2013年07月18日
梅雨の朝練ロック…(HRF)
さてさて…話しはさかのぼり、梅雨明け前のお話です!!
梅雨明け間近のその日、とうとう始まったロック熱を抑えきれず、一人で朝練へ…
その日は、午前9時くらいからどしゃ降り雨マークで、ドカ雨予報が出ていますが、朝から地域の役員事がありまして、朝7時には帰宅予定でした…
『余裕で間に合うじゃ〜ん(* ̄ー ̄)』
早朝、前回マズメを逃したのを教訓に3時30分起床(早)
現地には4時に入りまして、朝マズメを待ちながら撃ちまわりますヽ( ̄▽ ̄)ノ
何か湿度が凄く、まとわりつく暑さに立っているだけでも汗をかきそうです(;´д`)
空も明るくなり…朝マズメTIME!!
今回は、ロックには新起用のロッドで…
天龍 キャトルスティック74L
を使用!
秋イカ用エギングロッドですが、天龍ならではのバットの粘りがあり、地元でのロックフィッシュに向いている気がいたします。
さぁ〜釣り開始です(* ̄∇ ̄*)
先ずは、パラマックス4インチで広範囲にスイミング中心で攻めてますと…
沖から着いてくるような連続的なバイトが出ます…
食わせのタイミングがとりづらいですが、軽いリフトからのフォールで…
ゴンッ!!
ナイスバイトに合わせを入れ、ゴリ巻きファイト(≧ω≦)b

キジハタの25cmクラスでした〜(≧∇≦)
素早く記念撮影を済ませ…ポツリ
ポツリ…
(ノ-"-)ノ ミ┻━┻
なんでやねん(T-T)
突然の雨です(;´д⊂)
気象協会さん…しっかり予報してください…(涙)
キジハタをリリースして、ドカ雨に備え携帯とターボライターと電子キーをジップロックINします…(笑)
次は、沖のカケアガリを狙ってファーストフォール中に…
コフッ…
吸い込みバイトを合わせ、ゴリ巻きで同サイズのキジハタを追加
ここで、パタパタ小雨になってまいりました…( ̄▽ ̄;)
『ヤバイかなぁ〜』
近くの山にどす黒い雲がかかり始めます…
『せっかく来たし、まだ10投くらいしかしてないし、まだまだ行けるやろ〜』
後にこの判断があだになるとは…(笑)
沖の瀬まわりを丹念にリフト&フォールします…
ココン!!
細かいアタリをしなやかなティップで少し聞くと…
コン…コンコン…
上げたティップを一度下げまして、ガツンっと合わせを入れます!!
今回、絶好調です!!
マズメから3連続Hit〜( ̄0 ̄)/
上がって来たのは23cmくらいの小さいガッシー君でした〜ヽ( ̄▽ ̄)ノ
リリースを済ませたところで、遠くの方で…
ゴロゴロゴロゴロ…
((((;゜Д゜)))かみなりやぁ〜
っと、それと同時に…
バタバタバタバタ〜
っと大粒の雨が…°・(ノД`)・°・
岩影のエグレに避難しまして、通り雨であることを期待し待ちますが…
バタバタバタバタバタバタバタバタ〜
超大雨です…〇| ̄|_
後の用事もありましたので、びしょ濡れ覚悟で車に戻ります…(涙)
何とかちゃんとした装備だった為、滑る事もなく、戻れましたが…
頭からブーツの上までびっしょびしょ(笑)
車内のタオルを座席に置き、シートを極力(爆)濡らさないように帰宅…
本物の雷は落ちませんでしたが…
鬼嫁様から…
「朝から洗濯物増やさないでくれる〜(怒)」
とどやされました…orz
まぁ…こんな日もありますよ…トホホ 続きを読む
梅雨明け間近のその日、とうとう始まったロック熱を抑えきれず、一人で朝練へ…
その日は、午前9時くらいからどしゃ降り雨マークで、ドカ雨予報が出ていますが、朝から地域の役員事がありまして、朝7時には帰宅予定でした…
『余裕で間に合うじゃ〜ん(* ̄ー ̄)』
早朝、前回マズメを逃したのを教訓に3時30分起床(早)
現地には4時に入りまして、朝マズメを待ちながら撃ちまわりますヽ( ̄▽ ̄)ノ
何か湿度が凄く、まとわりつく暑さに立っているだけでも汗をかきそうです(;´д`)
空も明るくなり…朝マズメTIME!!
今回は、ロックには新起用のロッドで…
天龍 キャトルスティック74L
を使用!
秋イカ用エギングロッドですが、天龍ならではのバットの粘りがあり、地元でのロックフィッシュに向いている気がいたします。
さぁ〜釣り開始です(* ̄∇ ̄*)
先ずは、パラマックス4インチで広範囲にスイミング中心で攻めてますと…
沖から着いてくるような連続的なバイトが出ます…
食わせのタイミングがとりづらいですが、軽いリフトからのフォールで…
ゴンッ!!
ナイスバイトに合わせを入れ、ゴリ巻きファイト(≧ω≦)b

キジハタの25cmクラスでした〜(≧∇≦)
素早く記念撮影を済ませ…ポツリ
ポツリ…
(ノ-"-)ノ ミ┻━┻
なんでやねん(T-T)
突然の雨です(;´д⊂)
気象協会さん…しっかり予報してください…(涙)
キジハタをリリースして、ドカ雨に備え携帯とターボライターと電子キーをジップロックINします…(笑)
次は、沖のカケアガリを狙ってファーストフォール中に…
コフッ…
吸い込みバイトを合わせ、ゴリ巻きで同サイズのキジハタを追加
ここで、パタパタ小雨になってまいりました…( ̄▽ ̄;)
『ヤバイかなぁ〜』
近くの山にどす黒い雲がかかり始めます…
『せっかく来たし、まだ10投くらいしかしてないし、まだまだ行けるやろ〜』
後にこの判断があだになるとは…(笑)
沖の瀬まわりを丹念にリフト&フォールします…
ココン!!
細かいアタリをしなやかなティップで少し聞くと…
コン…コンコン…
上げたティップを一度下げまして、ガツンっと合わせを入れます!!
今回、絶好調です!!
マズメから3連続Hit〜( ̄0 ̄)/
上がって来たのは23cmくらいの小さいガッシー君でした〜ヽ( ̄▽ ̄)ノ
リリースを済ませたところで、遠くの方で…
ゴロゴロゴロゴロ…
((((;゜Д゜)))かみなりやぁ〜
っと、それと同時に…
バタバタバタバタ〜
っと大粒の雨が…°・(ノД`)・°・
岩影のエグレに避難しまして、通り雨であることを期待し待ちますが…
バタバタバタバタバタバタバタバタ〜
超大雨です…〇| ̄|_
後の用事もありましたので、びしょ濡れ覚悟で車に戻ります…(涙)
何とかちゃんとした装備だった為、滑る事もなく、戻れましたが…
頭からブーツの上までびっしょびしょ(笑)
車内のタオルを座席に置き、シートを極力(爆)濡らさないように帰宅…
本物の雷は落ちませんでしたが…
鬼嫁様から…
「朝から洗濯物増やさないでくれる〜(怒)」
とどやされました…orz
まぁ…こんな日もありますよ…トホホ 続きを読む