ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2013年03月20日

ジグヘッドワレットケース

前回の話でだしていたんですが、皆様はジグヘッドワレットは何をお使いでしょうか??

私は、貧乏暇なし金もなし(笑)


出来る限り、かけないでもあまり変わらない物には、お金はかけたくない派…でして…


ダイソーのピルケースを使っています!



反対側は…



そして、中ですが…失敗してしまいましたが…



蓋の部分が抜けやすいので、瞬間接着剤で固定しようと思いましたら…白色化しました…orz

蓋が着いてる側は、8区画にわかれていて、重さ別にジグヘッドを入れています!


また、マリアのメバトロシールを貼ってる側は…


このように、オープンスペースになってまして…
少々改造v( ̄Д ̄)v




中にカルディバのトリプルフックの中敷きを接着剤で固定…

ちと、サビ出てますが気にしない(笑)




こんな感じに使ったジグヘッドや重さの違うジグヘッドなどを入れ、外開きな為に、すぐに入れ替えができ、小回りききます(* ̄ー ̄)


まぁ…105円でこの出来で、この使い勝手ならOKでしょ〜(* ̄∇ ̄*)

お金かけませんよ〜

大事なところ以外は…(爆)

ロッド、リール、ライン、ジグヘッド、ルアー、ワーム…大事なところにはガッツリかけてます( ̄▽ ̄)ゞ

  

Posted by ぼまぁ〜 at 00:00Comments(8)タックル&アイテム