ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2018年12月05日

激ウマなアカカマス!!


カマスの干物作成中(笑)

なかなか脂ギッシュなアカカマスにニンマリ( ̄¬ ̄)

脂がういて浮いてきて、旨いに決まってる!!

ヤバい…晩酌のお酒が増えそうです…( ̄∀ ̄*)イヒッ
  

Posted by ぼまぁ〜 at 18:48Comments(0)LIFE

2018年12月03日

次男がんばる!!夢の特訓(*≧ω≦*)


今期のラスト仕上げが終わったロッド2本…


やっと肩の荷が降りてホッと一息www

次男が料理人になりたいらしく、魚を捌く練習で背開き特訓!!

昨日夜から、干しまして…

激旨アカカマスの干物!!

旨いに違いない色合いに焼けた身からは、脂吹き出て旨かった〜(*≧ω≦*)






  

Posted by ぼまぁ〜 at 18:25Comments(2)LIFEロッドビルド

2018年11月25日

家族サービスから〜のタコ狩り!


油山モーモーランドへ2回目家族サービス(笑)

外気温9度でサブいサブい((´д`)) ブルブル…サムー

楽しんでもらったところで…

帰って、まだ明るかったのでオクトパッシング!!

秋タコでかいから、たまらんです(*´﹃`*)

良いサイズ出ました〜(*≧ω≦*)








  

Posted by ぼまぁ〜 at 12:46Comments(0)LIFEオクトパッシング

2018年11月17日

仕事を終え、帰郷するナチュログ戦友と、再会を願いコラボアジング!


初めてお会いして10年以上お会いしてなかったんですが、関西から出張でお越しの『すえひろがりさん』と、久々にお会いしてから早2ヵ月…

今日、お仕事を終え、関西へ帰宅されるという事で、師匠とおわかれガイドをしてきました〜(*≧ω≦*)

ロッドも1本作らせていただき、とても満足していただいたみたいで…

ぼまぁ〜作アジングロッドで、40cmUPのターポンを何本もぶち抜かれたみたいで…( ̄ω ̄;)

折れますがなぁ〜www

渋いながらも、ポツリポツリですが悶絶アジングwww

爆釣も楽しいけど、悶絶アジングもかなり…(笑)


次回、何年、十何年後かに、また一緒に釣りに行けるのを楽しみにしております!!

すえさ〜ん!!

また、待っとるけんね〜(*≧ω≦*)








  

Posted by ぼまぁ〜 at 09:43Comments(2)LIFE

2018年11月03日

珍しい虹見たついでに一打ち(笑)


昨日、太陽のまわりを囲むように虹が出てました〜(*≧ω≦*)

珍し〜(笑)

こんな風景を嫁と買い物ついでにカシャ!

早めに買い物終わりましたから、お約束のタコ調査(笑)

500g弱ですが、直ぐに釣れました〜(*≧ω≦*)

晩酌のつまみGET(*≧ω≦*)





  

Posted by ぼまぁ〜 at 09:59Comments(0)LIFEオクトパッシング

2018年10月09日

家族サービスのち、タコ調査!


家族サービスで末っ子をモーモーランドへ連れていきました〜(*≧ω≦*)

この笑顔…たまらんですワァ───ヽ(*゚∀゚*)ノ───イ

牛見る度にモーモー叫びよります(*≧ω≦*)

1歳半でようやくアレコレわかって来たので連れて行ってみましたが、良かったです(・ω・)v

家族サービスも終わりましたので、帰宅してから堂々とタコ調査へ行ってきます(笑)

開始そうそう300gゲット!

日頃の行いが良いからっすね(笑)
( ̄ー+ ̄)キラーン

30分もしないうちに、食べ頃400gGET!!

びっちゃさん!見てますか〜(笑)

日頃の行いのたまものですよ〜( ̄∀ ̄)ニヤニヤ

食べる分は釣れたんで、気分よく帰宅致します(・ω・)ゞ

この後タコエギ無くして、いじけて帰ったのは内緒です(笑)









  

Posted by ぼまぁ〜 at 14:23Comments(0)LIFEオクトパッシング

2018年08月04日

EASY釣り大会優勝!


皆様のいいねのおかげで、EASY釣り大会で優勝出来ました〜(*≧ω≦*)

ありがとうございました〜ワァ───ヽ(*゚∀゚*)ノ───イ

次回も頑張りますので、よろしくお願いしますm(_ _)m
  

Posted by ぼまぁ〜 at 08:50Comments(0)LIFE

2017年11月19日

ぜ…前編消えてる〜。・゚・(*ノД`*)・゚・。

離島編前編が…き…消えてる〜。・゚・(*ノД`*)・゚・。

後編が主な釣果なので…

番外編は書きます(`・ω・)ゞ





ちなみに、前編で釣れたやつ…


釣ったロッド






スペックはマグナムクラフト ランカースペシャル8628MH+KRコンセプトチタントルザイドガイド+グリップ適当です(笑)

  

Posted by ぼまぁ〜 at 09:17Comments(2)LIFE

2014年01月23日

生きてます…





明けましておめでとうございますm(__)m

昨年は夏からの激務でブログもストップ…(笑)


チャンスを見つけ、ザンマイさんの船に2〜3度乗せていただきましたが…海のご機嫌が悪く…(涙)

それから…ようやく釣りにゆっくり行けたのが…年末年始…(爆)


もう、記憶力も怪しくなってきましたので、覚えている範囲で、また、ちょくちょく更新していければ…と、考えています!!


まぁ…今日のところはこの辺で…( ̄▽ ̄)ゞ  

Posted by ぼまぁ〜 at 22:00Comments(2)LIFE

2013年07月21日

ケンタッキーフライドヒメジ(笑)

久々に釣りネタ以外を書きますね〜(笑)


今日も蒸し暑かったですね〜(((((;´д`)))

この連日の猛暑日はいつまで続くんでしょうか…(涙)

今日もしっかり仕事でして…お昼にラーメンを食べたくなり…近くのラーメン「力(りき)」へ行きました〜



まぁ…シンプルな豚骨です!!

シンプルですが、こんな暑い日にはサッパリして旨かったです(=゜ω゜)ノ

その後、夕方に伊都菜〇に売れ残りの引き取りに行きましたところ、お知り合いの漁師さんと合いまして…

売れ残り交換いましました〜ヽ( ̄▽ ̄)ノ

私は胡瓜…漁師さんはヒメジセット(笑)

ヒメジって近頃見ないじゃないですかぁ〜

昔、干物なんかで食べましたが、小さいけどけっこう旨味があった気がしまして『干物にしてみるかぁ〜』ってルンルンで帰宅しましたところ…


鬼嫁様が、な…なんと、夏休みで暇している子ども達の為に、携帯で調べてケンタッキーもどきを作ってみようとしています…(; ̄ー ̄A

『買いに行けよ〜』とは言えず、様子を見てましたら(キッチンに鬼嫁様ご在席の場合、立ち入れません…ヒメジ捌きたい…笑)

できてきた唐揚げを試食してみたところ…なんと…意外や意外…ケンタッキー風になっています!!(゜ロ゜ノ)ノ

『やるな…鬼嫁様…いや…携帯料理サイト』

ケンタ粉(ケンタッキーもどきを作る時につけるスパイシーな粉)が余ったから捨てるという…

( ̄□ ̄;)!!『ちょっと待ったぁ〜』

ヒメジさんでケンタッキー風唐揚げにしてみるべか〜(* ̄ー ̄)

捌いて、キスみたいに中骨だけ抜いた開きを作って…ケンタ粉着けて…油でジュワワワワワ〜




なかなか美味しそうじゃないっすかぁ〜(≧∇≦)

ビール苦手なんで、酎ハイでいただきます!!

そして、最近ハマっている…

ぼまぁ〜庭産トマトのカルパッチョ〜

灼熱な過酷な夏でも、サッパリ旨い1品です( ̄¬ ̄)



さぁ…ご飯作りを手伝って点数稼いだことだし…そろそろ1日釣りに行かせてください…(爆)





  

Posted by ぼまぁ〜 at 23:30Comments(4)LIFE

2013年04月26日

2013エギング編へ

そろそろ地元にアオリイカが入る時期であります…

お久しぶりです( ̄▽ ̄)ゞ

年度末から年度始めにかけて、激務×100で、アジングにも行けず…(T-T)

ブログもネタがないまま、京都へ商談へ…


ここで、風邪を頂きまして(T-T)

この風邪が、しつこいことこの上なし!!

まだ、喉が本調子ではありません…(涙)


しかも、花粉に…黄砂に…PM2.5に…と踏んだり蹴ったり…


また、今春から新たにパートを募集しましたので、新人研修が…


いやぁ〜普通に仕事をこなしている方が楽でございます( ノД`)…


っと、こんな具合でブログを放置しとりましたが…

杉&檜花粉も落ち着きまして、ようやく体調も戻ってきましたので、先週に1日休みを頂きまして、チームメンバーの【いのちゃん】と春アオリさんと出会う旅をしてまいりました〜(≧ω≦)b


実はその日は、トンヌラ君と一緒にザンマイ船長の船に乗せていただける予定でしたが…トンヌラ君激務の為、欠席…orz

一人でも乗せていただく予定でしたが…


波高2.5…雨&爆風


はい…天候にはかないません…( ̄▽ ̄;)


せっかくの休みでしたので、一人で撃ちに行っても…さみしい…(笑)


ってことで、チーム連絡網で『一緒に春アオリ狙いに行きませんか?』と回しますと…


いのちゃんからOK返信が…ヽ( ̄▽ ̄)ノ


ってな感じで…次回予告…


【春なのに〜】

です(*゜ー゜)ゞ



と、いうことで、2013年度前期ライトタックルは、地元にアオリイカが入りだしましたので、ここで完結となりました〜(≧∇≦)

今期のアジングは進化の年であったと思います!

さぁ〜アオリイカさん!

遊んでくださいね〜( ̄¬ ̄)  

Posted by ぼまぁ〜 at 22:00Comments(6)LIFE

2013年03月23日

厄週…今週は最悪でした(T-T)

今週頭くらいから、杉花粉が終わったかと思いましたら…


春に恒例の爆風南風…

私が住んでる場所は南手に山脈があり、杉と檜に埋め尽くされてまして…(T-T)

南風=暖かい風
山のふもと=吹き下ろしで爆風
暖かい風→花粉大量散布

ぼまぁ〜生死の境目をさ迷う…( ノД`)


そんな感じで、今週は半死してました…orz


また、花粉症悪化を引き金に、横向いて生えている親知らずが大暴れ(;´д⊂)


急遽、歯科に行き、緊急オペ…

実は、親知らずは歯茎に隠れていて、しかも、抜けづらかったらしく…( ̄▽ ̄;)

切開→骨を削り→引っこ抜く…(T0T)

無事にオペは終了しましが、麻酔が切れてからが…のたうち回りました…(死)


しかも、次の日が最悪!!

親知らず抜いた側の頬が、腫れて…(涙)

イタカッタデス…(T_T)


という感じで、記事も手につかず…


来週は、ボチボチ釣行記事を書いていきたいと思います( ̄▽ ̄)ゞ  

Posted by ぼまぁ〜 at 22:00Comments(8)LIFE

2013年02月22日

春を探して…(笑)

ようやく、陸上は初春の兆しを見せてきました〜(* ̄∇ ̄*)




どこかのブログみたいに、掘り返してませんよ〜(笑)




また、家の梅も順調に咲きまくってます!





綺麗ですね〜(≧ω≦)b

また、家にはしだれ梅ってなのも…



綺麗でしょ〜("⌒∇⌒")


また、この時期になりますと…毎年恒例の



杉花粉と檜花粉と中華な国からの…黄砂や大気汚染物質…( ノД`)


超花粉アレルギーなわたくし…


1月半ばから、薬浸けであります( ̄▽ ̄)ゞ

春は綺麗ですけど…春嫌い…(涙)  

Posted by ぼまぁ〜 at 22:22Comments(6)LIFE

2013年02月10日

バーチャルフィッシング(笑)

またまた…ネタが無いわけではないですが…(笑)

激務→確定申告でてんやわんや( ̄▽ ̄;)

しかも…今、嫁の実家の確定申告のお手伝い(≧∇≦)

鬼嫁様頑張ってます(* ̄∇ ̄*)


嫁が悪戦苦闘してる間に、チビ達はゲームタイムです!!

こんなゲームしています(笑)





『めざせ!!釣りマスター』

Wiiのソフトで、釣りソフトみたいですが…アタリ半端ないっす!!(゜ロ゜ノ)ノ

毎回入れ食いですが…夢の長靴や、空き缶や、クエや…

((((゜д゜;))))く…クエェェェェ〜



2M超えのモンスターフィッシュです((((;゜Д゜)))


釣れる魚のデカいこと、デカいこと…( ̄▽ ̄;)

やってみましたが…掛かった後が難しい!!

直ぐにラインが切れます( ノД`)…


(ノ-"-)ノ~┻━┻
この、根性なしラインがぁぁぁ〜


しかも…ショアからバショウカジキの2Mクラスや、私の身長くらいのブリとか…

いやぁ〜世界がデカ過ぎますばい(;´д`)


本当は、釣り記事の予定でしたが、ちとお疲れですんで、仕事がしんどくない時に記事あげたいと思います( ̄▽ ̄)ゞ  

Posted by ぼまぁ〜 at 21:00Comments(6)LIFE

2013年02月04日

溜め込み写真館…先月の雪(笑)

近頃潮も悪く、青色申告(笑)で忙しいので釣りに行けてなく、釣りネタが…(; ̄ー ̄A

まぁ…ちと更新率を上げてまして、ネタ消費が激しいのもありますね…(笑)

っということで、今年溜め込んだ釣り以外ネタ的記事になります!


先月に珍しく、南国九州にも雪が降りまして…






「雪が降るから止めときなさい」と鬼嫁様に言われながらも、子ども達がもうすぐ卓球の試合なために、『大丈夫だから〜』って無理言って卓球クラブへ連れていったんですが…

帰りには…爆雪( ̄▽ ̄;)

『帰れる!帰れる!!』
と呪文のように唱えながら、チビ達と帰宅(笑)

チビ達に車内から撮らせましたが…九州人は雪になれてなく、これしきの雪で参ってしまいます(ーー;)

しかも…家の出入口はかなりの斜面…

登れず帰還できず…(°∇°;)

車を近くの神社に止めて、歩いて帰宅…当然、鬼嫁様からはこっぴどく叱られましたが…(笑)


次の日…仕事場の付近は…雪・雪・雪





まぁ…北国の方々に比べたら、屁みたいな雪ですがね〜( ̄▽ ̄;)


うちの愛犬、[との]様の散歩ですが…との様デカくなりました〜(≧∇≦)



寒い日は、暖かいものに限ります…( ̄¬ ̄)

近くのラーメン屋【力…りき】のラーメンです(* ̄∇ ̄*)




さっぱり豚骨ですが、コクがあり美味しいです!!

極細麺で基本は麺の硬さバリ硬です( ̄¬ ̄)


釣具ネタとかすれば良かったんでしょうが…いかんせん、画像をとってなかったんで、思い出記事になりました〜(笑)

今晩、ネタ探しに行ってみま〜す(* ̄∇ ̄*)  

Posted by ぼまぁ〜 at 21:00Comments(10)LIFE

2013年01月19日

懐かしい仲間

先日、アジングについて自分なりの考えがあり、それが間違ってないかどうか…と、不安になりまして(; ̄ー ̄A
ブログを書き始めた当初より、ブログでご縁がありまして、富山県で《天龍》のロッド開発や《レインズ》のルアーのテスターやら、多方面に渡り釣り業界で活躍してられます[蔵野さん…ジャンキーさん]にHelpコールをしました〜(笑)

ジャンキーさんは、ブログも書いてられまして、釣りの楽しさ、自然の雄大さ、生きてることの幸せを感謝したり、感動したり、馬鹿やったりと、とても充実したブログを書いてられます!!

私も、見習って書きたいのですが、大概が自虐ネタ(笑)

まぁ…私らしいっちゃ〜私らしいんですがね…( ̄▽ ̄;)

話し戻りまして、連絡いたしましたら快くジャンキーさんが持ってる経験談や情報、私の質問に対するジャンキーさんの意見等、とても勉強になりました〜(≧ω≦)b

また、来福された時にご一緒した、私の仲間の話をいたしましたら…

「懐かしいなぁ〜また、福岡に行きたいなぁ〜一緒に釣りして、飲みたいですね〜」っと嬉しい言葉をいただきました〜(≧▽≦)


とても、嬉かったです("⌒∇⌒")

また、自分のアジング論を語ってしまいましたが、「間違ってないですよ〜皆それぞれ釣り方があります!!ぼまぁ〜さんのアジング論は私の考え方と同じですよ〜」と言っていただけまして、自分流ですが突き詰めて行く自信ができました〜

私も会いたいな〜ジャンキーさんに…(* ̄∇ ̄*)

私は福岡、ジャンキーさんは富山…遠くて雑誌でしか会えませんが、一緒にお酒を飲んだ仲間です!

仲間って良いですね〜

いつか…富山に…釣りの旅に行きますね!!  

Posted by ぼまぁ〜 at 21:00Comments(7)LIFE

2013年01月15日

家族旅行!!で…親子フィッシング…後編

〜つづき〜

携帯電話復活〜

朝から携帯鳴りまくり起床!!

鬼嫁キレる…「うるさい!」

即携帯アラームを切り、嫁に謝り、長男を起こして、準備をします…

朝8時には、ご飯なんでそれまでが勝負です!!


前日と同じタックルで、歩いて5分弱…(笑)


寒くないように、防寒を着こんだ親子が、早朝の温泉街を横切り海へ向かう…

風もなく、消えた外灯もつきはじめ、良い感じ…

ですが、夜間に外灯が消えてるのでベイトの寄りは少ない…

長男が「お父さん!朝マズメ数釣り勝負しようや〜」
『マジでやる気かいな?父さんに勝とうっちゃ〜10年早いぜ〜』

「朝は何が起こるかわからんでしょ〜やるばい!」

気合いの入った長男から、朝マズメ勝負を挑まれましたので、快く了承(* ̄ー ̄)

父の威厳見せちゃる!!

前日と同じように、しっかり投げて、底を意識しながら攻めます!

さすがマズメです(≧∇≦)
即HIT!!

はい1匹〜(´∇` )ドヤ顔

針を外すと…(@ ̄□ ̄@;)!!ナンジャコリャ〜


蛸の子どもが喰われてたのか、ワームにくっついてきました〜(≧∇≦)

長男に、『これも1匹?』っと聞きますが…当然「無理!!」と即答されました(苦笑)


さぁさぁ〜バンバン行きますよ〜

連続HIT×5(笑)


その間、長男は根掛かりやらキャストミスやらで、なかなか釣れない中、何とか1本HIT

ですが、もう時間的に逆転は無理…(笑)

「サイズ勝負にしようや〜」

!!(゜ロ゜ノ)ノなんですとぉ〜

なんと、長めのワームを使っていた長男が、今日1サイズでした〜( ̄▽ ̄;)

まぁ…大人の余裕を見せ…

『よし、メントス(お菓子)3粒でその条件を飲んでやろう(笑)』

即「OK〜」

そこまで勝ちたいか…長男よ…(;´д`)

このままでは負けるんで、フックをダイワのタングステンジグヘッド3gにワームをバークレイ パワーホッグ3インチの変えて、サイズを狙います…

因みに、釣れるのは全てカサゴ…(; ̄ー ̄A

カサゴは超多いみたいです(笑)

底をトントンやってますと…さすが朝マズメです!
毎投アタリがあります(* ̄∇ ̄*)

が、サイズが小さい魚は乗りません(笑)

っとそこに吸い込むような良いアタリが…

合わせると、良い引きです!!

長男が焦って根掛かりしています(爆)

20cmほどのナイスカサゴGET!


ここでタイムUP!!!

長男カサゴ1 VS 私カサゴ9

サイズも完勝v( ̄Д ̄)v

何とか父の威厳…いやいやタックルの違いを見せつけてやりました〜(笑)

そして、ダッシュでホテルに戻り、朝ごはんです( ̄¬ ̄)

温かいご飯に味噌汁等、ホッとするご飯で一息つきましてから、泣きのひとっ風呂に子ども達と行きまして…

「お父さん、釣りは負けたけど、これなら勝てるから、どっちが早く肩まで入れるか勝負しようや〜」
熱風呂対決を挑まれます…ですが、わたくし熱い超苦手です( ノД`)…


長男&次男に完敗…(T-T)

逆襲されました〜〇| ̄|_

よく考えたら…写真撮ってないや…(笑)  続きを読む

Posted by ぼまぁ〜 at 23:00Comments(12)LIFE

2013年01月14日

家族旅行!!で…親子フィッシング…中編

〜つづき〜

あっ…そういやぁ〜ポリラインだったなぁ〜(笑)

プチッ!!


はい…切れました…〇| ̄|_

長男が横で「あっ…なんか来た…」

っと、ロッドを曲げます!!(゜ロ゜ノ)ノ



はい、釣りました…(T-T)

先に釣ってドヤ顔しとります(悔)

まぁ…乗り調子なんで、オートフッキングなんですよね〜(笑)

その後、暗くなりそろそろ夕飯でホテルへ帰らなければなりません…

ベイト確認に海面をライトで照らすと小魚がいます…

っと、アジが数匹の群れで通ります…(* ̄ー ̄)アジおるで〜

またもやタケちゃん装着にガルプでキャストして、底まで落として、軽くL字→テンションフォール

コツン


すかさず合わせを入れますと、良い引きです(≧∇≦)

途中で走りましたんで、アジでしょう(* ̄∇ ̄*)


20cm前後のマアジをGET!

ドヤ顔していた長男に見せつけ(笑)リリース

その後、連発で5本釣ってはリリースを繰り返したところで携帯電話が…

鬼嫁様からの帰還指令が出ましたので…
長男…カサゴ1 VS 私…マアジ6 カサゴ1

で前半戦を終了して、ホテルへ帰還します!

徒歩5分くらいで…(爆)

良い環境だぁ〜ヽ( ̄▽ ̄)ノ


さぁ…ホテルに戻り、お夕飯でございます( ̄¬ ̄)

海が近い事がありまして、海産物がズラーリ(☆Д☆)



ワタリ蟹あり、伊勢海老あり…美味しゅうございました〜(≧∇≦)

また、こんなご当地饅頭も…



《チャンポン饅》

小浜温泉は、小浜チャンポンなるチャンポンが有名みたいで、それを中華まんにしてあります!



中には、チャンポンの具と小さく切られた麺が…Σ( ̄□ ̄)!

美味しゅうございます( ̄¬ ̄)

お腹も満たされ、子ども達を連れて温泉に行きます!

熱っ!!!!


日頃39度くらいのお風呂なんで(熱いの苦手)かなり熱かったですが、体の芯まであったまる良いお風呂でした〜(* ̄∇ ̄*)

さぁ…ぼまぁ〜家とぼまぁ〜弟とで、次の日の作戦会議を済ませ…

子ども達は待ちに待ったゲームタイム!!

TVゲームに夢中になりましたので、鬼嫁様によろしく〜(*゜ー゜)ゞ

  続きを読む

Posted by ぼまぁ〜 at 23:00Comments(0)LIFE

2013年01月13日

家族旅行!!で…親子フィッシング…前編

雨です(T-T)

多分、雨の後には爆風が…( ノД`)


まぁ、冬なんで仕方がないんですがね〜( ̄▽ ̄;)

昨日より、ぼまぁ〜家4人+ぼまぁ〜両親+じいばあ+ぼまぁ〜弟一家4人の12人総出で長崎県小浜温泉まで旅行に行っております!

小浜温泉と言えば…海岸線沿いに温泉地があり、歩いて海に出れるヽ( ̄▽ ̄)ノ


と、いうことで、私と長男とは、釣りがメインイベントという、じいばあ接待旅行です(笑)

地元を出まして、まずは通りがかりの唐津で唐津バーガーで昼食!!


久々に食べましたが、まいう〜です( ̄¬ ̄)

高速に乗り、大村湾PAで休憩中(笑)





そして、突き進むこと島原半島まで…ビューン

さぁ〜着きましたよ〜小浜温泉





夕焼けが綺麗な温泉街ですね〜(≧∇≦)

チェックインを済ませ、受付の方に『釣りするんですけど…どこが釣れますか?』と情報収集して、部屋に荷物を入れ、夕飯の時間まで嫁達は足湯に行くとの事で、長男と夕マズメ現地調査へ行ってみることに…

ライトタックルをまとめ、歩いて岸壁にGO〜( ̄0 ̄)/

足湯を過ぎてすぐ、良さそうな場所がありました〜(* ̄ー ̄)

岸壁で、外灯があります(≧∇≦)



夕方の絶品夕暮れをパシャッ!!


釣れそうです!!

  続きを読む

Posted by ぼまぁ〜 at 23:30Comments(9)LIFE

2012年12月20日

ちょい復活!

最近はblog書くモチベーションが上がらず…(T-T)


かなりサボりまくりましたが、冬のライトシーズンとなり、今期は地域釣りサイトの『釣りパラ』さんの関係の釣り集会がありまして、そこで釣りパラ界きってのアジンガーのとしやんさんより、掛けるアジングの楽しさと基本を教えていただきましたヽ( ̄▽ ̄)ノ



そこでアジングを、自分なりに研究し、自分なりの答えを出していけたら…っと、メモついでにblogを再開したしだいであります(*゜ー゜)ゞ

また、釣りザンマイさんとも、親しくしていただき、オフショアへ挑戦する機会も増えまして…(≧∇≦)



ついでと言っちゃなんですが…すったさんから「たまにはblog書きなさい!」と説教いただきましたので…(笑)


再開いたしたいと思います(´・ω・`)ゞ


まだまだ、鬼嫁に踏みつけられ、忙しい身ですが、何卒よろしくお願いいたしますm(__)m



今回から、主にアジングやメバリング、ちょいエギングやハードロックフィッシュ、バカンスオフショア(笑)が中心となります(* ̄∇ ̄*)


さぁ〜釣りに行く回数を増やさないと…ネタが無いぞ〜((((;゜Д゜)))  

Posted by ぼまぁ〜 at 20:30Comments(0)LIFE