2020年01月22日
廃品ロッドがかなり良い感じになりました〜(*≧ω≦*)

年末に作った、捨ててあったシーホークで作ったロッドが嫁入りするという事で、ガイドバランスのセッティングをキッチリ決める為に、テストに行ってみました〜(*≧ω≦*)
まぁ…厳しい状況でしたが、アジゴ中心でしたがポツポツ釣れてまして、潮が流れる時には23cmぐらいが底の方まで入れ込んだらポツポツ混じりました〜(* • ω • )b
偶然かもしれませんが、シーホークのブランクスとチタンが意外と合ってまして、反響はすこぶる出る感じではないですが、違和感バイトは取りやすい感じ…( ̄∀ ̄*)イヒッ
少し前にデイで小魚を追い回す時のコンッってバイトで、吐き出しの早い即合わせしないとフッキングが難しい時とか…いつもの掛けに寄せたロッドでは、アタリは分かりやすいのに掛けるのが難しい魚に対して、相性が良いのか不思議と掛かる…
シーホークのカーボンブランクスの弾性が少し低い極薄旧型ブランクスですが、それが軽さも程々あり、曲がるけど、張りが程々ある…
チタン乗っけてボヨンボヨンになるかと思いましたが、そうでもなく意外とシャッキリしとるんやけど…なんていうか、程よい感じっていうか…不思議…www
偶然出来た産物ですが、なかなか楽しいロッドになりました〜(*≧ω≦*)
少しガイドバランス動かしたら、かなり良くなった気がしますwww
超高感度ロッドはそれはそれで良いんですが、こんな感じのチタンも良いなぁ〜(笑)
ランキング始めてみました〜(*≧ω≦*)
皆様のポチッが明日の活力になります(๑•̀ㅂ•́)و✧
宜しければポチッとよろしくお願いしますm(_ _)m

アジングランキング

にほんブログ村