2019年10月16日
ジグヘッドメンテナンス!
19ヴァンキッシュやら、newセルテやら買いまして、お財布ポイントもヤバババなんで、再利用(笑)
良く行く堤防で釣りさせてもらってる時は、よく拾い物(ゴミ拾い)しちゃいまして、この時期良くあれこれジグヘッドが捨てられてまして…
こんな感じで二軍として地元開拓用に使ってますが…
針先甘いし、刺さらないwww
いつもは、odzのレンジクロスヘッドを一軍として多用させてもらってますが、この時期サゴシやカマスが接岸してきまして、よくジグヘッドを泥棒されまして…(笑)
拾い物なんで、メーカーもあれこれ…
刺さりも爪で確かめながら、使えないやつを自分で研いで針先出しをします…(*≧ω≦*)
こんな感じで針先が弱い系ジグヘッドは、錆びたり、針先潰れてたり…
100均のダイヤモンドシャープナーで荒研ぎ
プロックスのシャープナーで仕上げ
返しは潰して、刺さり重視に( ̄∀ ̄*)イヒッ
これをやり始めると、チェックで使う親指の爪ガリガリになります(笑)
が…元々ゴミ…研ぎ治せはまだ使える弾になります!!
これが、二軍としてまた地元開拓に役立ちます(・ω・)ゞ
皆さん、ゴミ捨てないでね〜(*≧ω≦*)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。