ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2017年11月29日

リビルド(後編)

~~~つづき~~~

さ〜ヒートガンないんで、カッターナイフ、ヤスリ、プライヤー、ライターでバンバン解体していきます!!



ソアレ BBから使うパーツは、こんな感じ…


グリップの整形、スクリューのカット、等をして、エポキシを使ってメタルパーツをグリップに装着…



セパレート完成!!

前のソアレBB感を残しながらのリビルドというものに挑戦するに辺り、目立つパーツは使おうとしますが、ロゴ入りリングをどう使うか…( ̄▽ ̄;)

あれこれ悩んでると…



スクリュー部分を削って、WC(ワインディングチェック)の代わりにしてみました(*≧ω≦*)

なかなか自己主張していて良い感じ…(笑)

メインブランクスがエギング用で少し厚巻きな為、バランス悪いため1時間くらいサンドペーパー80、240、560とガッツリテーパー確認しながら削り、チタンも14cm出しで茶々っと調整!

接続!

接着剤固まりましたら、ブランクスだけ量ると19.5g…適当に組んだ割にはなかなか…(笑)

アーバー入れて、グリップ固定!!

その後、BBからステンレスKガイドを外して、測定…



お…重っ!!!!

ブランクスにチタンを接合して量った時は19.5gでなかなか良い数字だったんですが…

BBのグリップとガイド…どんだけ重いねん(#゚Д゚)ゴルァ!!

よ…40g以上ありますやん…( ̄▽ ̄;)

まぁ、経費掛けれないんで、このままいきますが…(笑)

次は、ガイド…

PCからデータを出して、微調整!

黒主体に、依頼主が還暦を迎えられる…という事でメタルスレッドは赤!

ワンポイント入れていきます!



こんな感じ…

何とか暖房を効かせながら、エポキシをガイドのみコーティング…

重いのと、ブランクスが意外と丈夫なんで、無塗装で行きたいと思います!


はいプロト完成!!









まだ、使ってないんで何ともあれですが…

壁をティップでガリガリしてみますと、程々良い感じの響き方で、良い感じだと思います(`・ v ・´)vブイッ


さぁ〜早くテストして、微調整してから、熊本の仲間に送ってあげたいっす!!

着払いですが…( ̄ω ̄;)

ロッドの感想を聞けるの楽しみにして、早く仕上げたいな…(笑)
  

Posted by ぼまぁ〜 at 21:30Comments(4)ロッドビルド