ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2011年07月18日

船上灼熱ツアーcalmmind艇(オフショア)…前編

アヅイ…あづずぎる〜(;´д`)ゞ!

溶けそうです…_| ̄|○

皆様、熱中症にはご注意くださいね〜(*゜ー゜)ゞ⌒☆

私は仕事柄、この類いの症状には強く作られています(笑)

さてさて…今回は…伝説のオフショアジギンガーすったさんと、伝説の〇〇釣師びっちゃさん、そして、素晴らしい船を準備していただいたcalmmindさんと、毎回オフショアではスカばかり(今まですった1号でカサゴ1匹)の私(涙)の4人で、calmmind挺に乗り込み、初夏の端境期の難しい玄界灘にオフショアゲームに行ってまいりました〜ヽ(∇⌒ヽ)(ノ⌒∇)ノ

この時までブログを復活する気がなかったので、画像は撮ってなく、皆無ですみませんm(__)m

ってな具合で始まりましたオフショア!

個人的には、オフショア苦手…どこがポイントでどこらで何しているか、よくわかりません…orz

船酔い星人なんで、心配だったんですが、変えた酔い止めが効果絶大で、ちっとも酔わない…前夜は2時間睡眠でも…( ̄ー☆イケル


今回、準備したタックルは3タックル…

※メバル用ロッド(KOOKAI light改7ft)にメバル用リール(05バイオ2500AR-Cカスタム)にエギ用PE(0.6号)でひとつテンヤ用

※上のサブでいつものHRFタックル(笑)

※オフショアジギング用タックル…すったさんのロッドに98ツインパ6000(これが後で痛い目に…)にライトショアジギング用PE2号

の3タックルで挑みます!

先ずは、皆様で疲れるまでジギングタイム!

今回は諦めずに、ほどほどに(笑)頑張ろ〜が目標でしたんで頑張りますが…

あのすったさんも、アタリがないほどの低活性で、こちらも低活性(爆)

もう一つの目標だった、玄界灘でひとつテンヤをやってみる(私も初挑戦…笑)

っという事で、皆様がジギングで汗を流されている中、一人邪魔にならないように、端っこに入らせていただき、ひとつテンヤをやってみる事に…

準備していると、calmmindさんに何やらヒット!!

食べたら超旨いシロサバフグGET!!(凄っ)

しかも、calmmindさんが場所を変え後すぐに、ナイスな何かを掛けられる!

『calmmindさんは、すったさんを差し置いて爆発モードか??』

スカッ…(T▽T)オシイ

すったさんの呪いが効いたようです(笑)

その、バラシを見て、やる気ダウンだった、びっちゃさんと私は、ちゃっかりジギングに切り替えますが…反応無し…( ノД`)


すぐにイジけ、ひとつテンヤに集中します…

先ずは、潮の流れと船の流れを計算して、テンヤを着底させるのが第一関門

ラインスラッグを出してやり、ラインの出具合で着底を取ります(エギングの要領)

たまにテンションをかけてやり、仕掛けを真っ直ぐにして、またスラッグを出しの繰り返し…

フッ…ラインが止まったら直ぐに、スラッグを巻き取り、ロッドをリフトしてアクションを加え、ゆっくりロッドを倒し、フォールさせていきます…

コツッ…

即合わせ!

ゴンゴン!ゴンゴン!

緩めのドラグが………出ません(笑)

何か掛かりましたが、隣のびっちゃさんからは「ベ〜ラ!ベ〜ラ!」とベラコール(汗)

上がってきた魚は白く平べったい…?

美味しい魚ゲット!!



その後、何度も移動しながらジギングとテンヤで攻めますが、calmmindさんに2本目のシロサバフグと、私に2枚目の本カワハギが釣れたのみ…

こちら側(どちら?)を諦め、大移動してみることに…

到着しますが、めげてましてテンヤスタート!

エサ取りか、合わせられないのか…頭だけとられたり、かじられてたり…_| ̄|○

うむぅ〜テンヤ難しす〜(T▽T)  続きを読む

Posted by ぼまぁ〜 at 22:00Comments(0)オフショア