2013年02月13日
天気予報に裏切られ…(アジング)
確定申告終了〜(;´д`)
ということで、しっかり釣行記事といきますかぁ〜(笑)
先日、仕事が終り…子ども達の習い事のついでに、アジフライを捕獲しに行きたいところ…
天気予報を見てみますと…北西風2〜3M…良いんじゃないですか〜(* ̄∇ ̄*)
チビ達をクラブに置いて、新規開拓した場所へGO!!
何かお店の広告旗がパタパタ忙しそうな感じで動いてます…(; ̄ー ̄A
『大丈夫やろか…汗』
現地に到着…
ドアを開けますと…
バタバタバタバタ〜(@ ̄□ ̄@;)!!爆風
まぁ…来たからには、しっかり釣りましょう(笑)
今回もキャロと行きたいところですが…そんなにキャロを使うほどは無いかな…(* ̄ー ̄)
2.5gのジグヘッドで開始してみましょう(* ̄∇ ̄*)
風は4〜5Mってところで、波は前日からの荒天で、波止の上まで波飛沫が…(; ̄ー ̄A
ウネリが弱くなる奥まで行き、キャスト開始!
前回の爆荒れパターンの時と違い、魚が抜けてるので、なかなか反応が悪い(T-T)
しかも、手前に切れ藻がわんさかわんさか(ーー;)
先ずは、表層をフワリフワリと誘いながらリトリーブしてみますと…
ゴゴゴン!
途中、切れ藻に絡みましたが、うまく外れ25cmクラスのマアジGETv( ̄Д ̄)v
表層かと、表層を攻めますが…
ん??アタリがない…(; ̄ー ̄A
次にフォールで反応を見てみますと…底付近で…
ドフッ…
で、追加!
底かなぁ〜?っと底中心に攻めますが…またまた反応が…(;´д`)
コロコロ群れがフラフラしてるみたいです(汗)
渋いのと、風が強くアタリがとれないので、かなり難しい…
この日も、荒れた波によりサラシ場みたいな感じになってるところがあり、その付近でアタル事が多いのですが、サラシ場の手前には、切れ藻軍団が…(T-T)
掛けては…切れ藻に突っ込み外れていく…(涙)
が、何とか4本を揃えれました〜(。・ω・。)ゞ
ここで、子ども達の習い事の迎えアラームがなりまして納竿といたしました!
風が強くても、何とか釣りができるようになってきたみたいです( ̄▽ ̄)ゞ 続きを読む
ということで、しっかり釣行記事といきますかぁ〜(笑)
先日、仕事が終り…子ども達の習い事のついでに、アジフライを捕獲しに行きたいところ…
天気予報を見てみますと…北西風2〜3M…良いんじゃないですか〜(* ̄∇ ̄*)
チビ達をクラブに置いて、新規開拓した場所へGO!!
何かお店の広告旗がパタパタ忙しそうな感じで動いてます…(; ̄ー ̄A
『大丈夫やろか…汗』
現地に到着…
ドアを開けますと…
バタバタバタバタ〜(@ ̄□ ̄@;)!!爆風
まぁ…来たからには、しっかり釣りましょう(笑)
今回もキャロと行きたいところですが…そんなにキャロを使うほどは無いかな…(* ̄ー ̄)
2.5gのジグヘッドで開始してみましょう(* ̄∇ ̄*)
風は4〜5Mってところで、波は前日からの荒天で、波止の上まで波飛沫が…(; ̄ー ̄A
ウネリが弱くなる奥まで行き、キャスト開始!
前回の爆荒れパターンの時と違い、魚が抜けてるので、なかなか反応が悪い(T-T)
しかも、手前に切れ藻がわんさかわんさか(ーー;)
先ずは、表層をフワリフワリと誘いながらリトリーブしてみますと…
ゴゴゴン!
途中、切れ藻に絡みましたが、うまく外れ25cmクラスのマアジGETv( ̄Д ̄)v
表層かと、表層を攻めますが…
ん??アタリがない…(; ̄ー ̄A
次にフォールで反応を見てみますと…底付近で…
ドフッ…
で、追加!
底かなぁ〜?っと底中心に攻めますが…またまた反応が…(;´д`)
コロコロ群れがフラフラしてるみたいです(汗)
渋いのと、風が強くアタリがとれないので、かなり難しい…
この日も、荒れた波によりサラシ場みたいな感じになってるところがあり、その付近でアタル事が多いのですが、サラシ場の手前には、切れ藻軍団が…(T-T)
掛けては…切れ藻に突っ込み外れていく…(涙)
が、何とか4本を揃えれました〜(。・ω・。)ゞ
ここで、子ども達の習い事の迎えアラームがなりまして納竿といたしました!
風が強くても、何とか釣りができるようになってきたみたいです( ̄▽ ̄)ゞ 続きを読む