ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2013年01月06日

極寒雪中初釣り!!…前編(アジング)

寒い日が続きますね〜((+_+))

大晦日にまったり暇人でしたんで、ちょっくらいじり納めで、ロッドを自作いたしました〜(* ̄ー ̄)

以前、メバリングに使用し、メバリングのメインロッドがチューブラに変わってから出番がありませんでしたが、オフショアに行くようになりまして、テンヤロッドの代わりになっていてキジハタに折られまして(笑)戦力外通知をうけていましたロッド…

湾人 KOOKAI Light 742-S
ですか…折れて6.8ftくらいになってましたので、先端のガイドを5個ほど外しまして、ヤスリで先端径が1mm以下になるようにソリッドの部分だけ削ります!

画像を撮りたかったですが、初釣りに間に合わす為に急ピッチで作業を進めます!

テーパーと、食い込みのバランスとりながら、慎重に削り、ヤスリの目を細かくしながら仕上げます!

なかなかシャキッとしたロッドになり、ティップから30cmほど残ったソリッドで先端は入りよく仕上げます(≧∇≦)

塗装はプロトタイプなんで、軽めにラッカーで塗装して、ガイド位置をテーパーに合わせて仮付けしてからスレッド巻き…

プロトなんで、エポキシは無し(笑)

瞬間接着剤でスレッドを軽く固めて完成!!!

これで初釣りはいつでも来いです( ̄▽ ̄)ゞ


そして、紅白も終わり、ゆく年くる年を途中で近所の神社へ初詣!

急いで帰宅し、家族は自由時間で『行ってきまぁ〜す』っとNEWタックルと一緒に車に乗り込み、西へGO〜

途中で雨が降りだします…(T-T)

風も強いで………あ……雨が雪になりました…orz

ですが、出たからには…気合いだぁ〜(≧∇≦)


峠道には雪!雪!雪 !!
いちおう、タイヤチェーン常備ですんで気合いで進みます( ̄▽ ̄;)


何とか波止場に到着いたしました〜

が、元旦深夜の爆荒天の日…誰もおらんがなぁ〜(笑)


風裏の漁港の波止先端に陣取り、完全防備(ゴアの上からレイン着て長靴装備)で今回は自作アジングロッドのみで頑張ってみることに…

ロッド…湾人&ぼまぁ〜工房 KOOKAI-アジングカスタム 68S-JHS(ジグヘッドスペシャル)

リール…ダイワ カルディアKIX2004(ZPIアルミマシンカットハンドルノブ)

ライン…バリバス アジングマスター0.3号+リーダーフロロ3lb(60cm)

ルアー…ダイアモンドヘッド1g+ガルプ ベビーサーディン(チャート黄)

で開始いたします…

この時点で、深夜3時…(; ̄ー ̄A

あと、3時間で夜明けです(笑)

風は回り込んで来ますが出来ない事もないです!!

底まで沈ませてみますが、いかんせん流れが速く難しい…

カウント100(笑)

多分、沈んだであろうポイントから、小さなL字なアクションをしながら、攻めます!

ロッドの操作性とキャスティング性能はなかなかGOOD(≧ω≦)b

残りは、感度と、ロッドが仕事するかどうか…


何投かしましたが、アタリがありません…しかも…

ピカッ…


!!(゜ロ゜ノ)ノピカチュ〜ウ来たぁ〜

山の向こうで稲光しています(汗)

今回、初釣りと言うことで、頑張ってみましたが…無謀だったか…(笑)


さぁ〜自作ロッド縛りで開始した初釣り…いったいどうなってしまうのか…ちゃんと帰れるのか…(爆)


〜つづく〜  

Posted by ぼまぁ〜 at 23:00Comments(2)アジング