2018年12月26日
釣り収めでナイトアジング!

昨夜、釣り収めに行ってきました〜(笑)
離島に渡ろうと思いましたが、朝方雨だということで、やめてじかたを撃つことに…
豆〜20cmくらいは飽きないくらいに釣れますが、サイズが出ず。・゚゚ ''゜(*/□\*) ''゜゚゚・。 ウワァーン!!
あちこちランガンしますが撃沈(´;ω;`)

ベイトも抜けて、あまり雰囲気良くないですね〜( ̄ω ̄;)
無理して離島行ってれば良かったかな〜(;一_一)
まぁ、数は釣れました(*≧ω≦*)
40〜50匹くらい??
釣り場でまた、名前指定で声掛けられましたwww
何年か前に地元でお会いした方で、久々にお会いして、会話も弾み、楽しく釣り出来ました〜ワァ───ヽ(*゚∀゚*)ノ───イ
ブログも見ていただいてるとの事…┏○)) アザ━━━━━━━━ス!
消化不良の釣り収めでしたが、楽しかったです(・ω・)ゞ
2018年12月25日
遠出しましたが…ダメダメやん(笑)

昨夜も連日釣行!
クリスマスイブで、チビが寝てから枕元にトーマスセットを置いてから、いつもの修行場まで車を走らせました(笑)
前に会った方にまたお会いして、ビルダーさんって覚えて頂いてたみたいで…( ̄∀ ̄*)イヒッ
また、エギングしてらした方も、偶然カマスプレゼントした方でwww
小さいながらポツポツですが、暇しない程度に釣れます…
サイズ上がらないので移動( ̄ω ̄;)
移動してすぐに25cmくらいの掛かりましたが、単発で1匹でキープする気にもならずリリース(笑)
そこらにワームカスやら、ジグヘッドやら落ちてましたのでついでにゴミ拾いして帰りました( ̄▽ ̄;)
台湾行ってる間にベイトも抜けて寂しくなりましたね〜。・゚゚ ''゜(*/□\*) ''゜゚゚・。 ウワァーン!!
2018年12月24日
2018年12月21日
2日目後半

九份、夜来たかったけど、昼も綺麗でした〜(*≧ω≦*)
階段キツ…vol.2
次は、お姫様に会いに…www

場所の名前忘れたけど、なんか神秘的

お姫様(笑)

あちこちに化石あります(笑)
2日はこれにて終了で、ホテル帰って宴会です(*≧ω≦*)

美味しかったですが、皆様注意してください…
高級料理店の烏龍茶はアルコールより高いです((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
1杯3600円でした( ̄ω ̄;)

高いだけあって高級食材でしたが、日本で食べたが好きかな…(笑)

シメはホテルでホッとしました〜(笑)
2日おわり!!
どん兵衛激ウマでしたwww
2018年12月21日
2日目前半

さぁ〜2日目!
しっかりホテルのご飯をいただきまして、デカい金を見に黄金博物館へ…

山奥に来ました( ̄ω ̄;)

ガシマルの木が南国を感じさせてくれます…

良い景色(*≧ω≦*)

急須岩やて…www

かなり歩いて220kgの黄金拝見(笑)
階段キツ…vol.1
次は…千と千尋の神隠しのモデルの九份へ…

雰囲気あります!

ちと、生臭いです( ̄ω ̄;)
台湾を感じられますwww

天気もよく!
景色も最高〜(*≧ω≦*)

なんか千と千尋の神隠しで見た感じです!
2018年12月17日
台湾行ってきま〜す(*≧ω≦*)

朝からせっせと準備して、仕事関係の慰安旅行で台湾へ…

福岡空港からこやつに乗ってGO!

機内食はチキンカリー(笑)

到着〜

夕ご飯はここで小籠包食べます!

行列( ̄ω ̄;)

ヤバい…美味そう…

う…旨〜い!!
んな感じで移動から1日目終了いたしました(・ω・)ゞ
明日はどうなるごとやら…
2018年12月17日
釣具屋情報裏づけ調査(笑)

アジ調査へ行ってきました〜((´д`)) ブルブル…サムー
前回と違って風も弱く釣り易いのですが、ベイトが少なく、魚っ気がない…
釣具屋のHPに釣果情報があったんで、行ってみますが…
情報というものは早く…人だらけ…
しかも、豆が表層で釣れてるとの事…
0.6で表層チェックも、反応無しwww
あれこれ試すとアジ発見(笑)
しかも、細めの23cmくらいの微妙なサイズ…
パターン掴んだのは良いが、情報と違い23cmMax
数は出るんですが、食わせ方が難しく、まわりは釣れてないですが、一人1投1バイトで、居づらい感じで、サイズが微妙なんで調査終了いたしました(笑)
潮悪かったし、また、潮良い時に来てみよう(*≧ω≦*)
2018年12月15日
師匠と一緒にカマスゲーム!

師匠がカマスをやってみたいという事で、カマスゲームに行ってきました〜(*≧ω≦*)
近場でカマスが見えたので、ダート系ジグヘッドでドンッ!!

いつもの感じでメタルバイブでドンッ!
今回は風があって、ザワザワしてたんで、カマスの活性は高くよくアタリます(*≧ω≦*)
近所の釣具屋さんにある、B品メタルバイブを試すと、それでも釣れる!!

こんなやつねwww
ロストしても大丈夫(*≧ω≦*)

こんな感じで爆釣でクーラー満杯!!
よく太ったアカカマスで美味そ〜(*´﹃`*)
2018年12月14日
爆風ナイトアジング…_| ̄|○

風強かったですが、師匠とアジング行ってきました〜(*≧ω≦*)
餌師の方はポンポン釣れてますが、こちらは微妙( ̄ω ̄;)
ジグヘッドを0.6gまで落としてようやくヒット(笑)

風裏なんですが、アジが餌についてるのか、ワームには反応が薄い。・゚゚ ''゜(*/□\*) ''゜゚゚・。 ウワァーン!!
サイズも20cm強で撃沈Σ(゚д゚lll)ガーン
まぁ、アジの顔を見れただけでも良いか…(笑)
2018年12月12日
あなたのベストアイテム2018

今回は「あなたのベストアイテム2018」を発表します(笑)
今期からガチに始めたオクトパッシング!!
ダイワのHRFのMHクラスを最初使ってましたが、パワー的に不安が多く、根がかりした際のルアーの回収率が芳しくなく、もう少し強いタックルと…
アブガルシア ソルティーステージ RF 806EXH
アブガルシア ビックシューター コンパクト
に変更!
また、ラインもPE8号にいたしましたら、蛸壺、蟹カゴ、タコカゴ、5kgくらいのものなら、リフト回収でき、回収不可能な人工物に掛かった際には、フックが伸びてルアーが帰ってきます!
環境にも良いし、お財布にも…(*≧ω≦*)
今期はこのセットで総計20kgくらいタコ釣れました〜ワァ───ヽ(*゚∀゚*)ノ───イ
良いタックルですd('∀'*)
しかも、他のタコロッドと違って、持ち重り感が少なく、長時間のシェイクでも疲れが少なく、感度も良いので助かりました!
来期もバンバンタコります( ̄∀ ̄*)イヒッ
2018年12月11日
カマスゲーム…かなり微妙になってきました(・ω・)ゞ

かなり渋くなりましたね〜カマスゲーム(笑)
水温の急な低下か、ベイト具合か、漁師さんの縦網で捕られ数が減ったのか…
渋々です。・゚゚ ''゜(*/□\*) ''゜゚゚・。 ウワァーン!!

仲間に4本助けられ、何とか2桁( ̄ω ̄;)
そろそろ終わりかな〜(´;ω;`)
´•̥̥̥ω•̥̥̥`)
2018年12月10日
冬アジング始まりましたが…び…微妙( ̄ω ̄;)

風止んだので、アジングでアジ調査…
平年なら25cm平均で数釣りできるシーズンなのに、ちっさ。・゚゚ ''゜(*/□\*) ''゜゚゚・。 ウワァーン!!
今季の冬の始まりアジングは、悪戦苦闘しそうです(´;ω;`)
数は1投1本でますが…サイズがね( ̄ω ̄;)
2018年12月09日
爆風カマスゲーム

爆風ですが、またまたカマスゲームに行ってきました〜(*≧ω≦*)
風で微妙なぬけるようなバイトは取れず、苦戦しましたが、止み間のチャンスで何とか量産!!

何とかクーラー満杯です(笑)
アジングみたいで難しいカマスですが、ゲーム性高いので止められんですね〜( ̄∀ ̄*)イヒッ
しかも…食べて激ウマ!!
また、行かねば…(・ω<) テヘペロ
2018年12月08日
抜けてきてるので、詰めて行きます(・ω・)ゞ

急に寒くなり西高東低の気圧配置で冬型…
寒くなりましたね〜((´д`)) ブルブル…サムー
カマスが旨すぎて、干物になる前に刺身と塩焼きで消費されて干物ストックが…。・゚゚ ''゜(*/□\*) ''゜゚゚・。 ウワァーン!!
という事でまたまたカマス狩り!!
パターンはいつも通り…が、少し渋いみたい+風で微妙な当たりが取れないので苦戦(笑)

何とか10本ほど釣れました〜(*≧ω≦*)
ちと、カマスが密度が薄くなってきてる気が…
抜けてきてるんかも…(´;ω;`)
また、行かねば…
2018年12月07日
釣れてる人の真似は大事!!

カマスがいるうちに干物ストックを確保すべく、今回はハードルアーを持って遠投仕様で出撃!
前回、ジグ単で微妙につれたんですが、仲間がシーバスタックルでの遠投したら良く釣れてたんで、今回は私も爆りたい…

思惑的中!!
釣り方は、特殊で難しいんですが、パターン掴めば入れ食い!!
クーラー満杯(*≧ω≦*)
しっかり干物作るべ〜(`・ω・´)キリッ
2018年12月06日
ナチュログEASY釣り大会3連覇!

やった〜3連覇達成〜(*≧ω≦*)
これも、皆様が見に来ていただき、また、良いね!して頂いたおかげですワァ───ヽ(*゚∀゚*)ノ───イ
今からの時期は、デイでの釣果を出すことは難しくなります。・゚゚ ''゜(*/□\*) ''゜゚゚・。 ウワァーン!!
次もありましたら、頑張って、全力爆進致しますので、末永くよろしくお願いしますm(_ _)m
やった〜ワーム買うぞ〜(*≧ω≦*)
2018年12月05日
2018年12月03日
次男がんばる!!夢の特訓(*≧ω≦*)

今期のラスト仕上げが終わったロッド2本…
やっと肩の荷が降りてホッと一息www

次男が料理人になりたいらしく、魚を捌く練習で背開き特訓!!
昨日夜から、干しまして…

激旨アカカマスの干物!!
旨いに違いない色合いに焼けた身からは、脂吹き出て旨かった〜(*≧ω≦*)
2018年12月03日
仲間とカマスパーティーwww

仲間からの注文品の最終確認に、仲間と一緒に行ってきました〜(*≧ω≦*)
待ち合わせまで、しっかりテスト!
渋々ですが、アジはいます(笑)
まぁ、渋々なアタリを掛けれてるだけ良いかな…
っと、その時、沖からベイトが入りだし、後を追うようにカマスの大群が…( ̄∀ ̄*)イヒッ
テストどころではなくなり、アジングタックルしか持って来てなかったですが、3g付けてやってみました〜

良いサイズのアカカマスです!!
ライトワインドで、小さいアタリですが結構当たります!
あれよあれよとクーラー満杯www

良いとこ掛かってます( ̄∀ ̄*)イヒッ
仲間が到着して、アジング初心者な為、1からアジングを教えて、私のアジング論を説明して、やってもらいました…釣れました(笑)
ロッドさまさまですwww
テスト終了!!
後は、ゲスト様のお土産調達に、渋々になったカマスを仲間と狙撃します( ̄∀ ̄*)イヒッ
他の仲間はここのカマスは慣れてるのでハードルアーで爆釣(笑)
エギングロッド持ってくれば良かった…(´;ω;`)
魚が遠いとアジングタックルでは無理やね( ̄ω ̄;)
んな感じで、仲間と楽しくテスト出来ました〜(*≧ω≦*)
全員クーラー満杯です(・ω・)ゞ
あっ…びっ○ゃさん…感謝の気持ちを持ちましょうwww
教えてあげないよ〜(*≧ω≦*)