ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2020年03月19日

固着したエギングロッドを、チタンティップ搭載型にリビルド




近頃、海況が悪く、爆風で釣りに行く気も出ないので、モチベーションを保つ為に、2年半前にガッツリ固着して、何してもダメだったエギングのリビルドをやる事に…www

ロッドは…

テーパー&シェイプ カーブスター シーボクサー86ME

昔、5万円弱する高級ロッド…

フル24tカーボンでありながら、テーパーの魔術師と謳われる島津さんの手掛けた1品で、159gとかなりの重量ですが、それを軽減させるロッド設計とテーパーバランス…

意外と使いやすかったんですが、完全固着は宝の持ち腐れ…

継ぎ方が並継ぎだったんで、固着位置ギリギリをブランクスを叩き反響の違いで判断して、ブチ切り…

固着部分を削って落として…並継ぎで1ピース目に合うように研磨…

重量あるロッドだったんで、ブランクス厚もなかなかなんで何とかなるかな〜(笑)

シーボクサーのスペックはこんな感じ…





やっぱり重さは、もうおっさんのパワーでは疲れる…www

また、リビルドで今回チタンを乗せてみようとしてますので、先端のダルさを軽減させる為に、分厚いエポキシ塗装を剥ぎとります…

そして、問題の重さの原因…グリップ( ̄ω ̄;)

EVAタップリのストレートグリップをセパレート化、また、エンドグリップのバランサーを外し、ツ抜け仕様にしてみました〜(笑)

作業は思い付きでバンバンやったんで画像撮ったの最初のグリップとブランクスの薄々コーティング乾燥時と、乾燥完了でグリップ完成&チタン接着&ロービング完成で重量計り時だけ…(笑)

まだ、ガイドがないのであれですが…チタンティップは先端10cmで…





このくらい…

多分、グリップ全バラシして、アーバー付け直して、グリップトップのEVAをシェイプまでしたら110gくらいにはなりそうなんですが、めんどくさいので120g強になればなぁ〜ってwww

40g…(私のアジングロッド1本分)の軽量化出来ました〜(*≧ω≦*)

が、バランスとか心配ですが…(笑)

どうなる事やら…( ̄ω ̄;)



ランキング始めてみました〜(*≧ω≦*)

皆様のポチッが明日の活力になります(๑•̀ㅂ•́)و✧

宜しければポチッとよろしくお願いしますm(_ _)m

PVアクセスランキング にほんブログ村


アジングランキング

にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村

にほんブログ村 釣りブログ エギングへ
にほんブログ村





  

Posted by ぼまぁ〜 at 09:43Comments(0)エギングロッドビルド