2019年12月04日
メタボアジで熟成炙り作ってみた(´﹃`)
2019年11月30日
晩酌のアテを釣りに再びメタボアジを狩る!!

近頃ハマりにハマってるこれ…(笑)
お刺身に切って、タッパーに詰め込み、麺つゆ少々、ゴマ油少々を下味に混ぜ、その後、大量の塩昆布をブッコミ混ぜ混ぜ、最後にすり胡麻をふりかけ、冷蔵庫で寝かせたら完成する塩昆布和えにハマってます(*≧ω≦*)
調度良い塩加減に、昆布の旨み…しっかり昆布締めしたみたいになります…
ビール無限に入ります(´﹃`)
醤油主体の漬けに飽きた方々、アジに限らず何でも行けそうなんで試してみてくだされ〜(*≧ω≦*)
前置きはここらにして、無限昆布締めがなくなりましたんで、おじちゃんに会いついでにメタボアジ補充に前回行った漁港に朝マズメ強襲(笑)
場所取りで4時in(笑)
また、バイクで乗り付けてる常連おいちゃん発見www
挨拶して、「また来たね〜」とルアーの時合いになるまでダベリング(笑)
他のおじちゃん達とも、あれこれ喋ってましたら、この場所のアジ事情を色々と聞けてなかなか良い情報収集に…( ̄∀ ̄*)イヒッ
生きた情報は大事であります(・ω・)ゞキリッ
そうこうしていたら時合いのお時間…
今回は弟子の浦ちゃんも一緒にアジングします…

調度餌師がアタリがなくなる時間…これが合図(笑)
私に小さなバイトが…
ツ………
合わせるが…風がありスカる(´;ω;`)
また、次のキャストで同じくらいのカウントでラインを引いてリグを止め、横にスライドさせたら…コン!
ナイスバイト!!
トルクある引きをいなして1本目(*≧ω≦*)
前回の釣行でだいたい釣れ方は理解してるので、確変開始!
浦ちゃんにも、釣り方を教えて二人とも入れパク(笑)

時合いは短いですが、短時間でこの釣果!
サイズも23〜27cmと丸々した食べ頃メタボアジ(*≧ω≦*)
あっ、浦ちゃんも同じくらい釣っとりました〜ワァ───ヽ(*゚∀゚*)ノ───イ
また、おいちゃん達らに『また来ま〜す』って言ったら「また来んしゃ〜い」って(*≧ω≦*)
在庫なくなったら行きま〜す(o´・ω-)b

たんまり出来そうです( ̄∀ ̄*)イヒッ

美味しくな〜れ!
美味しくな〜れ( ̄∀ ̄*)イヒッ
ランキング初めてみました〜宜しければポチッとよろしくお願いしますm(_ _)m

アジングランキング

にほんブログ村
2019年10月24日
季節間違えた桜に、ハンドルノブ変えました〜(笑)

うちの愛犬『との』様をお散歩させてまして、近所の神社の横を通った際に…
???
さくらさん…
秋ですぜぇ〜( ̄ω ̄;)
近頃、こんな事多いです(´;ω;`)
異常気象ですね〜(。-ˇ.ˇ-。)フゥゥ⤵︎

19セルテートですが、T字ノブが好きになれなく、ゴメクサスのパワーラウンドノブに
変えてみました〜(*≧ω≦*)
ノブの調整に手こずりましたが、何とか良い感じになりました(*≧ω≦*)
週末に離島行く予定ですので、鱗付けが楽しみでございます(・ω・)ゞ
何故でしょうか…釣り大会ないと投稿しない方々がおられるの…
ホント、釣り大会の意味…って近頃思ってまして、ナチュログのお問い合わせメールもかなり送ってて…
ホント…なんかね…ってなっちゃいますわ…( ̄ω ̄;)
2019年10月16日
ジグヘッドメンテナンス!

19ヴァンキッシュやら、newセルテやら買いまして、お財布ポイントもヤバババなんで、再利用(笑)
良く行く堤防で釣りさせてもらってる時は、よく拾い物(ゴミ拾い)しちゃいまして、この時期良くあれこれジグヘッドが捨てられてまして…
こんな感じで二軍として地元開拓用に使ってますが…
針先甘いし、刺さらないwww
いつもは、odzのレンジクロスヘッドを一軍として多用させてもらってますが、この時期サゴシやカマスが接岸してきまして、よくジグヘッドを泥棒されまして…(笑)
拾い物なんで、メーカーもあれこれ…
刺さりも爪で確かめながら、使えないやつを自分で研いで針先出しをします…(*≧ω≦*)

こんな感じで針先が弱い系ジグヘッドは、錆びたり、針先潰れてたり…

100均のダイヤモンドシャープナーで荒研ぎ

プロックスのシャープナーで仕上げ

返しは潰して、刺さり重視に( ̄∀ ̄*)イヒッ
これをやり始めると、チェックで使う親指の爪ガリガリになります(笑)
が…元々ゴミ…研ぎ治せはまだ使える弾になります!!
これが、二軍としてまた地元開拓に役立ちます(・ω・)ゞ
皆さん、ゴミ捨てないでね〜(*≧ω≦*)
2019年10月14日
ハンドルノブ作成〜(笑)

台風の影響でせっかく入ったデカアジ君達は抜けてしまい、ここ2日間ノーバイト…(笑)
こんな日はタコでも釣って…と釣果ネタにしようと考えてしまいますが…
一度火がついたアジング熱は冷めず…今朝も朝イチ狙ってみましたが、人だかりで誰も釣れず…やっぱ抜けたんですかね〜アジ…(´;ω;`)
地元で釣れると交通費かかんなくて助かるんですがね〜(笑)
また、入らんやろかwww
まぁ…前回、フルオーバーホールした12ルビアスですが、ハンドルノブのEVAが長年の使用でこんな状態に…(笑)
使いづらいので、リメイクする事に…

ロッドビルド用のEVAグリップをノブに合わせて切断(笑)

ある程度旋盤で削り

仕上げwww

少し太めに仕上げましたが、少し荒くなりましたが、売り物じゃないし、使えたらOKってことで、こんな感じになりました〜(*≧ω≦*)
買うの高いし、グリップ作れるんなら大丈夫かな〜って作ってみましたけど、意外とやれるもんっすね〜( ̄∀ ̄*)イヒッ
2019年10月13日
ルビアスがゴリアスに…フルオーバーホール

エギング用のリールのルビアスがゴリアスになりましたので、ダイワさんに出すのも万コースになりかねないので、自分でフルオーバーホールする事に…

ベアリングは安定の価格と信頼のあるJAPAN クオリティのミネベア製
オーバーホールついでにスプール内とスプール受けにもベアリング入れてドラグ性能UP

ラジコン用のベアリング洗浄機で…

グリスアップして…

組み直し…(笑)
組み直しは、一気にやるんで画像なし(・ω・)ゞ
無事、ゴリアスからルビアスに戻り、前より回転良くなりました〜(*≧ω≦*)
自己オーバーホールするとメーカーでのサポートを受けれませんので、自己責任で…(笑)
なんか、マグシールドない方が…シャリシャリしなくて…好き…(///_///)
釣り大会終わったら、なんで皆さん投稿しないんでしょ…(笑)
なんか釣り大会も面白みがなくなって来たし、釣り大会の意味…( ̄ω ̄;)
私は海が近く、仕事帰りや休憩時間にちょい撃ち出来て、毎回釣果あがるんであれですが、なんかね…(笑)
2019年09月17日
次男とオクトパッシング…後編

その後…
次男が『うきまろ君』が漂いよる…って報告が!!
これは救出せねば…ってさっき上げたタモ網で救出成功(*≧ω≦*)
これで、デビルパラシュート(Ver.うきまろ君)が作成できるワァ───ヽ(*゚∀゚*)ノ───イ

サビキのおいちゃんが帰られたので、そこを撃ってみると…マダコちゃん!!
周りの家族連れの子どもらが集まり、タコ観察会(笑)
タコ釣れただけでヒーローでございますwww
タコは無事、自分の足で海に帰られましたd(˙꒳˙* )ウミノホウヘ イッテクレテ アリガト〜
ここで嫁からの連絡が…「買い物終わったから迎えよろしく〜」
(・ω・)ゞ(・ω・)ゞラジャ!
これにて久々の親子でオクトパッシング終了となりました(`・ v ・´)vブイッ
2019年09月16日
次男とオクトパッシング…前編

久しぶりに次男が暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇っていうので、次男を連れオクトパッシング(*≧ω≦*)
いきなり次男が根掛かりからのリフト成功でナイスタコかと思いきや…
タモ網GET(笑)
親に似てなかなかの素質です(先日のuni着き3脚www)

ここは親の威厳の見せ所( ̄∀ ̄*)イヒッ
さらっと400gサイズGET!!
2019年09月11日
2019年08月29日
2019年08月26日
悶絶デイアジング中にホッとする…(笑)

珍しく、糸トンボ発見!!
デイアジングで悶絶してるとこに、ホッとするひとときwww

綺麗な真鯛GET…( ̄ω ̄;)
チミじゃないけど…なんも釣れんよりヨキヨキ(*≧ω≦*)
2019年08月04日
2019年08月02日
2019年07月24日
レイニーナイトオクトパッシング…終

つづき…
先端を最後に一打ち…すぐにぐにゃん(笑)
チビでしたが、ナイスタコ(笑)
ここで、雨風強くなってきましたので、帰宅してタコを調理(。-∀-)ニヤリ

内臓は釣り場で処理、口、目、足の先を取って、片栗粉で洗います!

はい!茹で上がり(*≧ω≦*)
イカは食べてくれませんが、タコはすぐ消えますwww
さぁ〜何作ろっかなぁ〜
2019年07月19日
アジの南蛮漬けは、激ウマっす(・ω・)ゞ

またまた、ナイトアジング…(笑)
調査はやってますが、なかなかサイズ上がらない…(´;ω;`)
細いアジと豆の猛攻(笑)
当たりが多いのは良いんですが…

久々に魚食べたく、アジの南蛮漬け作りました〜(*≧ω≦*)

骨まで柔らか、夏バテには良い感じで酢が効きそうですよ〜(´﹃`)
2019年01月23日
何故か入賞しちゃった!ヤッタ〜(*≧ω≦*)

皆様!沢山のいいねを、ありがとうございます(*≧ω≦*)
1月8日の状態でランク外だったんですが、その8日の間にいいねをいっぱい頂きましたワァ───ヽ(*゚∀゚*)ノ───イ
これも、見に来て頂ける方々のおかげです!
なかなかこの時期から、忙しく釣りに行くのが少なくなりますが、行きましたら投稿いたします(・ω・)ゞ
是非とも、以降もよろしくお願いしますm(_ _)m
マジに嬉し〜(((o(*°▽°*)o)))
皆さんありがとうございました〜!!
2018年12月21日
2日目後半

九份、夜来たかったけど、昼も綺麗でした〜(*≧ω≦*)
階段キツ…vol.2
次は、お姫様に会いに…www

場所の名前忘れたけど、なんか神秘的

お姫様(笑)

あちこちに化石あります(笑)
2日はこれにて終了で、ホテル帰って宴会です(*≧ω≦*)

美味しかったですが、皆様注意してください…
高級料理店の烏龍茶はアルコールより高いです((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
1杯3600円でした( ̄ω ̄;)

高いだけあって高級食材でしたが、日本で食べたが好きかな…(笑)

シメはホテルでホッとしました〜(笑)
2日おわり!!
どん兵衛激ウマでしたwww
2018年12月21日
2日目前半

さぁ〜2日目!
しっかりホテルのご飯をいただきまして、デカい金を見に黄金博物館へ…

山奥に来ました( ̄ω ̄;)

ガシマルの木が南国を感じさせてくれます…

良い景色(*≧ω≦*)

急須岩やて…www

かなり歩いて220kgの黄金拝見(笑)
階段キツ…vol.1
次は…千と千尋の神隠しのモデルの九份へ…

雰囲気あります!

ちと、生臭いです( ̄ω ̄;)
台湾を感じられますwww

天気もよく!
景色も最高〜(*≧ω≦*)

なんか千と千尋の神隠しで見た感じです!
2018年12月17日
台湾行ってきま〜す(*≧ω≦*)

朝からせっせと準備して、仕事関係の慰安旅行で台湾へ…

福岡空港からこやつに乗ってGO!

機内食はチキンカリー(笑)

到着〜

夕ご飯はここで小籠包食べます!

行列( ̄ω ̄;)

ヤバい…美味そう…

う…旨〜い!!
んな感じで移動から1日目終了いたしました(・ω・)ゞ
明日はどうなるごとやら…
2018年12月06日
ナチュログEASY釣り大会3連覇!

やった〜3連覇達成〜(*≧ω≦*)
これも、皆様が見に来ていただき、また、良いね!して頂いたおかげですワァ───ヽ(*゚∀゚*)ノ───イ
今からの時期は、デイでの釣果を出すことは難しくなります。・゚゚ ''゜(*/□\*) ''゜゚゚・。 ウワァーン!!
次もありましたら、頑張って、全力爆進致しますので、末永くよろしくお願いしますm(_ _)m
やった〜ワーム買うぞ〜(*≧ω≦*)