2017年11月19日
弟子とフライング離島(笑)…後編
………つづき………
しっかり手前まで上がって来ず、ゴリゴリ巻きながら赤い魚体が見えてきます!!
『キジハタばい!!……浦ちゃん!タモ〜タモ用意してぇ〜〜』
「タモ開き方わかりませ〜ん」
な…なんですとぉ〜〜(゜Д゜;)
浦ちゃんの近くまで水面を引っ張って行きます!!
そこへ神の声が…
犬走りの下にカゴ師が入られてまして〈掬っちちゃるからこっち回せ〜兄ちゃん!〉と暖かい御言葉(T_T)アリガタキシアワセ
カゴ師のヘルプもありまして、無事ランディング成功!!


37cmのグッサイなキジハタでしたぁ〜〜〜ヽ(´▽`)/
カゴ師のおいちゃんにお礼を言って、絞めて、クーラーin
浦ちゃんに折りたたみランディングネットの使い方を伝授しまして、もしかしたら時合い??…っと同じ場所に入り、キャスト開始!
潮が横に強く流れております!
着底…ジャーク×4→テンションフォール→ジャーク×3…ゴゴンッ!!
『マジか!!…き…来たばい!!』
さっきの余裕があったため、落ち着いて合わせ、追い合わせを入れ、ロッドをぶち曲げゴリ巻き!!
ロッドがかなりパワフルなんでゴリゴリ寄せれます(*≧ω≦*)
『浦ちゃん!!ランディングネット届かんから、タモ出して犬走りの下に頼む!!』
浦ちゃんスタンバイ?
ランディング成功!!

さっきよりは小さいけど、35cmクラスのキジハタゲット(||゚∀゚)/ ヒャーッハハハ!!
『あらら…浦ちゃんショアジギしとる…』
さっきの場所に入って、浦ちゃんメタルマル投げ散らかしてます!
暗くなりそうやし、アジング準備するべか…
「うあぁぁぁ〜め…メタルマルがぁ」
あらら…メタルマル殉職されたみたいです( ̄▽ ̄;)
今回のアジングロッドは…
ブランクス…マグナムクラフト ランカースペシャル8626#1+極薄磯竿グリップ+オリジナル研磨形状記憶チタン
ガイド…全てチタン トルザイド AT-12 KR-8 KR-4 KR-3×4 TFL-0.8
グリップ…スケルトン
自重…47g
を使います!
潮的に夕方、日が沈んで外灯の明かりが効き出してから上げ止まりまでが勝負だろう…と、バタバタ準備を整えます…
準備整った頃には、暗くなり、少し外灯が効くまではもうちょいかな…ってタイミングです…
水深は手前は7mくらいでブレイクから先は10m以上深いです!
先ずは表層の活性が高い魚を狙うべく1gのジグヘッドにジャッカルのペケリング2.5グローチャートhttps://www.naturum.co.jp/item/item.asp?item=2657974&buddy=0001080313233から開始します!
ゆったりリーリングしながら、チョン…チョン…チョンチョン…カッ!!
ナイスバイトに合わせますが…
ブルブル!
20cmないくらいのアジゴ(笑)
それからアジゴ5連発( ̄▽ ̄;)
や…ヤバい…かも…
10秒くらい下げても、反応は1投3バイトくらいありますが、アジゴ…(T_T)
と、いう事で、ジグヘッドを2gに変えてディープに狙いを変えてみることに…ワームもアピール重視とサイズ狙いでペケリング3インチに変えてみます!
30秒〜40秒で着底…
底について、あまり動かさないで、ティップだけでピョコピョコ動かして、巻かないで放置………………………コッ
小さなバイトを、ガツッとフッキング!
『来たばい!』
ロッドをしっかりベントさせ、ドラグがジジジジジジ〜ジジジ〜とかなりの重量感です(*≧ω≦*)
上がって来たのは…

ド〜ンっと尺アジ出ました〜ワァ───ヽ(*゚∀゚*)ノ───イ
細目の回遊背黒ですが、なかなか良い引きでした(*≧ω≦*)
底やん( ̄ー ̄)ニヤッ
もう、真っ暗っす(笑)
同じように底を攻めますと、23〜25cmが連発!!
ここで浦ちゃんも良型ヒット!!
が…ランディングポチャリ…_| ̄|○
が、直ぐに私と一緒くらいの尺サイズを掛けます!
『タモ入れよか?』
「よろしくお願いしますm(_ _)m」
仲良く尺サイズをゲット!ワァイヾ(゚д゚*三*゚д゚)ノワァイ
ですが、満潮になり潮が止まる…
アタリも止まる…(T_T)
浦ちゃんも25cmクラスをポツポツ上げましたが、
潮が止まってからぱったり…
さぁ〜宴にするかぁ〜!
ヽ(´▽`)/
師匠から借りたガスバーナーを出して、風よけを出して、ラーメンだして、鍋出して、お水出して…
ん??
何か…足りない…
∑(゚□゚;)ガーン(。□。;)ガーン(;゚□゚)ガーン!!
ガス忘れた!!( ̄∇ ̄|||)
マジか…このまま朝まで食い物なし…( TДT)
仕方ない…麺類は無理や…(T_T)
『ん?!肉あんじゃん!!に…肉行こう!!』
簡易焼き台に火を着けて…
??火??
簡易焼き台で鍋あっためよ!!
焼き台の真ん中に、水入れた鍋置いて遠赤外線でお湯を作りながら、回りで肉焼こう!!
麺類行けんじゃんヽ(´▽`)/
火があるうちに食わないと最初で最後の火なんで、画像も撮らず一心不乱に食う!食う!食う!!
私は大食じゃないので、先に麺類をいただきます!
どん兵衛…神食(´┓`*)
一時はどうなる事かと思いましたが、何とか食べれましたwww
私は食べたんで、残りの肉は気が済むまで浦ちゃんに食べて貰って…その間に魚探しします…( ̄0 ̄)/ オォー!!
あっちキャスト、こっちキャストしますが…当たるのはアジゴばかり…
しかも、底は反応無し…(T_T)
たまにアタリがあっても、掛かるのはキンギョ(ネンブツダイ)www
お…終わった…(T_T)
それからは、修行になりアジゴは永遠釣れそうな感じですが、底に置いても、宙層を5秒刻みでレンジ刻んでもアジゴとキンギョ天国です(´;ω;`)
何も起きなく、夜8時くらいに食べた食事から何も食べれないまま、朝までハイライトとなる釣果もなく…。・゚゚ ''゜(*/□\*) ''゜゚゚・。 ウワァーン!!
朝は朝でマズメがあるか!!
っと期待しましたが…何もなく…orz
ショアジギしようとしましたが、何も起きず…(笑)
ショアジギしてる間に1便が出港(TωT)ウルウル
荷物を整え、フェリー乗り場の待合室で仮眠…
浦ちゃん体力尽きて撃沈…
浦ちゃんに荷物番をしてもらい、体力残ってる私は、ライトショアジギタックルだけ持って、500mくらい離れた他の波止の偵察へ…
はあはあはあはあ…遠っ!!!(=ω=;)
そこにはショアジギンガーがおられ、釣果を聞いてみますと…
な…なんと…ス・マ・ガ・ツ・オ!!!
ま…マジか〜!!
波止場にはギッチリベイトが固まってます!
空いてる場所に入れていただきジグを投げ散らかします…が…釣れない…orz
隣のガチショアジガーにヒット!!
スマっす('ロ'('ロ'('ロ'('ロ' )!!!
昨日運を使ったらしく…そのまま時間切れ。・゚゚ ''゜(*/□\*) ''゜゚゚・。 ウワァーン!!
フェリー乗り場へ戻り、浦ちゃんを起こし、離島を後にする二人であった…
腹へったぁぁぁぁ〜。・゚・(*ノД`*)・゚・。
~~~番外編へつづく~~~
しっかり手前まで上がって来ず、ゴリゴリ巻きながら赤い魚体が見えてきます!!
『キジハタばい!!……浦ちゃん!タモ〜タモ用意してぇ〜〜』
「タモ開き方わかりませ〜ん」
な…なんですとぉ〜〜(゜Д゜;)
浦ちゃんの近くまで水面を引っ張って行きます!!
そこへ神の声が…
犬走りの下にカゴ師が入られてまして〈掬っちちゃるからこっち回せ〜兄ちゃん!〉と暖かい御言葉(T_T)アリガタキシアワセ
カゴ師のヘルプもありまして、無事ランディング成功!!


37cmのグッサイなキジハタでしたぁ〜〜〜ヽ(´▽`)/
カゴ師のおいちゃんにお礼を言って、絞めて、クーラーin
浦ちゃんに折りたたみランディングネットの使い方を伝授しまして、もしかしたら時合い??…っと同じ場所に入り、キャスト開始!
潮が横に強く流れております!
着底…ジャーク×4→テンションフォール→ジャーク×3…ゴゴンッ!!
『マジか!!…き…来たばい!!』
さっきの余裕があったため、落ち着いて合わせ、追い合わせを入れ、ロッドをぶち曲げゴリ巻き!!
ロッドがかなりパワフルなんでゴリゴリ寄せれます(*≧ω≦*)
『浦ちゃん!!ランディングネット届かんから、タモ出して犬走りの下に頼む!!』
浦ちゃんスタンバイ?
ランディング成功!!

さっきよりは小さいけど、35cmクラスのキジハタゲット(||゚∀゚)/ ヒャーッハハハ!!
『あらら…浦ちゃんショアジギしとる…』
さっきの場所に入って、浦ちゃんメタルマル投げ散らかしてます!
暗くなりそうやし、アジング準備するべか…
「うあぁぁぁ〜め…メタルマルがぁ」
あらら…メタルマル殉職されたみたいです( ̄▽ ̄;)
今回のアジングロッドは…
ブランクス…マグナムクラフト ランカースペシャル8626#1+極薄磯竿グリップ+オリジナル研磨形状記憶チタン
ガイド…全てチタン トルザイド AT-12 KR-8 KR-4 KR-3×4 TFL-0.8
グリップ…スケルトン
自重…47g
を使います!
潮的に夕方、日が沈んで外灯の明かりが効き出してから上げ止まりまでが勝負だろう…と、バタバタ準備を整えます…
準備整った頃には、暗くなり、少し外灯が効くまではもうちょいかな…ってタイミングです…
水深は手前は7mくらいでブレイクから先は10m以上深いです!
先ずは表層の活性が高い魚を狙うべく1gのジグヘッドにジャッカルのペケリング2.5グローチャートhttps://www.naturum.co.jp/item/item.asp?item=2657974&buddy=0001080313233から開始します!
ゆったりリーリングしながら、チョン…チョン…チョンチョン…カッ!!
ナイスバイトに合わせますが…
ブルブル!
20cmないくらいのアジゴ(笑)
それからアジゴ5連発( ̄▽ ̄;)
や…ヤバい…かも…
10秒くらい下げても、反応は1投3バイトくらいありますが、アジゴ…(T_T)
と、いう事で、ジグヘッドを2gに変えてディープに狙いを変えてみることに…ワームもアピール重視とサイズ狙いでペケリング3インチに変えてみます!
30秒〜40秒で着底…
底について、あまり動かさないで、ティップだけでピョコピョコ動かして、巻かないで放置………………………コッ
小さなバイトを、ガツッとフッキング!
『来たばい!』
ロッドをしっかりベントさせ、ドラグがジジジジジジ〜ジジジ〜とかなりの重量感です(*≧ω≦*)
上がって来たのは…

ド〜ンっと尺アジ出ました〜ワァ───ヽ(*゚∀゚*)ノ───イ
細目の回遊背黒ですが、なかなか良い引きでした(*≧ω≦*)
底やん( ̄ー ̄)ニヤッ
もう、真っ暗っす(笑)
同じように底を攻めますと、23〜25cmが連発!!
ここで浦ちゃんも良型ヒット!!
が…ランディングポチャリ…_| ̄|○
が、直ぐに私と一緒くらいの尺サイズを掛けます!
『タモ入れよか?』
「よろしくお願いしますm(_ _)m」
仲良く尺サイズをゲット!ワァイヾ(゚д゚*三*゚д゚)ノワァイ
ですが、満潮になり潮が止まる…
アタリも止まる…(T_T)
浦ちゃんも25cmクラスをポツポツ上げましたが、
潮が止まってからぱったり…
さぁ〜宴にするかぁ〜!
ヽ(´▽`)/
師匠から借りたガスバーナーを出して、風よけを出して、ラーメンだして、鍋出して、お水出して…
ん??
何か…足りない…
∑(゚□゚;)ガーン(。□。;)ガーン(;゚□゚)ガーン!!
ガス忘れた!!( ̄∇ ̄|||)
マジか…このまま朝まで食い物なし…( TДT)
仕方ない…麺類は無理や…(T_T)
『ん?!肉あんじゃん!!に…肉行こう!!』
簡易焼き台に火を着けて…
??火??
簡易焼き台で鍋あっためよ!!
焼き台の真ん中に、水入れた鍋置いて遠赤外線でお湯を作りながら、回りで肉焼こう!!
麺類行けんじゃんヽ(´▽`)/
火があるうちに食わないと最初で最後の火なんで、画像も撮らず一心不乱に食う!食う!食う!!
私は大食じゃないので、先に麺類をいただきます!
どん兵衛…神食(´┓`*)
一時はどうなる事かと思いましたが、何とか食べれましたwww
私は食べたんで、残りの肉は気が済むまで浦ちゃんに食べて貰って…その間に魚探しします…( ̄0 ̄)/ オォー!!
あっちキャスト、こっちキャストしますが…当たるのはアジゴばかり…
しかも、底は反応無し…(T_T)
たまにアタリがあっても、掛かるのはキンギョ(ネンブツダイ)www
お…終わった…(T_T)
それからは、修行になりアジゴは永遠釣れそうな感じですが、底に置いても、宙層を5秒刻みでレンジ刻んでもアジゴとキンギョ天国です(´;ω;`)
何も起きなく、夜8時くらいに食べた食事から何も食べれないまま、朝までハイライトとなる釣果もなく…。・゚゚ ''゜(*/□\*) ''゜゚゚・。 ウワァーン!!
朝は朝でマズメがあるか!!
っと期待しましたが…何もなく…orz
ショアジギしようとしましたが、何も起きず…(笑)
ショアジギしてる間に1便が出港(TωT)ウルウル
荷物を整え、フェリー乗り場の待合室で仮眠…
浦ちゃん体力尽きて撃沈…
浦ちゃんに荷物番をしてもらい、体力残ってる私は、ライトショアジギタックルだけ持って、500mくらい離れた他の波止の偵察へ…
はあはあはあはあ…遠っ!!!(=ω=;)
そこにはショアジギンガーがおられ、釣果を聞いてみますと…
な…なんと…ス・マ・ガ・ツ・オ!!!
ま…マジか〜!!
波止場にはギッチリベイトが固まってます!
空いてる場所に入れていただきジグを投げ散らかします…が…釣れない…orz
隣のガチショアジガーにヒット!!
スマっす('ロ'('ロ'('ロ'('ロ' )!!!
昨日運を使ったらしく…そのまま時間切れ。・゚゚ ''゜(*/□\*) ''゜゚゚・。 ウワァーン!!
フェリー乗り場へ戻り、浦ちゃんを起こし、離島を後にする二人であった…
腹へったぁぁぁぁ〜。・゚・(*ノД`*)・゚・。
~~~番外編へつづく~~~
この記事へのコメント
や~い、フエフキロッド♪ フエフキロッド♪
せっかく見送りしてやったのに。
ロッドって、撮影しにくいですよね。
せっかく見送りしてやったのに。
ロッドって、撮影しにくいですよね。
Posted by びっちゃ at 2017年11月18日 16:49
びっちゃさんへ
∑(゚□゚;)ガーン(。□。;)ガーン(;゚□゚)ガーン!!
フエフキロッド…_| ̄|○
びっちゃさんの言う通り、なかなかロッドの撮影は難しいですよね〜(T_T)
実際のイメージとかなり違って見えちゃいますからね〜( ̄▽ ̄;)
∑(゚□゚;)ガーン(。□。;)ガーン(;゚□゚)ガーン!!
フエフキロッド…_| ̄|○
びっちゃさんの言う通り、なかなかロッドの撮影は難しいですよね〜(T_T)
実際のイメージとかなり違って見えちゃいますからね〜( ̄▽ ̄;)
Posted by ぼまぁ〜
at 2017年11月18日 17:55

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。