2019年01月29日
2019年01月27日
荒れ荒れちびパラダイス

夕方ちょい撃ちしてきました〜(*≧ω≦*)
一発目はちびガシラ(笑)
風は弱くて釣りやすいんですが、連日の爆風でウネリ激しく厳しいですが…

ちびメバルGET(笑)
なんか、近場でも20cmクラス見なくなったなぁ〜(´;ω;`)
短時間の約束でしたので、ここでタイムアップ(T_T)
2019年01月26日
爆風メバリング!

爆風でしたが、レンタル返すついでに一撃ち!
寒くて、かじかむ手で震えながらライン組んで、メバル狙いです!
寒い…
シャローですので、ジグヘッド1.8gにメバルに効いて昔のワーム消費でOFTのスクリューテールグラブwww
アジングばかりで、ただ巻き忘れた(笑)
表層でガシラwww

10分くらいに1バイトみたいな渋々ですが、本命GET!
アフター入ったかな?
お腹ぺったんこ(*≧ω≦*)
久々のメバリングも面白い!
大きくなってまた遊ぼう!っとオールリリース!
今期はアジ微妙だから、メバル頑張ってみよ〜
2019年01月24日
会議の後の一撃ち(笑)

久々に近所で遊んでみました〜(*≧ω≦*)
会議の後で、1時間くらいでしたが、お魚と会えただけでもラッキーw(*´∀`*)w ハハハァ
アジングタックルでしたので、2本切られました(´;ω;`)
楽しかったで〜す!
2019年01月23日
何故か入賞しちゃった!ヤッタ〜(*≧ω≦*)

皆様!沢山のいいねを、ありがとうございます(*≧ω≦*)
1月8日の状態でランク外だったんですが、その8日の間にいいねをいっぱい頂きましたワァ───ヽ(*゚∀゚*)ノ───イ
これも、見に来て頂ける方々のおかげです!
なかなかこの時期から、忙しく釣りに行くのが少なくなりますが、行きましたら投稿いたします(・ω・)ゞ
是非とも、以降もよろしくお願いしますm(_ _)m
マジに嬉し〜(((o(*°▽°*)o)))
皆さんありがとうございました〜!!
2019年01月16日
晴天デイ離島アジングは難しい〜(´TωT`)

先日、デイアジングで離島行ってきました〜(*≧ω≦*)
早朝現地に入り、フェリー待ちの時間で肩慣らし(笑)
朝一の便で出航!
島に着きましたら、水綺麗〜(笑)
下までスケスケwww
おまけに魚っ気薄!!
釣り開始しましても、当たりは微妙…
ヤバない??
ファーストヒットは…

レギュラーサイズのアジ…
ナイトアジングでは、リリースサイズですが、怪しい雲行きなんで、スカリにin(笑)
隣の方はフライをされてます!
『すげぇ〜海でフライしてられる!!』
挨拶して、一緒に釣りをすることに…
フライって結構飛ぶんですね〜(*≧ω≦*)
日頃やらない釣りは新鮮です!

天候が晴れて、底ベッタリだろうと底に落とすと、お約束のガッシ〜www
リリース(笑)

雲で太陽が隠れ、光量落ちたら、グッサイヒット!!

そろそろ帰りまで1時間ってとこで、いきなりヤバいの掛けましたwww
エステル0.3なんで無理できません(笑)
独特のバイブレーション付きで走り回るデカサバを、何とかいなしながら、5分くらい格闘しましたら何とか捕れた!!
ギガサバをゲット(*≧ω≦*)

最終的に、レギュラーサイズはリリースして25cm弱からキープして、こんな感じ(笑)
デイで、水質クリア、カンカン照りでこれだけ釣れたら御の字でしょうwww
なかなか難しい釣りでしたが、現地でフライの方と仲良くなったり、厳しい中でもパターン掴んだりと、収穫多いデイ離島アジングでした〜(*≧ω≦*)
しれっと尺アジ出てたの、クーラー乗っけて撮影すればよかった…(笑)
2019年01月14日
離島アジング行く前の肩慣らし(*≧ω≦*)

朝から離島へ行く為に、少し早めに隣県到着(笑)
お約束の20cmないサイズのアジ(笑)

連発するも微妙…

底で良い魚掛けたと思ったら…ブルブルブル
まぁ、フェリー待つまでの肩慣らしには持ってこいでした(*≧ω≦*)
今から離島へアジング行ってきやす(・ω・)ゞ
2019年01月08日
じかたは厳しいです(´TωT`)

初釣りでかなり良い釣りができた場所の調査へ行ってみました…
そしたらビックリ…ベイト消えてる…(´;ω;`)
数日凪いだので出ていってしまったのか…チビしか釣れない。・゚゚ ''゜(*/□\*) ''゜゚゚・。 ウワァーン!!
あちこち撃つが20匹くらい釣れたけど20cmクラスは出ずに撃沈…orz
また、数日荒れるみたいなんで、その後にまた行ってみよ…
あぁ…離島が恋しい(笑)
2019年01月07日
新年会離島アジング…後編

つづき
潮止まりで、反応乏しくなったんで、楽しみにしていた鰯さんのおじさんが捕まえたであろうイノシシ君を、元高級イタリアンシェフ(今はカレー屋さん)トン吉さんが味付けした、スペシャル焼肉で夕飯!!
ヤバい、美味し、食べ過ぎて眠し…www
そうこうしてましたら、潮動きだしましたんで、次を狙います…

尺ないくらいのアカカマス!
その後、サイズこそ良いサイズはポツリポツリですが、アジはサバまみれですが釣れつづきます(*≧ω≦*)
少しランガンと、シャロー側を叩いてみましたら、表層でカツンと小気味よいバイト!
即合わせしましたら、アジとは違う、サバとも違う、トルクフルな引きに『シーバスかな?』と思ってましたら、上がってきてみてビッくらポン(笑)

グッサイなブルーバックメバルやぁ〜(*≧ω≦*)
しかも、腹パン違うし( ̄∀ ̄*)イヒッ
産卵終わったんかいな??
まぁ、久々にメバルの煮付けを食べたくキープm(_ _)m
そうこうしてましたら朝マズメ…
極寒の中、親子でアジングにこられてる方発見!
挨拶しましたら、お子様が小3と小4というお年で離島ナイトお泊まりとは…Σ(⊙ω⊙)
なかなか子どもさん達上手かったですが、弟くんがいまいちアジングが難しいみたいなんで、少しレクチャーwww
まぁ、出会いは大切ですんで…(笑)
それからはアジバンバンでしたwww
お上手(*≧ω≦*)
そうこうしてましたら、夜明け…
朝マズメの読みは的中!!
足元に落として1アクションでコン!
サイズも25cmUPが入れパク!!

終わってみれば、クーラー満タンwww

サバも美味しそうでしたので煮付け用にキープ(*´﹃`*)

ボール直径35cmで、家のキープ分こんだけ…(笑)
あとは、親戚、師匠のところに配りました〜(*≧ω≦*)

脂ノリノリ(*´﹃`*)
新年会離島アジング…めっちゃ楽しかった〜ワァ───ヽ(*゚∀゚*)ノ───イ
2019年01月06日
新年会離島アジング…前編

仲間と恒例の離島アジング新年会へ行ってきました〜(*≧ω≦*)
昼のフェリーで島へ渡りましたが、当日風予報が出てまして、少なめな感じの離島…
先ずはキャンプ地を決め、荷物の整理をして、ちゃっちゃか釣り開始!
仲間内で初ヒットいただきました(笑)

小さなカサゴもご挨拶(笑)
魚影は濃いです!
夕方まで、20cmクラスのアジと、30cmクラスのサバに遊んでもらいながら夕マズメ…
少し影が強いところで、ライズが始まると…

尺アジゲット!!
しかも、25〜30cmのアジが連発します!
流石離島。・゚゚ ''゜(*/□\*) ''゜゚゚・。 ウワァーン!!
あれよあれよと、夕マズメ終了でサイズも20cm〜23cmに戻ります…
つづく
2019年01月03日
恒例行事の初釣りアジング…後編

つづき
爆風で微妙でしたので、せっかなんで長距離移動(笑)
風裏到着!
なんか雰囲気いい感じ( ̄∀ ̄*)イヒッ
ベイトもほどほど居ます!
ロッドビルド仲間と色々パターンを模索し、パターン発見!

パターンを掴み、パタパタとキープサイズを釣りまして…
初日の出を拝み、初釣りを楽しめました〜(*≧ω≦*)
2019年01月01日
恒例行事の初釣りアジング…前編

新年あけましておめでとうございます!
ようやく年末バタバタも終わり、毎年恒例初釣りへ行って参りました!!
除夜の鐘が終わり、嫁がジャニーズカウントダウンに入りましたその時から、自由時間開始でございます…(笑)
嫁にあけおめ〜してから、行ってきます!
あっちなみに、最初の画像は初日の出ですwww
深夜すぎからの初釣り…釣果は期待してませんが、いつものポイントへ向かいます!
風もなく釣りやすいですが、干潮潮止まりで動かない…しかも、チビwww

っとその時、遠くからゴーゴーとスコールか何かの音が…
ん??なんじゃらほい!
と思っとりましたら、いきなり突風が!!
ジグヘッドでは釣りが難しくなり、キャロを投げ倒しておりましたら、見覚えのあるロッドホルダーを持った、PRO4で固められた方が…(笑)
凄腕の天下太平さん発見!
偶然の出会いに「あけましておめでとうございます」して一緒に釣ります…
1投目にキープサイズとってられます…
す…すげぇ〜(*≧ω≦*)
そして、20本弱釣れましたが南蛮サイズなんで、仲間が到着したのを起点に、天下太平さんに別れの挨拶をして、場所移動!!
後編へつづく…(笑)