ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年04月07日

季節外れのライトショアジギング

仲間より「〜地区に、大量にベイト確認、ヤズ(ブリの幼魚)、シーバス共にかなり高反応につき、仕事途中に撃てれば、確認するべし」っと入電(笑)

らじゃ〜(`-´)ゞ

っと、仕事を片付けながら、頭の中はガツンっと来る、あの暴力的な魚に心踊らせながら、中休みとなり、丁度そこを攻めれるように配送を済ませ、急々と波止へ…

かなりの爆風で…堤防シイラをやってる気分です…orz

まぁ…ライトショアジギングなんで撃てない事もないでしょう(笑)

釣り場を決め、潮目に向かってメタルジグ28g(某店お勧めヒラジクパクり)をキャスト〜

沖では、風に巻き込まれながらも、海鳥がベイトを追い掛け、海中にダイブ!
海中からは、小さい魚雷がドバドバ…

届かないところでやっております…( ノД`)


何投かしまして、ジグにも飽きてきましたんで、ジグミノー(ジャクソン ピンテール20g)を着け、遠投!

着水したら、フォールカウント5→速巻き+トゥイッチ→速巻き+ストップ+
速巻き+大きくトゥイッチ3回…


ガツン!ギャギャギャギャ!

直ぐに合わせを入れ、追い合わせを2発ほど食らわし、ロッドをフルベントして引きを楽しみます(///ω///)カ・イ・カ・ン・

ドラグは締め気味ですので出てません!
が、ロッドを思いっきり叩きながら首振りファイトで上がってきたのは…


季節外れのライトショアジギング

久々のナイスヤズ( ̄▽ ̄)b

その後、同じ感じで1バイト拾いましたが、スカッ…_| ̄|○


そうして、爆風も激しさを増し、沖の鳥山もとてつもなく沖へ離れて行き、危険と終了と休憩時間終了の合図も重なり、この日の昼飯休み返上釣行を終了といたしました("⌒∇⌒")


明日の朝マズメは、カラマレ改持って来よ〜っと…(≧ω≦)b


【釣果】
ヤズ(ブリの幼魚)…44cm

【タックル】
ロッド…ノリーズ エギングプログラム82-H

リール…ダイワ カルディアKIX2506改(ウルクス55mmハンドル交換、RCS パワーライトMハンドルノブ仕様)
ライン…ダイワ エメラルダスセンサー0.6(120M)+フロロ7lb(2M)

スナップ…ダイワ EGスナップM

ヒットルアー…ジャクソン ピンテール20g(アジカラー)




このブログの人気記事
三男からの攻撃が……(笑)
三男からの攻撃が……(笑)

同じカテゴリー(ショアジギング)の記事画像
朝練も、人だかりにゴミだらけ…ヽ(`Д´#)ノ ムキー!!
朝練も、人は多いが皆様釣れず( ̄ω ̄;)
自作ショアスローロッドと19セルテの鱗付け!
スレ掛りですが、可愛いやつ(笑)
エイかと思えば…あんたかい!!!(笑)
昼練も…悲しきかな…(笑)
同じカテゴリー(ショアジギング)の記事
 朝練も、人だかりにゴミだらけ…ヽ(`Д´#)ノ ムキー!! (2019-09-14 08:27)
 朝練も、人は多いが皆様釣れず( ̄ω ̄;) (2019-09-13 17:52)
 自作ショアスローロッドと19セルテの鱗付け! (2019-09-12 19:56)
 スレ掛りですが、可愛いやつ(笑) (2019-08-28 20:57)
 エイかと思えば…あんたかい!!!(笑) (2019-08-23 21:21)
 昼練も…悲しきかな…(笑) (2019-06-13 19:21)
この記事へのトラックバック
今週末は微妙なところで仕事。若潮ライトも満船とのことで、オフショアは断念。ムラムラとしてるところで、季節外れのショアヤズ祭の噂が・・・・某爆弾魔氏のレポートはコチラ某伝説...
4月17日 本気?まさかね(w@某テトラ一文字【JIGGING JUNKIE】at 2010年04月17日 22:45
この記事へのコメント
ず~や~ですね~

このクラスならシーバスロッド・エギングロッドで楽しめますよねっ!
私もチャレンジしたいなぁ~

海が近いってのはホントうらやましいです。
Posted by すった at 2010年04月07日 18:49
こんにちは。

昼休みにヤズとは、堪りませんねー(笑)。
しかも44cmとは!まっ昼間にこのサイズが釣れると楽しいでしょうね。
Posted by hybrid at 2010年04月07日 22:16
まいど!
ナイスヤズですね~
うらやますぃ~(^o^)/
Posted by マロニーマロニー at 2010年04月08日 01:05
週末沖に出れなかったら、こっち来ますか??

朝マズメだけでなく、日中もベイトが出ていかない限り、ヤズ祭りですよ〜(笑)
Posted by すったさんへ at 2010年04月08日 02:12
45cmくらいがアベレージみたいですよ〜(≧∇≦)
もし、よろしければ行ってみられては??

今週末まで持てば、かなり熱いですね〜(* ̄∇ ̄*)
Posted by hybridさんへ at 2010年04月08日 02:15
そちらでも、潮通しの良いところ等で、出ないんですか??

こちらも、この時期にショアラインまでヤズが入るのは、かなり珍しい事なんですよ〜(≧∇≦)

ですので、春親アオリは遅れる気満々みたいです_| ̄|○
Posted by マロニーさんへ at 2010年04月08日 02:19
ナイスふくらげ〜♪

ワタクシはそのサイズしか釣ったことないです(笑)

十分楽しめるし食べてもあっさりして鰤より好きかなぁ〜

めばるも行けるといいですね。オールリリースとは恐れいります。我が家の猛獣どもはめばる大好きで…

確かに成長が遅い魚なんでわかっちゃいるんですがたまに戴いてます。
Posted by ユキ at 2010年04月08日 10:58
実は私も鰤よりフクラギサイズが好きですよ〜(≧∇≦)

癖が少ないんで、食べやすいし捌きやすいです(笑)

鬼嫁様のご機嫌がかんばしくないので、うちもそろそろオールリリースとはいかなくなりそうです(T▽T)

ですが、キープするにあたっても、23cm以上を8本(家族分)とは…そちらの方が厳しい気がいたします( ノД`)…

嫁のご機嫌のためにも、フクラギ祭りに期待しとりますm(__)m

お土産はフクラギ4本だぁ〜(目標…笑)
Posted by ユキさんへ at 2010年04月08日 12:07
行きたくても行けんとです(涙)

休み時間に釣りは反則です。

すったさんのエリアへ仕事場を移された方がいいですね。

仕事に集中できますよ。
Posted by びっちゃ at 2010年04月08日 23:02
す〇たさんエリアに仕事場移すと、釣り以外で色々と不便ですので(; ̄ー ̄A

市場遠いし(笑)

まぁ…山も海も近いですからね〜(≧∇≦)

週に2〜3回当番になる配送が楽しみでなりません(爆)
明日から2日はサウナ監禁ですがね…_| ̄|○
Posted by びっちゃさんへ at 2010年04月08日 23:23
こんにちは!
先日は私のブログへコメントありがとうございます!!
遊びに来ちゃいました♪

それにしても、ナイスなヤズですね~!!
私自身、最近になって海にも行くようになったのですが・・・こういった記事を読ませて頂くとムラムラしてきます(笑

カラマレッティの記事も読ませて頂きました!
凄いイイ感じですね~!!!
「ん?・・・んん~!!!」って感じの意外感が堪りません♪
「改」での、釣果も楽しみにしてます~!!
Posted by t2-yat2-ya at 2010年04月09日 14:30
こんにちは。すったさんの所から来ました。
ぼまあ~さんって・・・・ もしかして・・・ 

地元の情報はすんごく参考になりますので今後も宜しくお願いします。
お気に入りに入れさせていただきたいのですが宜しいでしょうか?
Posted by tatsutatsu at 2010年04月09日 15:11
おお〜ようこそお越しいただきました〜(≧∇≦)

ヤズは良い引きしますからね〜( ̄¬ ̄)

バスに近い海釣り(トップシーバスやハードロックフィッシュ)もありますんで、是非海の方へもお越しください(* ̄∇ ̄*)
バスタックルの流用もできたりしますよ〜(笑)

カラマ改かなり良い感じですよ〜
実戦投入も終了してますが、前のパンパンカラマとは違い、程よいしなやかさを持ち、なかなか上出来です(*´∇`*)

早く根魚でぶち曲げたいっすよ〜
Posted by t2-yaさんへ at 2010年04月09日 15:26
はじめまして〜(≧∇≦)

なかなか外国のお魚達は、色か派手なのが多いっすよね〜(笑)

ビックリサイズの魚期待しとりますよ〜

今年はナ〜マズもやってみようと、考えてます!

お気に入り登録よろしくお願いいたしますm(__)m

なかなか、ド素人ブログですが、これからもよろしくお願いいたします(*゜ー゜)ゞ⌒☆

こちらへ帰国される際には、連絡お待ちしておりますね〜(爆)
Posted by tatsuさんへ at 2010年04月09日 15:40
こんちはー糸島でヤズ沸きまくってますねー

家から一番近い人気漁港に行きましたが、朝マズメ~昼頃まで芋洗い状態でしたよ

人の少ないところを探して、のーんびり釣らねばですね
Posted by masammasam at 2010年04月11日 11:05
わきまくってますよね〜(≧∇≦)

この時期にヤズがわくのも、珍しいですよね〜( ̄▽ ̄;)

人気漁港は芋洗いでしたかぁ〜(; ̄ー ̄A

あまり人が多いと、テンション落ちますよね〜( ノД`)…

良い場所見つけたら、ラッキーっすよね〜
Posted by masamさんへ at 2010年04月11日 16:32
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
季節外れのライトショアジギング
    コメント(16)