2019年04月27日
リベンジナイトメバリングが、なんか違う…(笑)

昨夜のリベンジ…
小磯に入ってみましたが、昨夜と打って変わって荒れ荒れに…(笑)
波被りながらも、メバルタックル振り回してましたら…
ゴンッ
派手なバイトに合わせると、かなり暴力的な引き!
尺メバル来たば〜いって喜んでましたら…引き方がなんか違う…
バシャバシャバーン!!
エラ洗い…(笑)
シーバスと確定してからはドラグ緩めて疲れさせて、ハンドランディング…www
60cm超えるくらいのフッコサイズwww
まぁ、釣れたからいいか…(´;ω;`)
昔のロッドのリメイクですが、感度は良いし、パワーはオーバースペックやし(笑)
まぁ、フッコクラスをゴリゴリ寄せれるから良いテストになりました(*≧ω≦*)
尺メバルなら、余裕かな…( ̄▽ ̄)ニヤリッ
あっ…シーバスは仲間の家に投下〜(笑)
2019年04月26日
魚釣りたく近場の漁港調査

昨夜、久々に魚の引きが味わいたく、近場の漁港へ…
う〜ん…異常なし(・ω・)ゞ
お約束キーホルダーサイズのコメバ2匹でした〜(´;ω;`)
プルプルプルプルだけやった。゚(/□\*)゚。わ~ん
次は磯行ってみよ〜(笑)
2019年04月25日
昼練で春が来た〜〜(*≧ω≦*)

花粉症も落ち着いてきたので、恒例の昼休みを利用した昼偵察に行ってきました〜
現地到着しましたら、先行エギンガーなし!
小雨の中、ブルーポーションを投げまくってましたら、泳がせ烏賊師の方が来られまして、情報交換してましたら、風でたるんでたフォール中のラインが一気に走った!

合わせると、ジージーサウンド!!
キロ確定( ̄▽ ̄)ニヤリッ
上がって来たらなかなかのサイズ(*≧ω≦*)
情報交換してた、おじちゃんにタモ貸して頂きネットイン!
ヽ(*´∀`)ノイェ-イ
春来たぜぇ〜(*≧ω≦*)
1.5kgのでした〜!
2019年04月19日
師匠と県外遠征エギング…後編
後編〜
悲しみの反省会と焼肉屋ランチしまして、パワー回復!!
帰り道の漁港によって、泣きの一勝負いきましょ〜って事で…本日2本目のモンスター緑を補充し、Go!
釣り場に到着しましたが、エギンガー0…( ̄ω ̄;)
墨跡はぼちぼちあります…( ̄▽ ̄)ニヤリッ
あちこち撃ちまくりましたら、底を中心にネチネチやってましたら…
コツン…
イカパンチ!
他のエギンガーさん登場(笑)
師匠にイカパンチがあった事を報告!
直ぐに次のキャスト!
同じように底中心に攻めてましたら…
コツン…
イカパンチ!
合わせたら…ズン!!

小さいですが、食べ頃アオリGET!!
そしたら、師匠にもヒット!
ん、が…寄せてる最中に波止下のテトラに張り付くwww

下には海藻まみれの岸壁…(´;ω;`)
剥がれないので、若いわたくしが、堤防の根元までダッシュ!!
そして、海藻で靴滑る&ぐっじょんぐっじょんにしながら、なんとかハンドランディング成功!!
キロ弱…師匠の方がデカい(´TωT`)
そしたら、後から来られた方もヒット!
タモ入れしてあげたら…キロUP…
だんだんサイズUPで…凹
その後、疲れと反応無くなり、帰還となりました〜(*≧ω≦*)
今回、絶好調と思われた場所は撃沈…ですが、良きランチ場所を見つけて、テンションアゲアゲ!
そして釣果!
しかも、師匠の張り付くし…www
苦しみありの、ネタありの、釣果ありで、中身の濃い遠征でした〜ワァ───ヽ(*゚∀゚*)ノ───イ
記録に残る釣行より、記憶に残る釣行…
今回はこんな感じの遠征でした〜(*≧ω≦*)
悲しみの反省会と焼肉屋ランチしまして、パワー回復!!
帰り道の漁港によって、泣きの一勝負いきましょ〜って事で…本日2本目のモンスター緑を補充し、Go!
釣り場に到着しましたが、エギンガー0…( ̄ω ̄;)
墨跡はぼちぼちあります…( ̄▽ ̄)ニヤリッ
あちこち撃ちまくりましたら、底を中心にネチネチやってましたら…
コツン…
イカパンチ!
他のエギンガーさん登場(笑)
師匠にイカパンチがあった事を報告!
直ぐに次のキャスト!
同じように底中心に攻めてましたら…
コツン…
イカパンチ!
合わせたら…ズン!!

小さいですが、食べ頃アオリGET!!
そしたら、師匠にもヒット!
ん、が…寄せてる最中に波止下のテトラに張り付くwww

下には海藻まみれの岸壁…(´;ω;`)
剥がれないので、若いわたくしが、堤防の根元までダッシュ!!
そして、海藻で靴滑る&ぐっじょんぐっじょんにしながら、なんとかハンドランディング成功!!
キロ弱…師匠の方がデカい(´TωT`)
そしたら、後から来られた方もヒット!
タモ入れしてあげたら…キロUP…
だんだんサイズUPで…凹
その後、疲れと反応無くなり、帰還となりました〜(*≧ω≦*)
今回、絶好調と思われた場所は撃沈…ですが、良きランチ場所を見つけて、テンションアゲアゲ!
そして釣果!
しかも、師匠の張り付くし…www
苦しみありの、ネタありの、釣果ありで、中身の濃い遠征でした〜ワァ───ヽ(*゚∀゚*)ノ───イ
記録に残る釣行より、記憶に残る釣行…
今回はこんな感じの遠征でした〜(*≧ω≦*)
2019年04月18日
師匠と県外遠征エギング…前編

師匠と他県まで遠征してまいりました〜(*≧ω≦*)
早朝2時に近所の釣具屋集合で、片道1時間30分かけて近頃調子が良いと噂の地方へ…
昔は2時間かかってたんですが、高速延長され楽勝(笑)
風向きと、実績で朝マズメから昼まであちこち撃ちますが…(´;ω;`)
釣り場で会う方達にも、挨拶、情報交換しますが…ダメダメ…www
風は予報では微風だったんですが、7mくらいあるんじゃね?ってくらい爆風www
師匠とそろうと、毎回こうなりますwww
しかも、ラインが横にフケて、風と流れが逆で当たりが取り辛い時に限って…横抱き…ㅠ_ㅠ
数少ないチャンスをものに出来ずに、師匠共々心折れかけますが…
師匠「昼飯食いに行かんかい??よか場所あるとよ〜」
『行きます』

連れて来られた場所は、焼肉屋…
しかも、何故か舟盛りでお肉登場www
お刺身やないんか〜い(笑)

マジ…元気出た!!
この量に、スープ、キムチ、山盛りご飯で1000円は格安(*´﹃`*)
地元じゃ確実にこの値段では無いばい…
お味も旨旨!
さぁ〜最後の望を掛けて、帰還途中の近場の漁港で最後の勝負を掛ける事に…(笑)
後編へつづく〜
2019年04月16日
激務と、花粉を乗り越えて…(笑)デイエギング!

今年の花粉は酷かった…(´;ω;`)
激務と花粉で、釣りに行く気も起きず、億劫になってましたが、明日ひっさしぶりに休みで師匠とエギング遠征へ行く予定という事で、近場に空き時間作って慣らし運転(笑)
釣り場で久しぶりに地元の釣り友達と会い情報交換しながらエギング開始(*≧ω≦*)

なんと、3投目にエギをパタパタのマーブル(N)から、大好きなエギ王Kのムラムラチェリー(S)に変えた瞬間違和感が…噛まれたwww
その後、あちこち投げ散らかしてたら、ラインが走って…ドン!
サイズこそ食べ頃のまだまだ春とは言えないサイズでしたが、10投以内に釣れたんでビックリでした( ̄ω ̄;)
明日、遠征行けたら、がんばるぞ!!