* ̄∇ ̄*)
とても、ボートでの楽しい釣りに、興味津々になりました〜
…あれから、数ヶ月…
なかなか、休みが取れないわたくし( ノД`)…
ですが、ようやく釣りザンマイさんとお休みが合い、再びザンマイ挺に乗せていただける事になりました〜ヽ( ̄▽ ̄)ノ
場所、西の方…
前回からハマりにハマったひとつテンヤと、初挑戦な鯛ラバと、駄目な時のエギとジグのしっかり体制で挑みます!
現地に前夜に向かい、朝まで仮眠し、朝から沖へ…というスケジュールですので、支度を済ませ西へGo〜ヽ( ̄▽ ̄)ノ
途中でザンマイさんとメールしながら現地へ向かいます…
あっ…ザンマイ号発見(笑)
道中で発見できましたので、後ろから尾行します!
実は、ザンマイ号に異変がありまして…( ̄▽ ̄;)
詳しくは、ザンマイさんのブログで…こちらへ
何とか、現地まで到着(; ̄Д ̄A
そして、ちょいダベり会後、朝まで仮眠…Zzzz
前回の経験を生かし、毛布を持参!
以外にこの時期は、放射冷却で寒くなったりしますからね〜(笑)
朝を迎え、皆様準備を始められます!
この日は、ザンマイさん以外にも…
ぼうずさん
えぎぞーさん
ラッシーさん
と、計4挺で出撃となりました!!
出港準備を整え、先ずは、前回初真鯛が釣れたポイントまでひた走ります!
凪ぎの海に、朝日が上がって気持ちの良い朝です!
風も緩やかに吹き、絶好の釣り日和(≧∇≦)
さぁ…魚さん達は、相手にしてくれるのでしょうか〜(笑)
〜つづく〜
仕事が忙しくて、なかなかブログを更新する気にならず放置してましたが、心に残る釣行を気力があれば残して行こうかな〜っと、久々のブログです(笑)
久々なため、乱文でしょうが、どうぞお付き合いよろしくお願いしますm(__)m
以前、伝説の釣師びっちゃ様より釣りザンマイさんをご紹介していただきましたヽ( ̄▽ ̄)ノ
前回のザンマイさんとのエンジョイボートフィッシングでは、自己新記録の50cm前後の真鯛を釣らせていただき、とても心に残る楽しいひとときを、過ごす事ができました〜(≧∇≦)
アネロン様のおかげで、船上での餌着け、ノット組みも、へっちゃら〜(* ̄∇ ̄*)
とても、ボートでの楽しい釣りに、興味津々になりました〜
…あれから、数ヶ月…
なかなか、休みが取れないわたくし( ノД`)…
ですが、ようやく釣りザンマイさんとお休みが合い、再びザンマイ挺に乗せていただける事になりました〜ヽ( ̄▽ ̄)ノ
場所、西の方…
前回からハマりにハマったひとつテンヤと、初挑戦な鯛ラバと、駄目な時のエギとジグのしっかり体制で挑みます!
現地に前夜に向かい、朝まで仮眠し、朝から沖へ…というスケジュールですので、支度を済ませ西へGo〜ヽ( ̄▽ ̄)ノ
途中でザンマイさんとメールしながら現地へ向かいます…
あっ…ザンマイ号発見(笑)
道中で発見できましたので、後ろから尾行します!
実は、ザンマイ号に異変がありまして…( ̄▽ ̄;)
詳しくは、ザンマイさんのブログで…こちらへ
何とか、現地まで到着(; ̄Д ̄A
そして、ちょいダベり会後、朝まで仮眠…Zzzz
前回の経験を生かし、毛布を持参!
以外にこの時期は、放射冷却で寒くなったりしますからね〜(笑)
朝を迎え、皆様準備を始められます!
この日は、ザンマイさん以外にも…
ぼうずさん
えぎぞーさん
ラッシーさん
と、計4挺で出撃となりました!!
出港準備を整え、先ずは、前回初真鯛が釣れたポイントまでひた走ります!
凪ぎの海に、朝日が上がって気持ちの良い朝です!
風も緩やかに吹き、絶好の釣り日和(≧∇≦)
さぁ…魚さん達は、相手にしてくれるのでしょうか〜(笑)
〜つづく〜
2011年07月25日
船上灼熱ツアーcalmmind艇(オフショア)…後編
〜つづき〜
…が、ドラグが滑りずらく仕事しない…いきなり突っ込まれ…
プチンッ…(|| ゜Д゜)
はい、高切れしました…orz
多分、ショアジギングに使用していましたので、PEにキズが入ってたんでしょうね〜Σ(ノд<)
リーダーを結びなおしてから、気を取り直しシャクリを開始しますが…
リール壊れた…_| ̄|○
インフィニかドライブギアかとは思いますが、ハンドル回りません…( ノД`)
戦線離脱…(T▽T;)!!
っと、いう事で、真剣にテンヤを開始することに…
テンヤを入れ始めて何投かしたとき、着底してすぐに微かなアタリが…
『アタリかいな??』
合わせると…
ジリリリリリ〜
ドラグが全力で出ます!!(゜ロ゜屮)屮
落ち着いて…考えます…
『デカ真鯛か??』
デカ真鯛なら走らせるだけ走らせてから、ゆっくりやり取りをすれば良い!
のに…
『あっ…止まった…』
しかも、根に入ったみたいで…orz
真鯛じゃなく、良型根魚だったみたいです(T▽T)
ロッドで引いても、メバルタックルなんで力的に弱いんで、ラインを回収して手で引いてみますと…
ヌオン…
動いた!!!!
『根から出た!!!』と確信した私は、すぐにロッドに持ち変え、ラインを巻き取りガッツリ合わせる!!!
パキン!!!
(|| ゜Д゜)な…なんですと〜
トップガイドにラインが巻いてたみたいで、トップガイドが飛び、ヤエン状態に…(笑)
『トップガイドの為にも、絶対捕る!』
ドラグをギリギリまで締め、ロッドをぶち曲げて、ゴリゴリ巻きます!
途中、ドラグを出され走られますが、ハンドドラグで止め、ロッドのしなりでいなします!
上がってきた魚にびっくり(;゜∇゜)
始めてこんなデカいの釣りました…((((;゜Д゜)))

49cm!
2kg弱のキジハタです(*TーT)b
その後、すったさんに猫またぎ(笑)が釣れたり(詳しくはすったさんのブログで…)…
びっちゃさんに、何かヒットしましたところ、「シロサバフグHIT〜」と言われてましたが、上がってきたら…
ヒラゴで大暴れされ、船内もラインも(笑)お祭り騒ぎになったり…(゜∇゜;)
calmmindさんに正体不明の巨大魚がヒットしたりしました〜(≧∇≦)
ですが、夏の暑さにバテバテでして…(;>_<;)
撤退〜!!!!
一日酔わずに、海も穏やかな凪(* ̄∇ ̄*)
船はcalmmindさんの素晴らしい船で、久々の休日、とても楽しい休日になりました!
荷下ろし後、駐車場で反省会(笑)
すったさんのオフショア講習とても勉強になりました〜ヽ( ´¬`)ノ
船を出していただきましたcalmmindさん!
優秀な船長(魚探)に、素晴らしい操船をしていただいたすったさん!
鬼嫁の恐怖に、手助けで魚を分けていただいた、びっちゃさん!
皆様、とても有意義な時間に、楽しい休日を過ごす事が出来ました〜("⌒∇⌒")
ありがとうございます(*゜ー゜)ゞ⌒☆
また、行きましょ〜( ̄▽ ̄)b 続きを読む
…が、ドラグが滑りずらく仕事しない…いきなり突っ込まれ…
プチンッ…(|| ゜Д゜)
はい、高切れしました…orz
多分、ショアジギングに使用していましたので、PEにキズが入ってたんでしょうね〜Σ(ノд<)
リーダーを結びなおしてから、気を取り直しシャクリを開始しますが…
リール壊れた…_| ̄|○
インフィニかドライブギアかとは思いますが、ハンドル回りません…( ノД`)
戦線離脱…(T▽T;)!!
っと、いう事で、真剣にテンヤを開始することに…
テンヤを入れ始めて何投かしたとき、着底してすぐに微かなアタリが…
『アタリかいな??』
合わせると…
ジリリリリリ〜
ドラグが全力で出ます!!(゜ロ゜屮)屮
落ち着いて…考えます…
『デカ真鯛か??』
デカ真鯛なら走らせるだけ走らせてから、ゆっくりやり取りをすれば良い!
のに…
『あっ…止まった…』
しかも、根に入ったみたいで…orz
真鯛じゃなく、良型根魚だったみたいです(T▽T)
ロッドで引いても、メバルタックルなんで力的に弱いんで、ラインを回収して手で引いてみますと…
ヌオン…
動いた!!!!
『根から出た!!!』と確信した私は、すぐにロッドに持ち変え、ラインを巻き取りガッツリ合わせる!!!
パキン!!!
(|| ゜Д゜)な…なんですと〜
トップガイドにラインが巻いてたみたいで、トップガイドが飛び、ヤエン状態に…(笑)
『トップガイドの為にも、絶対捕る!』
ドラグをギリギリまで締め、ロッドをぶち曲げて、ゴリゴリ巻きます!
途中、ドラグを出され走られますが、ハンドドラグで止め、ロッドのしなりでいなします!
上がってきた魚にびっくり(;゜∇゜)
始めてこんなデカいの釣りました…((((;゜Д゜)))

49cm!
2kg弱のキジハタです(*TーT)b
その後、すったさんに猫またぎ(笑)が釣れたり(詳しくはすったさんのブログで…)…
びっちゃさんに、何かヒットしましたところ、「シロサバフグHIT〜」と言われてましたが、上がってきたら…
ヒラゴで大暴れされ、船内もラインも(笑)お祭り騒ぎになったり…(゜∇゜;)
calmmindさんに正体不明の巨大魚がヒットしたりしました〜(≧∇≦)
ですが、夏の暑さにバテバテでして…(;>_<;)
撤退〜!!!!
一日酔わずに、海も穏やかな凪(* ̄∇ ̄*)
船はcalmmindさんの素晴らしい船で、久々の休日、とても楽しい休日になりました!
荷下ろし後、駐車場で反省会(笑)
すったさんのオフショア講習とても勉強になりました〜ヽ( ´¬`)ノ
船を出していただきましたcalmmindさん!
優秀な船長(魚探)に、素晴らしい操船をしていただいたすったさん!
鬼嫁の恐怖に、手助けで魚を分けていただいた、びっちゃさん!
皆様、とても有意義な時間に、楽しい休日を過ごす事が出来ました〜("⌒∇⌒")
ありがとうございます(*゜ー゜)ゞ⌒☆
また、行きましょ〜( ̄▽ ̄)b 続きを読む
2011年07月18日
船上灼熱ツアーcalmmind艇(オフショア)…前編
アヅイ…あづずぎる〜(;´д`)ゞ!
溶けそうです…_| ̄|○
皆様、熱中症にはご注意くださいね〜(*゜ー゜)ゞ⌒☆
私は仕事柄、この類いの症状には強く作られています(笑)
さてさて…今回は…伝説のオフショアジギンガーすったさんと、伝説の〇〇釣師びっちゃさん、そして、素晴らしい船を準備していただいたcalmmindさんと、毎回オフショアではスカばかり(今まですった1号でカサゴ1匹)の私(涙)の4人で、calmmind挺に乗り込み、初夏の端境期の難しい玄界灘にオフショアゲームに行ってまいりました〜ヽ(∇⌒ヽ)(ノ⌒∇)ノ
この時までブログを復活する気がなかったので、画像は撮ってなく、皆無ですみませんm(__)m
ってな具合で始まりましたオフショア!
個人的には、オフショア苦手…どこがポイントでどこらで何しているか、よくわかりません…orz
船酔い星人なんで、心配だったんですが、変えた酔い止めが効果絶大で、ちっとも酔わない…前夜は2時間睡眠でも…( ̄ー☆イケル
今回、準備したタックルは3タックル…
※メバル用ロッド(KOOKAI light改7ft)にメバル用リール(05バイオ2500AR-Cカスタム)にエギ用PE(0.6号)でひとつテンヤ用
※上のサブでいつものHRFタックル(笑)
※オフショアジギング用タックル…すったさんのロッドに98ツインパ6000(これが後で痛い目に…)にライトショアジギング用PE2号
の3タックルで挑みます!
先ずは、皆様で疲れるまでジギングタイム!
今回は諦めずに、ほどほどに(笑)頑張ろ〜が目標でしたんで頑張りますが…
あのすったさんも、アタリがないほどの低活性で、こちらも低活性(爆)
もう一つの目標だった、玄界灘でひとつテンヤをやってみる(私も初挑戦…笑)
っという事で、皆様がジギングで汗を流されている中、一人邪魔にならないように、端っこに入らせていただき、ひとつテンヤをやってみる事に…
準備していると、calmmindさんに何やらヒット!!
食べたら超旨いシロサバフグGET!!(凄っ)
しかも、calmmindさんが場所を変え後すぐに、ナイスな何かを掛けられる!
『calmmindさんは、すったさんを差し置いて爆発モードか??』
スカッ…(T▽T)オシイ
すったさんの呪いが効いたようです(笑)
その、バラシを見て、やる気ダウンだった、びっちゃさんと私は、ちゃっかりジギングに切り替えますが…反応無し…( ノД`)
すぐにイジけ、ひとつテンヤに集中します…
先ずは、潮の流れと船の流れを計算して、テンヤを着底させるのが第一関門
ラインスラッグを出してやり、ラインの出具合で着底を取ります(エギングの要領)
たまにテンションをかけてやり、仕掛けを真っ直ぐにして、またスラッグを出しの繰り返し…
フッ…ラインが止まったら直ぐに、スラッグを巻き取り、ロッドをリフトしてアクションを加え、ゆっくりロッドを倒し、フォールさせていきます…
コツッ…
即合わせ!
ゴンゴン!ゴンゴン!
緩めのドラグが………出ません(笑)
何か掛かりましたが、隣のびっちゃさんからは「ベ〜ラ!ベ〜ラ!」とベラコール(汗)
上がってきた魚は白く平べったい…?
美味しい魚ゲット!!

その後、何度も移動しながらジギングとテンヤで攻めますが、calmmindさんに2本目のシロサバフグと、私に2枚目の本カワハギが釣れたのみ…
こちら側(どちら?)を諦め、大移動してみることに…
到着しますが、めげてましてテンヤスタート!
エサ取りか、合わせられないのか…頭だけとられたり、かじられてたり…_| ̄|○
うむぅ〜テンヤ難しす〜(T▽T) 続きを読む
溶けそうです…_| ̄|○
皆様、熱中症にはご注意くださいね〜(*゜ー゜)ゞ⌒☆
私は仕事柄、この類いの症状には強く作られています(笑)
さてさて…今回は…伝説のオフショアジギンガーすったさんと、伝説の〇〇釣師びっちゃさん、そして、素晴らしい船を準備していただいたcalmmindさんと、毎回オフショアではスカばかり(今まですった1号でカサゴ1匹)の私(涙)の4人で、calmmind挺に乗り込み、初夏の端境期の難しい玄界灘にオフショアゲームに行ってまいりました〜ヽ(∇⌒ヽ)(ノ⌒∇)ノ
この時までブログを復活する気がなかったので、画像は撮ってなく、皆無ですみませんm(__)m
ってな具合で始まりましたオフショア!
個人的には、オフショア苦手…どこがポイントでどこらで何しているか、よくわかりません…orz
船酔い星人なんで、心配だったんですが、変えた酔い止めが効果絶大で、ちっとも酔わない…前夜は2時間睡眠でも…( ̄ー☆イケル
今回、準備したタックルは3タックル…
※メバル用ロッド(KOOKAI light改7ft)にメバル用リール(05バイオ2500AR-Cカスタム)にエギ用PE(0.6号)でひとつテンヤ用
※上のサブでいつものHRFタックル(笑)
※オフショアジギング用タックル…すったさんのロッドに98ツインパ6000(これが後で痛い目に…)にライトショアジギング用PE2号
の3タックルで挑みます!
先ずは、皆様で疲れるまでジギングタイム!
今回は諦めずに、ほどほどに(笑)頑張ろ〜が目標でしたんで頑張りますが…
あのすったさんも、アタリがないほどの低活性で、こちらも低活性(爆)
もう一つの目標だった、玄界灘でひとつテンヤをやってみる(私も初挑戦…笑)
っという事で、皆様がジギングで汗を流されている中、一人邪魔にならないように、端っこに入らせていただき、ひとつテンヤをやってみる事に…
準備していると、calmmindさんに何やらヒット!!
食べたら超旨いシロサバフグGET!!(凄っ)
しかも、calmmindさんが場所を変え後すぐに、ナイスな何かを掛けられる!
『calmmindさんは、すったさんを差し置いて爆発モードか??』
スカッ…(T▽T)オシイ
すったさんの呪いが効いたようです(笑)
その、バラシを見て、やる気ダウンだった、びっちゃさんと私は、ちゃっかりジギングに切り替えますが…反応無し…( ノД`)
すぐにイジけ、ひとつテンヤに集中します…
先ずは、潮の流れと船の流れを計算して、テンヤを着底させるのが第一関門
ラインスラッグを出してやり、ラインの出具合で着底を取ります(エギングの要領)
たまにテンションをかけてやり、仕掛けを真っ直ぐにして、またスラッグを出しの繰り返し…
フッ…ラインが止まったら直ぐに、スラッグを巻き取り、ロッドをリフトしてアクションを加え、ゆっくりロッドを倒し、フォールさせていきます…
コツッ…
即合わせ!
ゴンゴン!ゴンゴン!
緩めのドラグが………出ません(笑)
何か掛かりましたが、隣のびっちゃさんからは「ベ〜ラ!ベ〜ラ!」とベラコール(汗)
上がってきた魚は白く平べったい…?
美味しい魚ゲット!!

その後、何度も移動しながらジギングとテンヤで攻めますが、calmmindさんに2本目のシロサバフグと、私に2枚目の本カワハギが釣れたのみ…
こちら側(どちら?)を諦め、大移動してみることに…
到着しますが、めげてましてテンヤスタート!
エサ取りか、合わせられないのか…頭だけとられたり、かじられてたり…_| ̄|○
うむぅ〜テンヤ難しす〜(T▽T) 続きを読む