2020年05月25日
コロナ自粛でアレなので…
コロナで自粛しとりましたが、少し感染者の数も落ち着いてきましたね〜(*≧ω≦*)
実際のとこの国内感染者はわかってないかもしれませんが、前より落ち着いたのかな??
コロナで自粛してましたが、久々更新してみました〜(*≧ω≦*)
皆様のポチッが明日の活力になります(๑•̀ㅂ•́)و✧
宜しければポチッとよろしくお願いしますm(_ _)m


アジングランキング

にほんブログ村

にほんブログ村
コロナのおかげで、緊急事態宣言前の釣行記事も出せない…(´;ω;`)
家でこもって子守りしながら…工作!
こもらないかんなら工作でしょ〜d(˙꒳˙* )
丁度、マグナムクラフトR8626Mでエギングロッドを作ってますが、ガイドテストの為、Kガイド仕様のティップセクションと、重くなりますが先端LDB仕様のティップセクションと2本もティップセクションがありまして…( ̄ω ̄;)
グリップ側が余ってましたんで、サブ機としてもう1本作ってみようかと…(笑)

以前HRF用に組んだR8628のバットセクションが残ってましたんで、このグリップパーツを取って、移植したいと思います(・ω・)ゞ
毎度お馴染みヒートガン攻撃を経て、KLH16のガイド、リールシート、リールシート周りのメタルパーツ、を全て剥ぎ取るwww
コルクはEVAと違い再利用可能なのが良いっすね〜(*≧ω≦*)
組む前に余ってるKガイド仕様ティップセクションと一緒に重量を測定!

なかなか軽めに出来そうな予感…( ̄∀ ̄*)イヒッ
エンドグリップのEVAの在庫がこれしかなく…小さくなったのがバランス的にどうなるかアレですが(笑)
コルクグリップはやっぱカッコイイ(・ω < )

リールシートの組み付けはお手の物(笑)
ちゃっちゃかエポキシで仕上げ、パパッと組み上げ完成〜(*≧ω≦*)
リールシートのフードは、エギング中にリールシートが緩むのが嫌いなんで、しっかりWナットに!!
アーバーは入れなくてもVSS16の内径にブランクスがピッタリだったんで、そのまま圧着www
感度は…どうやろか??
R8626やから間違いないとは思いますが…現場でエギ付けて、エギングしてみない事にはわからんっすね〜( ̄∀ ̄*)イヒッ
緊急事態宣言も解除されましたし、福岡の新規感染者数も0を刻んでますから、3密を避けてテスト釣行でもしてみよっかな〜(*≧ω≦*)
ちょうどナチュラムさんで、愛用のPEラインが激安特価になっとりましたんで、予備を購入!!

これ、ほっそい割にかなり強くて、飛距離も伸びた感じがして、気持ちいいラインっす!
1回使うと辞められない感じが中毒性ありますね〜
あと、このラインも使ってみたい…(*≧ω≦*)

送料無料の為に一緒に購入!
やっちゃった〜www

1年半くらい使用したリアルデシテックス0.5を剥ぎ取り、巻き巻き!

下巻き無しで、ルビアスの2508スプールにピッタリ!
リアルデシテックスよりちょい太い??
編み方の違いかな??
まぁ〜ダメだったら、ウルトラライトショアジギング用にまわしますwww
あ〜楽しみだな〜(・皿・)ヌルフフフ
早くどこでも自由に釣り出来るようにならんかしら…(´-ω-`)ふー
平戸行きたい…
呼子行きたい…
離島行きたい…
コロナウイルス大っ嫌い!!!
実際のとこの国内感染者はわかってないかもしれませんが、前より落ち着いたのかな??
コロナで自粛してましたが、久々更新してみました〜(*≧ω≦*)
皆様のポチッが明日の活力になります(๑•̀ㅂ•́)و✧
宜しければポチッとよろしくお願いしますm(_ _)m


アジングランキング

にほんブログ村

にほんブログ村
コロナのおかげで、緊急事態宣言前の釣行記事も出せない…(´;ω;`)
家でこもって子守りしながら…工作!
こもらないかんなら工作でしょ〜d(˙꒳˙* )
丁度、マグナムクラフトR8626Mでエギングロッドを作ってますが、ガイドテストの為、Kガイド仕様のティップセクションと、重くなりますが先端LDB仕様のティップセクションと2本もティップセクションがありまして…( ̄ω ̄;)
グリップ側が余ってましたんで、サブ機としてもう1本作ってみようかと…(笑)

以前HRF用に組んだR8628のバットセクションが残ってましたんで、このグリップパーツを取って、移植したいと思います(・ω・)ゞ
毎度お馴染みヒートガン攻撃を経て、KLH16のガイド、リールシート、リールシート周りのメタルパーツ、を全て剥ぎ取るwww
コルクはEVAと違い再利用可能なのが良いっすね〜(*≧ω≦*)
組む前に余ってるKガイド仕様ティップセクションと一緒に重量を測定!

なかなか軽めに出来そうな予感…( ̄∀ ̄*)イヒッ
エンドグリップのEVAの在庫がこれしかなく…小さくなったのがバランス的にどうなるかアレですが(笑)
コルクグリップはやっぱカッコイイ(・ω < )

リールシートの組み付けはお手の物(笑)
ちゃっちゃかエポキシで仕上げ、パパッと組み上げ完成〜(*≧ω≦*)
リールシートのフードは、エギング中にリールシートが緩むのが嫌いなんで、しっかりWナットに!!
アーバーは入れなくてもVSS16の内径にブランクスがピッタリだったんで、そのまま圧着www
感度は…どうやろか??
R8626やから間違いないとは思いますが…現場でエギ付けて、エギングしてみない事にはわからんっすね〜( ̄∀ ̄*)イヒッ
緊急事態宣言も解除されましたし、福岡の新規感染者数も0を刻んでますから、3密を避けてテスト釣行でもしてみよっかな〜(*≧ω≦*)
ちょうどナチュラムさんで、愛用のPEラインが激安特価になっとりましたんで、予備を購入!!

YGKよつあみ ロンフォート リアルデシテックス プレミアム WX8 210mHP
これ、ほっそい割にかなり強くて、飛距離も伸びた感じがして、気持ちいいラインっす!
1回使うと辞められない感じが中毒性ありますね〜
あと、このラインも使ってみたい…(*≧ω≦*)

ダイワ(Daiwa) UVF エメラルダスDURA センサー×8 LD +Si2 200m
送料無料の為に一緒に購入!
やっちゃった〜www

1年半くらい使用したリアルデシテックス0.5を剥ぎ取り、巻き巻き!

下巻き無しで、ルビアスの2508スプールにピッタリ!
リアルデシテックスよりちょい太い??
編み方の違いかな??
まぁ〜ダメだったら、ウルトラライトショアジギング用にまわしますwww
あ〜楽しみだな〜(・皿・)ヌルフフフ
早くどこでも自由に釣り出来るようにならんかしら…(´-ω-`)ふー
平戸行きたい…
呼子行きたい…
離島行きたい…
コロナウイルス大っ嫌い!!!