ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2019年11月24日

ロッドテストに情報収集( ̄∀ ̄*)イヒッ


さぁ〜最軽量アジングロッドのテストと参りますか〜(*≧ω≦*)

地元でデイアジ出てます情報もらって、仕事終わりに1時間釣行!!

サビキ釣りの餌師が数名おられましたが、挨拶しましたら「よかよか入りない!」って入れてもらいました〜(*≧ω≦*)



幸先よく、アジゴGET(笑)

感度はなかなか( ̄∀ ̄*)イヒッ

掛かりも良い感じ!!

モゾってアタリ取れます(o´・ω-)b



ラインがカリカリ擦られるみたいなバイトを合わせてナイス中アジ(*≧ω≦*)

23cmくらいです!

持ち帰り予定ないんで、場所くれた餌師にプレゼント!



テンション抜けを合わせて今日一の27cm

リールを下につけたくなく浮かしたら遠近法で魚小さく写ってしまいましたが、長さはありま〜す(笑)

これも、餌師にプレゼント!

餌師の方々と仲良しになり、あれこれ情報収集www

こういう交流も良いですね〜

なかなか良い情報入りました( ̄∀ ̄*)イヒッ

良いテストになりました〜ワァ───ヽ(*゚∀゚*)ノ───イ







  

Posted by ぼまぁ〜 at 17:27Comments(0)アジングロッドビルド

2019年11月23日

変なアジ調査…オワタオワタ…(´;ω;`)


終わったであろう変なアジ…

やっぱデカいし、引くし、まだ釣れないか気になる…(笑)

変なアジ調査行ってきました〜(*≧ω≦*)

仕事終わりの1時間ですがね…(´;ω;`)


いつもの場所で5投くらいしたら、カンっと響くバイトが…

ブルブルブルブル

君かぁ〜い(笑)

ハゼ釣れた…

手前の敷石の境で…

お約束のカサゴ君…





また、敷石の境で…

そろそろ君の季節ですね〜(*≧ω≦*)

あとは、ずっ〜〜〜とフグバイトで…フグ対策で付けてるマリアのスリムクローラーもズタボロ…(´;ω;`)

まぁ…なんにも無いよりましか…



ゴン…




あら…釣れた…(笑)

けど、いつもの変なアジやなく、小さい変なアジの1年生…(´;ω;`)

まぁ…変なアジ釣れたよ…釣れた…

(*ノД`*)・゚・。










  

Posted by ぼまぁ〜 at 08:34Comments(0)アジング

2019年11月22日

ロッド作って良かった〜(*≧ω≦*)お客様と朝アジング!


昨日、朝マズメ狙いで、ロッドを注文されて仮組みまで終わってるお客様と、ブログ仲間の鰯さんと行ってきました〜(*≧ω≦*)

お寝坊してしまって、到着が最後でしたが、アジは元気で…かなり食いもよく、イージーアジングでしたが、アタリが気持ち良いこと気持ち良いこと…(笑)

魚のファイトも、サイズの割に引くので楽しいんですが、小さいアタリから、フッとテンションが抜けるアタリ…いきなりゴンとアタったかと思うと走り出したり…

アジングシーズン最盛期近づいてますね〜(*≧ω≦*)

鰯さんは、私作変態チタンロッドで挨拶早々ドラグをジジジジ〜って鳴らすし、お客様もチタンティップってヤバいです…と、ボコボコ上げてられる…(笑)

「多分、チタンじゃなくても、ボコボコよ…」

心の声は置いといて、よく釣れました〜(・ω・)ゞ



この反響全振りロッド気に入ってくださったみたいで、お客様が出張先に持って行ってテストして、来月来福時に受け取り仕上げします( ̄∀ ̄*)イヒッ

気に入ってもらってよかったっす(*≧ω≦*)

ロッド作って、めちゃくちゃ喜んで貰えた時、報われた気持ちになりますね〜ワァ───ヽ(*゚∀゚*)ノ───イ









  

Posted by ぼまぁ〜 at 18:00Comments(0)アジングロッドビルド

2019年11月22日

変態ロッド仮組み完了!!


ロッドビルドのつづき…(笑)

DPSリールシートから必要パーツをぶった切り…



ドライカーボンワッシャーで検索掛けてたら、偶然引っかかった車のナンバープレートのイタズラ防止用カーボンワッシャーを見つけた…

しかも、暑さが5mmもあり、ネジ山がへこんでて軽量化出来る( ̄∀ ̄*)イヒッ

外径20mm
内径6mmくらい

なかなか使いやすそうなんで購入

アーバーとして研磨する前に重さを計りましたら…

1個2g強…重っ!!


研磨しまして、ブランクス計りましたら…

12.5g

ブランクスとチタンで10.5gでしたんで1個1gくらいに…

まぁ…重いちゃ重いかな(笑)

アーバーの厚さが反響を上げてくれる事を願いましょ〜www



カーボンパイプは3Kの0.5mm厚の薄いやつを使用!

色々とカットや研磨する前はこんな感じ(重)

グリップをちゃっちゃか仮組みして〜

こんな感じ…

ガイドをちゃっちゃっと黒スレッドのみで仮止めして…

グリップ用EVAをエンドグリップ用にカットして、水道用水止め栓の穴あきゴムを付けて……

仮組み完成(*≧ω≦*)

今回、ガイドの足をかなり削ってみたんで、チタンの上のガイドスレッド幅をかなり小さくできました( ̄∀ ̄*)イヒッ

ガイドはいつものごとく、富士のチタントルザイド

上からLF3.5、KT3×4、KT4.5、KT8、AT12の8ガイドで、チタンにトップガイド抜きで2個

長さは154.5cm

5フィートちょいですね〜( ̄▽ ̄)v



エンドグリップは取り外し出来る仕様で…

かなりシビアな状況なら、取り外してデストロイモードwwwに早変わり(o´・ω-)b

もう少しで30g切れそうだったんだけどな〜(笑)

実は、ロッドビルド仲間のクルイチ君がメタルロックっていう接着コーティング剤が、かなりカンカンでカチカチになる…と聞いて、このロッドの本組み上げと、ガイドのコーティングを頼んで、デブとどんだけ違うが試して良ければ使ってみようかな〜(笑)

この重量にエポキシが乗っかるから…エンドグリップ込み34〜35gかな…


まぁ…仮組みまでちゃっちゃっか終わっちゃいました(・ω・)ゞ

なんとか最軽量にはなりましたワァ───ヽ(*゚∀゚*)ノ───イ









  

Posted by ぼまぁ〜 at 08:47Comments(0)アジングロッドビルド

2019年11月20日

マグナムクラフト Sm8325で自分用の新作作製( ̄∀ ̄*)イヒッ


注文していたビルドパーツの一部が届きましたので、自分用に1本作りたいと思いま〜す(笑)

THE変態仕様ですが…www

まぁ…先人の凄腕ビルダーさん達には当たり前だったり楽勝だったりしますが、まだまだ経験の足りない私には年々少しづつですが、最軽量と強度の両立でどこまで行けるか考えながらやってます(・ω・)ゞ

まぁ…ローピングとかでリールシート作ったり、チタンを旋盤で研磨してチタンアーバー作ったり…とか出来ないんですが…やれる範囲で頑張ってみます!

使うブランクスは…

マグナムクラフト サクラマスSP 8325

先径が1.2mmとかなり細いですが、なんとか1mmのドリルを手回しで慎重に穴あけ…((((;゚;Д;゚;))))カタカタカタカタカタカタカタ




チタンはヨシミさんの1.2mm-0.7mm-21cmをオリジナルテーパーで先径0.5mmまで研磨して、チタンは15cmくらい使います…

埋め込み入れて16cmかな…




上手く真っ直ぐ付かなかったんで、気休めに曲がってた方を下に曲げてエポキシを乾燥…

少しはマシにならんやろか…(´;ω;`)

今は部品が足りないのでここまで…(笑)

早くドライカーボンワッシャー届かないかな〜(*≧ω≦*)







  

Posted by ぼまぁ〜 at 19:44Comments(2)アジングロッドビルド

2019年11月19日

変なアジ調査兼タコタコ調査(笑)


いつもの変なアジを狙いに行きましたが、反応無し…(´;ω;`)

急に気温が下がり、水温も下がって今年の変なアジも終わったかな〜( ;꒳; )

餌師チェックも兼ねて、タコタコ調査(笑)

なんとか1匹釣れました…(o´・ω-)b

ほどほどサイズになってきました〜








  

Posted by ぼまぁ〜 at 16:25Comments(0)オクトパッシング

2019年11月19日

地元ナイトアジング調査


地元の夜アジ調査へ行って来ました〜(笑)

なかなか夜アジの情報が仲間内からも入らず、そろそろ良いアジが入っても良い時期なんですが…(´;ω;`)

水温が暖かいんですかね〜( ̄ω ̄;)

気になる漁港を数箇所まわりましたが…17cmくらいのチビアジは釣れますが、まだ、良いサイズのアジは入ってないみたいです…( ー̀εー́ )

マズメは出てるとこ多いんですが…もう少しかな…(笑)








  

Posted by ぼまぁ〜 at 08:34Comments(0)アジング

2019年11月18日

トン吉さんのロッドをちゃっちゃとリビルド(笑)


アジングシーズンの最盛期を前に、ロッドのリビルド依頼…(笑)

仲間のトン吉さんから「グリップ短く出来んやろか?」っとの事でしたので、ちゃっちゃとヒートガンで炙り、エンドグリップを破壊www

メタルパーツは再利用で…って形です!

てさテープを作業場に持ってき忘れ、ガムテープで目印付けて、切断www

エンドグリップのEVAもグリップ用をぶった斬って、整形…

こんな感じになりました〜(笑)

少し軽くなって、アクション時のおつりも減ったかな??

初期作で、2年くらい前のやつ…

しっかり、大事に使っていただきありがとうございます(*≧ω≦*)

また、しっかりアジ掛けてくださいませ〜(o´・ω-)b






  

Posted by ぼまぁ〜 at 08:38Comments(0)ロッドビルド

2019年11月15日

夕練変なデイアジとびっくりゲストwww


地元変なアジを弟子と一緒に夕練です(・ω・)ゞ

バイト数は少ないですが、食い気たっぷりなブリブリ太ったメタボ平がポツポツ釣れてくれます(*≧ω≦*)

引きも凄くトルクフル(o´・ω-)b

弟子も順調に釣れてます!



いきなり、底で何かナマコでも掛かったかの様な重量感…

しかも、ジェット噴射しますwww

コウイカかアオリかな〜ってあげてましたら見覚えあるスタイルwww

ナイスタコばい!!

弟子に車にタモあるからってダッシュしてもらい、無事ランディング(笑)

初めてアジングしててタコ釣れました〜www

しかも、ほどほどデカいし( ̄ω ̄;)


エステル0.3+フロロ2lbでよく上がったもんよ…弟子ヘルプさんすく(・ω・)ゞ









  

Posted by ぼまぁ〜 at 09:52Comments(0)アジングオクトパッシング

2019年11月13日

気になる変なアジ調査(笑)


地元デイアジングもそろそろ終盤戦…

前回タコタコしてたら餌師が良いアジあげてた場所に昼練!!

アタリ少ないですが、忘れた頃にバイトあります…(笑)

なんとか1本良型GET!!





また、何投かしてましたらコツっとバイト( ̄∀ ̄*)イヒッ

が、合わせた瞬間ジジジジジジ〜

しかも、トルクが違う(笑)

サゴシでも掛けたかな?って思ってましたら、よく太ったシーバス君でした〜(o´・ω-)b

タモ入れしてくれた隣のお兄さんにプレゼントwww



最終的には27cmクラスを3匹

昼練にしてはなかなかの釣果で、良い群れが入ってるのを確認したんで、次は夕練に行くぞ!!

配送の仕事に行ってまいりま〜すwww










  

Posted by ぼまぁ〜 at 08:41Comments(0)アジング

2019年11月11日

チタンティップの依頼品を一気にやつける(笑)


先週…

朝マズメのアジを狙いに行ってましたら、鰯さんからとある方を紹介して頂き…(笑)

せっせかロッドビルド開始!!

偶然、ギリギリ1本出来る分のパーツ材料がありましたので、急遽マグナムクラフトさんにブランクスの発注を出し(ついでに自分用の試したいブランクスを送料浮かせにブッ混むwww)

先週土曜日にブランクスが届きましたので、チタンティップのアジングロッドの製作開始!!

先ずはチタンを削り削り…1時間www

これが一番根性要ります(笑)



今回使うブランクスは、マグナムクラフトR8626#1

先端内径を、1mmドリルで手回しで広げ、削りこんだチタンティップをエポキシで接続!



固まるのを待つ間に、グリップ作成!!


残ってたグリップパーツでしたが、外見良いからOK!!

またまた、グリップのカーボンパイプは磯竿www

磯竿は意外と漁港に破損竿を捨ててあったり、補充しやすく、カーボンも薄めで使い易いから助かります(笑)

グリップはガマカツの宵姫天仕様で、感度重視仕様で…ここまでブランクスの研磨いれて5時間くらい( ̄▽ ̄)v



まぁまぁかな…(笑)

組み上がり…(笑)





お客様からの全体的にヴァンキッシュに合わせた配色で…との事で、黒、シルバー、ガンメタでヴァンキッシュって感じにしてみました〜(笑)

まだ、ガイド付けてませんが…7時間…なかなか集中力続かなくて、ガイド曲がってスパイラルガイドになりかねないので、次は明日って事で…( ̄ω ̄;)







  

Posted by ぼまぁ〜 at 08:39Comments(0)ロッドビルド

2019年11月07日

昼練タコタコ…アジ釣りたい(笑)


昼練タコタコ(笑)

ようやくお持ち帰りが釣れた〜って、いつもの波止で喜んでましたら…またまた餌師にナイスアジ…

昼アジまだ行けんじゃん…(´;ω;`)

次はアジ狙お…(笑)






  

Posted by ぼまぁ〜 at 08:08Comments(0)オクトパッシング

2019年11月05日

玉砕!遠征ナイトアジング&ロッドテスト


ロッドビルド仲間が「ロッド組み直したから見て〜」っと連絡あったんで、比較的アジングのシチュエーション的に水深と流れがあるとこへ遠征してきました〜(*≧ω≦*)

流れがあり、アジのレンジがコロコロ変わるここはロッドテストには、もってこいな場所


着いてびっくり…えっ…一番乗り…( ̄ω ̄;)

駐車中に1台来て先に場所取られました(´;ω;`)

挨拶をして入れて頂き…


あら?流れない…www


少し前に来た時とは、打って変わってベイトっ気もないし、魚っ気が…

案の定、渋い…


って言うかアジか居ない(笑)

小さな群れが回遊してきた時にポツポツ拾い釣りで、食い方は高活性なんですが…

何とかこのくらいのサイズまで出ましたが、渋過ぎてアタリ無さすぎで話にならないので早めの納竿www


豆入れて20本くらい釣れました(笑)

仲間に丸投げ( ̄∀ ̄*)イヒッ

仲間は休みらしく、フカセ釣りに行くみたい…(*≧ω≦*)

帰って元気に仕事中〜(´;ω;`)










  

Posted by ぼまぁ〜 at 08:32Comments(0)アジング

2019年11月04日

朝マズメ晩酌のツマミ捕獲作戦(笑)


朝マズメアジング!

仕事行く前に晩酌のお供をサクッと釣る( ̄∀ ̄*)イヒッ

良い時期になってきました〜(*≧ω≦*)

アジはいくら食べても飽きないです(・ω・)ゞ

食べる分だけキープしました!

時合いは短いんですが、入れアタリするからどことなく離島に似てて、ハマっちゃいました〜ワァ───ヽ(*゚∀゚*)ノ───イ

時合いは画像撮る余裕なく、集合写真だけ…(笑)







  

Posted by ぼまぁ〜 at 17:12Comments(0)アジング

2019年11月03日

昼練タコタコも、ナイス情報収集!


昼タコwww

いつもの堤防をてくてくタコタコ(笑)

あっ…餌師がなんか釣れてる…


∑( ̄Д ̄;)あっいつもの変なアジやぁ〜

今日はタコしか…(´;ω;`)

我慢してタコタコしてましたら、ゴミ地帯でグニャン…

ボヨヨヨ〜ン

ち…ちっさ!!

リリースwww

アジ狙おっかな〜( ̄∀ ̄*)イヒッ

良い情報収集になりました〜(・ω・)ゞ








  

Posted by ぼまぁ〜 at 16:48Comments(0)オクトパッシング

2019年11月03日

朝練晩酌のお供捕獲作戦www


おはようございますカマスを狙いに朝練(笑)

今日は一夜干し用にキープしたかったので、数本キープしました〜(*≧ω≦*)

ランディング中のカマスに青物が襲いかかるアクシデントもありましたが…(笑)



食べる分だけ数本キープしました〜(´﹃`)






  

Posted by ぼまぁ〜 at 07:27Comments(0)アジング

2019年11月02日

短時間フィーバータイムのマズメアジング!


「朝マズメにアジが釣れてるよ〜」っと仲間から情報が入りましたので、朝一マズメ狙いで行ってきました〜(*≧ω≦*)

暗いうちはアタリがなく…やらかしたかな〜って思ってましたが、明るくなるとフォールでドン!

落ちきらないうちに、まだ、ドン!

1バイトミスっても、次のスライドアクションでコッ…

サイズはギリ中アジサイズですが、マズメパワーでポンポン釣れますが…細めで、リリースサイズばかり…(笑)

ですが、連発を楽しめました〜(*≧ω≦*)





最大サイズでこんな感じ…23〜25cm位が違うレンジでアタる…

早くレンジに気付けば、夜の晩酌のおとも分くらいは釣れそう(´﹃`)







  

Posted by ぼまぁ〜 at 21:43Comments(0)アジング

2019年11月01日

2019離島アジング1…番外編


離島のつづき…番外編(笑)



朝マズメ、もう一つテストしたい事が…(。 ・`ω・´) キラン

自作ショアスローロッドのテストです(・ω・)ゞ

根魚を主体に、フラットやほどほどサイズの青物までをターゲットにしたロッドです!

ブランクスはマグナムクラフトのアカメSP10040を使用し、グリップは某釣具屋さんのリア○メソッドのシーバスロッドの捨てられてた

また、19セルテートの鱗付けも込みで、メタルマル28gを付けキャスト開始!!

めっちゃ飛ぶ〜(*≧ω≦*)


流れ早いけど、フリーで落とし込んでいく…船からひとつテンヤするみたいにしてラインを入れていきます…

着底を確認して、ジャーク3回→カーブフォール…ゴゴン!

上がって来たのはお約束のカサゴちゃんワァ───ヽ(*゚∀゚*)ノ───イ


なんでも釣れたからOK!



次に当たったのは、狙いのキジハタ君www

ヒジキの寄生虫ガッツリだったんで、ヒジキ抜いて海にお帰りに…

ここでフェリーの時間となり、離島遠征は終了となりました〜(*≧ω≦*)

ロッドは30cmくらいのキジハタならゴリ巻きスポーンでした( ̄ω ̄;)




釣果集合写真www

あっ仲間からもらったヨコスジフエダイ君が入ってますが、気にしないでください( ̄∀ ̄*)イヒッ

なかなか良い離島アジング遠征でした〜(*≧ω≦*)

今度はもう少しショアジギしたいで〜す!!







  

Posted by ぼまぁ〜 at 20:17Comments(0)

2019年11月01日

秋タコ調査もちびちびで…(笑)


何故か投稿で画像が被ってて…書き直し(笑)

秋タコ狙いますが、何故かチビばかり…(´;ω;`)

秋タコって大きいんじゃ…







  

Posted by ぼまぁ〜 at 19:57Comments(0)オクトパッシング

2019年11月01日

プロトのテストで遠征アジング


試したいロッドが数本ありましたので、少し遠征してナイトアジングに行ってきました〜

前回行った時より丸さが出て美味しそうなアジになってきましたよ〜(*≧ω≦*)

ロッドの方も、最軽量カーボンソリッドも、最軽量チタンティップも軽快にアタリがとれ、レンジがコロコロ変わる中、ポツポツですが釣る事が出来ました〜(・ω・)ゞ



数本ですが、サイズ良いやつからお持ち帰り(´﹃`)

ちと、気になる料理がありまして、それにいたします( ̄∀ ̄*)イヒッ

料理ネタは次回に…(笑)







  

Posted by ぼまぁ〜 at 07:57Comments(0)アジングロッドビルド