ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2020年02月03日

荒天地元アジ調査!

地元のナイトアジング調査に少しの時間ですが行ってきました〜(笑)

連日、風が強い中、少しでも風裏を探してあちこち回って、たどり着いた港内…


何とか釣りが出来る感じ…





アタリなし…www




濁りが酷いせいか、アタリがありません(´;ω;`)

少しジグヘッドを重めにしましたら、コッ…(笑)





軽いジグヘッドでは流れて入ってなかったみたいです( ̄ω ̄;)

が、単発www

寒さに心折れ、帰還しました〜(´;ω;`)

サイズは25cmくらいでぼちぼちだったんすがね〜

難しい…(笑)


ランキング始めてみました〜(*≧ω≦*)

皆様のポチッが明日の活力になります(๑•̀ㅂ•́)و✧

宜しければポチッとよろしくお願いしますm(_ _)m


アジングランキング

にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村






  

Posted by ぼまぁ〜 at 16:13Comments(0)アジング

2020年02月02日

リールのカスタムで手っ取り早い軽量化!


手を出してしまった…(笑)

超軽量ハンドル…www


実はドライブのエアーステアが欲しかったんですが、こちらの方が少し軽く、37.5mm長では最軽量なんで、こちらを購入…

アベイル 軽量スピニングハンドル 37.5mm…5.9g



19ヴァンキッシュのハンドルが14.5gくらいに対して…


アベイルのハンドルにzpiの軽量アルミハンドルノブを付けた仕様のハンドル組の重量は…



な…なんと…

ドライブのエアーステアより軽い9.5g!!!


ロッドでの軽量化も、リールシートのフードをカーボンにしたり、メタルパーツを使用しなかったり…ともう少しやれそうですが、そこまで手が出せてない状態で軽量化ってしたら、これが手っ取り早いかと…(笑)

自分的には、ロッドばかり軽量化してもバランス的にどうかな?って思ってましたので、良い軽量化になりました〜(*≧ω≦*)

回転ブレもなく軽量化できたんで、満足で〜すワァ───ヽ(*゚∀゚*)ノ───イ


ランキング始めてみました〜(*≧ω≦*)

皆様のポチッが明日の活力になります(๑•̀ㅂ•́)و✧

宜しければポチッとよろしくお願いしますm(_ _)m


アジングランキング

にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村






  

Posted by ぼまぁ〜 at 11:15Comments(0)アジングタックル&アイテム

2020年02月01日

糸島デイアジング調査!

久々にデイでまだ釣れるのか、地元糸島の波止へデイアジングです!

近頃お気に入りの緑スペシャルを持って、いつもの波止へ…

人は減りましたが、サビキ師は現在(笑)

間に入れてもらいアジング開始!

前釣れてたパターンを試すも…あまり反応ありません(笑)

ベイトが抜けたのか、ベイト着き寄りなパターンではないようで…

ジグヘッドを1.5g→1gにして、ワームをアジバウンティスティック→ペラリンガーに変えて少し潮に流す感じに変えましたら…

コッ…





小さいけど、好きなアタリの出方にニンマリ( ̄∀ ̄*)イヒッ

20〜23cmくらいですが、数匹釣れましたとこで雨が降り出し…

撤収〜www

次は夜アジ調査っすね〜(*≧ω≦*)



ランキング始めてみました〜(*≧ω≦*)

皆様のポチッが明日の活力になります(๑•̀ㅂ•́)و✧

宜しければポチッとよろしくお願いしますm(_ _)m


アジングランキング

にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村




  

Posted by ぼまぁ〜 at 21:28Comments(0)アジング

2020年02月01日

仲間と一緒に地元メバル、アジ調査!

「鰯の徒然なる日々」の鰯さんが仲間の束田先生からヤズをお土産に頂けるとの事で、糸島にメバル調査ついでに持って来ていただけると言う事で、地元メバル調査へ行って来ました〜

先入りの鰯さんから…「反応無し〜」って事で、期待せずにメバルタックルを組んでランガン(笑)

マリア ブルースコードC45を着けランガン…触らない…( ̄ω ̄;)

次は、BlueBlueのスネコン50Sを着け、潮目が見えてるラインをふわ〜とゆっくりドリフト…

3投目くらいに、コッっと何か触った…

フォローにodz ラッシュヘッド1.5gにダイワ月下美人 ビームスティック氷河を着け、スローリトリーブ

コッ…

ブルブルブルブルwww






あら…小さい…(*≧ω≦*)

可愛いメバルで( ̄▽ ̄)ニヤリッ

そこで、鰯さんギブで終了www


少し夜アジ調査でも…と、場所移動(笑)

風でやり辛いですが…




20cmくらいのサイズがポツポツヒットwww

『う〜ん…ダメやね…帰ろ…(笑)』


そんな感じで、束田先生からのヤズをいただきまして、深夜地元調査を終了いたしました〜(*≧ω≦*)



ランキング始めてみました〜(*≧ω≦*)

皆様のポチッが明日の活力になります(๑•̀ㅂ•́)و✧

宜しければポチッとよろしくお願いしますm(_ _)m


アジングランキング



にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村








  

Posted by ぼまぁ〜 at 00:00Comments(0)アジング

2020年01月22日

廃品ロッドがかなり良い感じになりました〜(*≧ω≦*)


年末に作った、捨ててあったシーホークで作ったロッドが嫁入りするという事で、ガイドバランスのセッティングをキッチリ決める為に、テストに行ってみました〜(*≧ω≦*)

まぁ…厳しい状況でしたが、アジゴ中心でしたがポツポツ釣れてまして、潮が流れる時には23cmぐらいが底の方まで入れ込んだらポツポツ混じりました〜(* • ω • )b

偶然かもしれませんが、シーホークのブランクスとチタンが意外と合ってまして、反響はすこぶる出る感じではないですが、違和感バイトは取りやすい感じ…( ̄∀ ̄*)イヒッ


少し前にデイで小魚を追い回す時のコンッってバイトで、吐き出しの早い即合わせしないとフッキングが難しい時とか…いつもの掛けに寄せたロッドでは、アタリは分かりやすいのに掛けるのが難しい魚に対して、相性が良いのか不思議と掛かる…

シーホークのカーボンブランクスの弾性が少し低い極薄旧型ブランクスですが、それが軽さも程々あり、曲がるけど、張りが程々ある…

チタン乗っけてボヨンボヨンになるかと思いましたが、そうでもなく意外とシャッキリしとるんやけど…なんていうか、程よい感じっていうか…不思議…www
偶然出来た産物ですが、なかなか楽しいロッドになりました〜(*≧ω≦*)

少しガイドバランス動かしたら、かなり良くなった気がしますwww

超高感度ロッドはそれはそれで良いんですが、こんな感じのチタンも良いなぁ〜(笑)



ランキング始めてみました〜(*≧ω≦*)

皆様のポチッが明日の活力になります(๑•̀ㅂ•́)و✧

宜しければポチッとよろしくお願いしますm(_ _)m


アジングランキング

にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村






  

Posted by ぼまぁ〜 at 00:05Comments(0)アジングロッドビルド

2020年01月14日

ロッドテストで地元ナイトアジング調査!


こやつを仕上げする前に、地元でナイトゲームで少しアジが釣れだしたって事で、ナイトアジング調査兼、ロッドの最終テストをしに行ってみました〜(笑)

時合いを過ぎて入りました…

風が少し残ってましたが、何とかなるレベル(*≧ω≦*)

アジ探しで広範囲に探る為に、地元の釣り仲間に作って貰ったタングステン1.3gにrainのペラリンガー

潮の動き、外灯の明暗…あれこれ考えながらあちこち撃ちまわると、ライズ発見!



針は同メーカー、1.3gでタングステンにしたら、これだけヘッドが小さくなりますwww

同タングステンの0.8gに変えて表層付近を潮に流してドリフトしてると…

ツッ…

良い感じのバイト!

20cmちょいの中アジさんwww

同じように、潮に流して行くと…


ツッ…

アジゴwww

コッ…


アジゴ…

カンッ…

アジゴ…(*≧ω≦*)

サイズはともかく反応良くて楽し〜ε=ε=(۶⊙︎∀︎⊙︎)۶ ヒャッハー!!



少し風が出てきたんで、レンジクロスヘッド1.3gに変え、同じように流し込む…

ラインが風で煽られながらも…

コッ……

掛かり良くて( ̄∀ ̄*)イヒッ

ロッドも良い感じにバイト拾えるんで、合格www

まだ、水温高いんかな…アジゴが多いんですが、楽しかったです(*≧ω≦*)



ランキング始めてみました〜(*≧ω≦*)

皆様のポチッが明日の活力になります(๑•̀ㅂ•́)و✧

宜しければポチッとよろしくお願いしますm(_ _)m


アジングランキング

にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村







  

Posted by ぼまぁ〜 at 23:49Comments(0)アジングロッドビルド

2020年01月12日

新年、初ビルドロッドのワークスリミテッド風に仕上げ巻き!


正月早々ビルドしたこやつの仕上げをしました〜(*≧ω≦*)

仲間に頼んでた、蛍光グリーンのスレッドが今日届きましたので、バリバスの初代ワークスリミテッドのカラーリングを想像しながら…

こんな感じにピンライン入れてみました〜www

いつも、スクリュー巻きを3周くらいでやってて、簡単なんですが…


ピンラインは、簡単そうに見えてめんどくさいし、難しい…

けど、見た目はグリップの黒を締める感じに決まって…ナチュラルメイクみたいで良い感じになりました〜(*≧ω≦*)


ランキング始めてみました〜(*≧ω≦*)

皆様のポチッが明日の活力になります(๑•̀ㅂ•́)و✧

宜しければポチッとよろしくお願いしますm(_ _)m


アジングランキング

にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村








  

Posted by ぼまぁ〜 at 22:01Comments(0)アジングロッドビルド

2020年01月11日

新年初離島で激ムズアジング…後編

…つづき…

かなりアタリも少なく、風向きも微妙にやり辛いなか、ポツポツと25cm前後を拾い釣り…

潮止まり前の上げいっぱいに小さな時合い…




泣き尺サイズが連発に盛り上がるが…2匹で終わる…( ;꒳​; )

気を取り直してラーメン食べて頑張るけど…今日の離島はダメダメ…(笑)

サバもほっそいサバが、たま〜に相手してくれるだけ…

朝一に掛けてランガンするが、下げはダメダメ…

朝一…なんか違う引きだ〜って掛けた魚は35cmクラスのアカカマス(*≧ω≦*)

やった〜炙りGET!!


そこから、ハイライトはまたしても35cmくらいの鯖!!!

朝マズメもろくに盛り上がりもなく…

持ち帰り分でこんな感じ…(´;ω;`)



25cm前後からキープして、一晩頑張ってこんだけ…Σ(|||▽||| )

まぁ…持ち帰れただけ良いかな…

浦ちゃんも27cmくらいまで数匹持ち帰りで、23cm前後は全て、のどごしさんのクーラーにぶち込みました〜(笑)

まぁ…水温高いし、例年のデータが全然役に立たない今期ですが、今年も考えて答えを出していく一年になるんかな…

EASYでは無かった分、あれこれ試せて良かった…( ̄∀ ̄*)イヒッ

ロッドもテストロッドをテストするにはもってこいの厳しさで、良いテストできました(・ω・)ゞ

ある意味良い離島新年会でした〜(*≧ω≦*)


ランキング始めてみました〜(*≧ω≦*)

皆様のポチッが明日の活力になります(๑•̀ㅂ•́)و✧

宜しければポチッとよろしくお願いしますm(_ _)m


アジングランキング

にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村






  

Posted by ぼまぁ〜 at 09:47Comments(0)アジング

2020年01月08日

新年初離島で激ムズアジング…前編


毎年恒例、釣り仲間での離島遠征…

今年は休み合うメンツが揃わなくて、弟子の浦ちゃんと、のどごし生さんと3人で入りました〜

場所取りで朝一に行ってる、のどごし生さんからの情報で…人だらけで萎え…との事…(笑)

現地に浦ちゃんと入りましたが…もう帰られる方々が…((((;゚;Д;゚;))))カタカタカタカタカタカタカタ

悪い予感が…( ̄ω ̄;)


はい、この前より渋々で、魚っ気も薄く、のどごしさんはテントinしてお休みしとらす…(´;ω;`)

何とか浦ちゃんがアジ掛けますが、持ち帰りサイズ上げよや…って話してて25cmクラスで持ち帰れるかな〜ってギリギリやって…

細いからリリースってやってたら…その後はアジゴだらけ…(´;ω;`)

っと、その時、私のテストロッドに小さなアタリが!!

合わせると、けたたましく鳴るドラグwww

頭の向きを考えながら、誘導して、隣の方にランディングして貰いましたが…


で…でけぇ〜〜(*≧ω≦*)

35cmくらいの丸々した鯖!!

良いロッドの強度テストになりました〜(* • ω • )b

ラインもエステル0.3リーダー3lbやったんで納得!

またまた出鼻でハイライト!!( ̄ω ̄;)






その後は…ポツポツ25〜27cmを拾う前回と同じ感じ…しかも、前回よりアジの数が少ない…(´;ω;`)

アジゴはポンポン釣れますが…良いアジは夜半まででキープ5匹…((´д`)) ブルブル…

ヤババババ…

たまに、良いカサゴとか出ますが、妊婦さんで写真撮影して優しいリリース!

水温下がってきたと思ってましたが、そんな下がってないみたい…

前半はこんな感じで、私と弟子でのどごしさんの分のアジも釣る感じで大苦戦…

のどごしさんは、あまり得意でないアジング…しかも、じかたみたいな渋いアジングをしないと反応もないので、諦めてテントin(´;ω;`)

いやぁ〜厳しいけど、イージーアジングより楽しいのはなんだかなぁ〜(ドM)

…つづく…


ランキング始めてみました〜(*≧ω≦*)

皆様のポチッが明日の活力になります(๑•̀ㅂ•́)و✧

宜しければポチッとよろしくお願いしますm(_ _)m


アジングランキング

にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村






  

Posted by ぼまぁ〜 at 11:32Comments(0)アジング

2020年01月07日

離島遠征前にロッドを仮組み!!


初ビルド(笑)

離島遠征を前に試してみたかったセッティングがあったんで、急遽組んでみました〜(*≧ω≦*)

前々からやってみたかった、グリーンのメタルパーツ…

ちょうど緑のスレッドとかないんで、仮組みなんですが、良さげな色合い…

年末から準備してたパーツをパーツ合わせしながらちゃちゃっと仮組み!

なかなか良い重量!

メインブランクスはマグナムクラフトR8626Mの1ピース目…

磯竿でハンドル延長して、リールシート周りはDPS、カーボンパイプは0.5mm厚の残り…

チタンもオリジナル研磨で15cmくらい…普通

コンセプト的に0.8〜2gを軽快に使え、ギリ2ハンドキャスト出来るようなグリップ長…エンドのEVAは傷防止と飾りにちょい付け…

最軽量ロッドとは違い、キャスト性能と少し重めのリグを扱え、中アジから尺超えまでのアジを楽しめる仕様にしました( ̄∀ ̄*)イヒッ

離島でテストするのに間に合って良かった〜(*≧ω≦*)


ランキング始めてみました〜(*≧ω≦*)

皆様のポチッが明日の活力になります(๑•̀ㅂ•́)و✧

宜しければポチッとよろしくお願いしますm(_ _)m


アジングランキング

にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村







  

Posted by ぼまぁ〜 at 14:09Comments(0)アジングロッドビルド

2020年01月05日

新年初釣り!寒かったけど、良い釣りでした〜(*≧ω≦*)


新年初釣りへロッドビルド仲間のクルイチ君と行ってまいりました〜(*≧ω≦*)

使った事ないコーティング剤をクルイチ君が使ってまして、仕上げを頼んでまして、楽しみ×2

カマス情報を入手いたしましたので、カマス〜からの〜朝マズメアジングと、朝まで頑張ります!

先遣隊で行ってましたクルイチ君が…「カマス釣れます」って事で、合流…

いつも通り、メタルバイブで…

悶絶、ショートバイト&バラシ地獄でしたが、ナイスカマスGET!!

最大サイズは35cmくらい…(笑)

昨年のサイズよりは少しサイズが微妙ですが、丸々太って、絞めて血抜きしてると水汲みの中が脂だらけwww


絶対旨いやつっす( ̄∀ ̄*)イヒッ


朝近くまで2人で2桁安打で、8Lクーラーパンパン(笑)

丸過ぎ…(笑)

大漁でしたんで、早めに朝マズメポイントまで移動!



朝マズメポイントは、情報が出てるのか人だらけ( ̄ω ̄;)

まぁ…場所入って、凄腕ハムちゃんと、Mさんと新年の挨拶をして、4人で潮的に微妙な感じでしたが、出来上がった30gロッドのお陰で、小さいアタリも拾え、アジゴ混じりで20〜25cmまでをポツポツヒット!

アタリ小さくて、簡単ではありませんが、初場所で結構釣れて満足っす(* • ω • )b

ロッドテストもハムちゃんにして貰いましたが、二重丸貰いました〜(*≧ω≦*)

朝まで釣って、きた〜くwww

初日の出も皆で拝め、久しぶりに釣果も良い初釣りになりました〜( ̄▽ ̄)v

皆にカマス配って、残りは…





炙りで…(´﹃`)

近頃ハマってる、レモン+塩で…( ゚∀゚)ノБ□ カンパーイ

次は離島新年会( ̄∀ ̄*)イヒッ

近頃、釣れないと噂の離島…((((;゚;Д;゚;))))カタカタカタカタカタカタカタ

どうやろか??


ランキング始めてみました〜(*≧ω≦*)

皆様のポチッが明日の活力になります(๑•̀ㅂ•́)و✧

宜しければポチッとよろしくお願いしますm(_ _)m


アジングランキング

にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村








  

Posted by ぼまぁ〜 at 20:12Comments(0)アジングショアプラッキング

2019年12月26日

仕事帰りの夕マズメアジング!


仕事終わって、いつもの漁港へ夕マズメアジング!!

近頃、毎回居られる方々が数名居られ、挨拶して情報収集する度に…私も顔見知りにwww

部活みたいに『お疲れ様です』から始まるアジングですが、なんか良い…(笑)

夕方、いつもの如く、マズメの入れ食いを楽しみます(*≧ω≦*)

サイズはあれですが、数はなかなか釣れました( ̄∀ ̄*)イヒッ

大きいサイズだけキープしてましたが、常連のおいちゃんアジンガーさんが持って帰りたいって事で、画像撮ってプレゼント!!

サイズ的にもう一超え欲しいんすよね〜www

離島行くと贅沢になっちゃいますね…(笑)


ランキング始めてみました〜(*≧ω≦*)

皆様のポチッが明日の活力になります(๑•̀ㅂ•́)و✧

宜しければポチッとよろしくお願いしますm(_ _)m


アジングランキング

にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村






  

Posted by ぼまぁ〜 at 22:47Comments(0)アジング

2019年12月25日

びっくり離島遠征…後編


つづき…


深夜2時くらいから爆風になり、雨まで降って来た…(´;ω;`)

タックルバックを濡らしたくないわたくしは、バックから最低限のセットをポケットに突っ込み、バックをビニール袋に避難www

血抜き用水汲みバッカンに予備アジグリップを装着して、ランガンします!

あちこち良さげな場所をうちまわりますが、ポツポツ25cm〜27cmを拾うスタイル…

朝マズメが始まろうとしますが…朝マズメって感じがせず…拾い釣りスタイルのまま、ズルズル朝になりました…(´;ω;`)

朝マズメ…ありませんでした〜(꒪д꒪II

ド干潮マズメが効いたのか、前日までの月夜満月ドッピーカンが効いたのか分かりませんが、サバ地獄も、マズメもないとは…(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

朝になり、小雨パラつく中ですが、片付けしながら釣果を並べてみますと…




やっぱ微妙…(笑)

今年は去年のやつより25cmUPは体高ある気がしますが…どうやろか…(笑)

まだ、水温高いんですかね〜

新年会が不安たっぷりでございます…

23cmくらいのアジはずっと釣れまするwww

数釣りは良い感じかな…(*≧ω≦*)

って…片付け終わって、フェリーまでゆったりしてると…

あっ…浦ちゃんまだ釣ってるし…(笑)

あっ…掛けた…

あっ…デカくね??

∑( ̄Д ̄;)ま…マジか〜(笑)

帰り際に25〜27cmクラスをポツポツ拾いよるし…( ̄ω ̄;)

デイで来るかいな…次…_| ̄|○

まぁ…アタリもじかたみたいに小さく、簡単じゃなかった離島でしたが、簡単に釣れたら飽きちゃうし、最後まで集中して出来た良い離島遠征でした〜!!

雨だけは…凹んだけど…

マズメないし、天気予報外れて雨降るし、シレーとデイが反応良いしで…色々とびっくりでした!

…次の日…

洗い物で泣くめに合いました…(T^T)
雨なら雨と、前もって天気予報よろしくお願いします…(TωT)ゞ

ランキング始めてみました〜(*≧ω≦*)

皆様のポチッが明日の活力になります(๑•̀ㅂ•́)و✧

宜しければポチッとよろしくお願いしますm(_ _)m


アジングランキング

にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村










  

Posted by ぼまぁ〜 at 09:07Comments(0)アジング

2019年12月23日

びっくり離島遠征…中編


つづき…

夕方になり…入れパクタイムが始まる…かと…思いましたが…アタリが急に無くなる…((( ;゚Д゚)))

しかも、皆アタリなしで地元の釣れ方に近い感じ…(笑)

マズメ…ありませんでした〜(´;ω;`)

離島行き始めて、初めての沈黙…離島で撃沈…かと思いましたが、外灯が効き出して何とか反応しだしました…けど、20cmくらいが平均で、たまに25cmが混ざる感じ…

前情報通りなら、サバの養殖場状態…と聞いたのですが、サバもろくに釣れない…

3人で手分けしてあちこち打って、良型拾ったらLINEで合図!

皆で集合でバタバタ良型の群れ叩いて、反応悪くなったらまたバラけてアジ探し…(笑)

こんな感じで朝まで拾い釣り…

アタリもいつもの離島の派手なバイトと違い、じかたの微妙なツ…や、テンション抜けるようなバイトが多く、ロッドをチタンに持ち替え、何とか夜間に拾います…

何とか尺ないくらいまでは数匹確保!!

仕事仲間がアジ食べたいってだったんで、23〜25cmをジップロックLサイズを3袋くらいキープ(3軒分)

さぁ〜朝マズメ…どうなることやら…


…つづく…


ランキング始めてみました〜(*≧ω≦*)

皆様のポチッが明日の活力になります(๑•̀ㅂ•́)و✧

宜しければポチッとよろしくお願いしますm(_ _)m


アジングランキング

にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村


  

Posted by ぼまぁ〜 at 08:39Comments(0)アジング

2019年12月22日

びっくり離島遠征…前編


先日、仕事仲間の結婚式を終え、午前中の仕事を終え、弟子の浦ちゃんと地元アジング仲間のMさんと3人で離島へ新年会の調査で行ってきました〜

釣り場に着くと…人居ねぇぇ〜
いつもの釣り人いっぱいなのに、人居ない…((((;゚;Д;゚;))))カタカタカタカタカタカタカタ

いつもの釣り場に荷物を運ぶ途中、アジンガー発見!

挨拶して情報収集すると「小さいのは良く釣れてるよ〜25cmくらいがポツポツ混ざるよ」と丁寧に教えてくださいました〜

ありがとうございます(・ω・)ゞ

クーラーボックスに見覚えのあるアラレちゃんが…

凄腕アジンガーのnoezoさんでした〜

会えて光栄っす!

入れ違いで帰られるとの事で、もう少し釣りを見たかったっす〜(´;ω;`)


さぁ〜デイアジング開始!

デイアジングでロッドテストする事に…

使用するのは5ft軽々ソリッド!

感度と強度テストしたかったんで、離島に持ち込みました〜





軽々ソリッド君で開始…

Odz レンジクロスヘッド2gにレイン アジバウンティスティック2インチで、ラインをフリーで入れながらカウント15くらいでラインが止まる…

当たり??

合わせると…ジリリリリリリリリリリ〜

良い引きの魚でサバか?って思ってましたら…

アジ〜〜(*≧ω≦*)

しかも、デカ〜い!!

出落ちかよ〜っていう感じの尺アジGET!

デイっすよ〜1投目っすよ〜(*≧ω≦*)

今日良いんちゃう??っと思ったのもつかの間…

アジゴパーティー開始www

しかも、ひったくる当たりでマルアジまで混ざるしまつ…(笑)

サバあんま釣れない…って思ってると、同じ船で乗って来てたおじちゃんが…40cm位のめちゃくちゃ太ったサバをサビキで上げた!

あれ、釣りたい!!

って思いましたが…サバも30cmくらいの細いやつばかり…(笑)

アジもアジゴに23cmくらいが混ざって、たまに25cmってとこで、そろそろ夕マズメ…

さぁ〜釣れるやろか…

…つづく…

ランキング始めてみました〜(*≧ω≦*)

皆様のポチッが明日の活力になります(๑•̀ㅂ•́)و✧

宜しければポチッとよろしくお願いしますm(_ _)m


アジングランキング

にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村












  

Posted by ぼまぁ〜 at 13:08Comments(0)アジング

2019年12月13日

ゴミに命を…捨ててあったゴミでアジングロッドを作ってみた!


先日、漁港のゴミ箱に投下してあった昔のダイワのシーバスロッド(シーホーク)を回収…

これを元に、どれだけお金を掛けないでチタンティップアジングロッドを作れるか廃品だけで作ってみる事に…(笑)

まずは、ブランクスを裸にしますが、かなりブランクスが薄めでコーティングは残す事に…

チタンは切って余ってる部分を自己研磨…

正直これが一番時間がかかります(´;ω;`)


エポキシで接着




まぁ…こんなもんか…


グリップも、無名なメーカーのどこぞとしれないグリップをヒートガンで部品取りして、スケルトングリップに…(笑)





今回は極力お金は掛けない!!

これを目標でやってますんで、見かけはある程度あれば合格(o´・ω-)b

カーボンパイプも捨ててあった磯竿…www



アーバーはタコ糸で…(笑)


メタルパーツも、いつか廃棄品ロッドを分解した時に出た素材…




エンドグリップは昔EVAハンドルノブをバラした際にでた素材…(笑)

ガイドもステンレスのどこぞのライトゲームロッドから回収したものを8ガイド(*≧ω≦*)

適当に組んだ割には、ブランクスが優秀なせいか、なかなか軽めに仕上がった…ワァ───ヽ(*゚∀゚*)ノ───イ

振った感じは…ガイド重!!

ガイド買い直したら、42gくらいで良いロッドになりそう(´﹃`)

なかなかテストするのが楽しみであります(・ω・)ゞ

ランキング始めてみました〜(*≧ω≦*)

皆様のポチッが明日の活力になります(๑•̀ㅂ•́)و✧

宜しければポチッとよろしくお願いしますm(_ _)m


アジングランキング

にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村











  

Posted by ぼまぁ〜 at 23:40Comments(0)アジングロッドビルド

2019年12月09日

新人君を気になって見に行ったら爆った…(笑)


3○さんとこの新人さんに会った後、お昼から鬼嫁様の病院の送迎…(笑)

送迎での迎えまでの時間が1時間半くらいあるので、まだ雨降ってますが、新人君に教えたデイアジポイントまで様子見に行ってみる事に…

釣り場について、いつもの場所に入り1投目…

ツッ…

安定のアジゴwww

15cm前後のアジゴに23cmくらいがポツリポツリと混ざる感じ…

持ち帰り予定無かったんで、周りの方々に配りまくって、新人君にLINEすると…同じく入れ食いとの事( ̄ω ̄;)

『どこらでやってるの?』って聞くと意外な場所で入れ食いしてて、様子見に…




∑( ̄Д ̄;)

こんな場所で…しかも型が良い!!

流石某メーカーさんの新人君!


やっぱ上手いわ〜(*≧ω≦*)

「ジグヘッド0.3っす!!」


『は??』

0.3はコントロールするのに少しラインが太く、今回のタックルバランスでは難しい為、0.6でやってみると…

フォール中に…

トンッ…

『あっ…食った…笑』

EASYに落とすだけ、反応無ければ少しチョンチョンしてさびく感じできいてみると…

ト…

『あっ…また食った…笑』

かなり簡単に釣れてくれますが、0.3ってなかなか投げないっすよね〜( ̄ω ̄;)

流石やな〜(*≧ω≦*)

こちらも良い勉強になったです(・ω・)ゞ

ここで嫁から「迎えよろ」が入り…ストップフィッシング!

魚は全て新人君に丸投げして、帰路につきました〜ワァ───ヽ(*゚∀゚*)ノ───イ

雨やけど、引き出し増えた感じでラッキー出会いでした〜

新人君…有名になって、どこかのメーカーの開発に引き抜いてくれんやろか…( ̄∀ ̄*)イヒッ

野望丸出しwww

ランキング始めてみました〜(*≧ω≦*)

皆様のポチッが明日の活力になります(๑•̀ㅂ•́)و✧

宜しければポチッとよろしくお願いしますm(_ _)m


アジングランキング

にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村










  

Posted by ぼまぁ〜 at 08:51Comments(0)アジング

2019年12月07日

デイアジ調査もアジゴだらけ…好青年みっけ(笑)


曇ってたんで、デイアジ調査〜(*≧ω≦*)

風も強いけど、できない程ではない(笑)

アミに着いてるアジゴの群れだと思いますが、よく当たる!

チビやけど…( ̄ω ̄;)

まぁ…アタリを楽しむのならとても楽しいwww

雨降ってきて終了〜www

某アジングメーカーの新米君が現地に居まして、一喋りwww

なかなか良い子だったんで、デイアジの釣れるとこ教えてあげました〜( ̄∀ ̄*)イヒッ

後で現地で会いましたが、釣れたみたいで良かったですワァ───ヽ(*゚∀゚*)ノ───イ

3○で有名になってね!!

がんばれ〜(*≧ω≦*)

ランキング始めてみました〜(*≧ω≦*)

皆様のポチッが明日の活力になります(๑•̀ㅂ•́)و✧

宜しければポチッとよろしくお願いしますm(_ _)m


アジングランキング

にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村








  

Posted by ぼまぁ〜 at 21:12Comments(0)アジング

2019年12月06日

漁港で拾ったゴミが戦力に…ガルプ復活作戦(笑)


漁港に落ちてたカピカピのガルプ…

勿体ない&ゴミやから拾って復活してみようかと…(笑)

仲間から「ダ○ソーのワームも茹でたら柔らかくなって使えるワームになるよ〜」って事でしたんで、少し茹でてみようかと思いましたが、「ガルプは溶けるよ〜」ってだったんで、温めてみることに…www

ジップロックにポットからお湯を入れ、少し水で調整してギリギリ我慢できるかできないか…くらいまでヌルめ…

カピカピガルプをポイッと投入

2時間くらい放置してたら…復活しました…(笑)

戦力増えました〜(o´・ω-)b

ガルプ瓶の中のガルプも硬くなってきてたので、瓶まま湯煎してみました…(*≧ω≦*)

柔らかくなって、復活〜ワァ───ヽ(*゚∀゚*)ノ───イ

かったいガルプは吸い込み悪くて悩んでましたが、こんな解消法があったとは…

なんでも試してみるもんですね〜(*≧ω≦*)


ランキング始めてみました〜(*≧ω≦*)

皆様のポチッが明日の活力になります(๑•̀ㅂ•́)و✧

宜しければポチッとよろしくお願いしますm(_ _)m


アジングランキング

にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村









  

Posted by ぼまぁ〜 at 13:56Comments(0)アジングタックル&アイテム

2019年12月03日

仲間と激シブ深夜徘徊


ガイド位置、テーパーと仮止めでのある程度のテストを経て、だいたい出来上がったんで、ガイドの本巻…

クルイチ君が、私が使った事がないコーティング剤で仕上げてくれるみたいなんで、渡すためにちゃっちゃと仕上げましたwww

さぁ〜釣れないの分かってるけど、いつものテスト場所までちょい遠征です!

現地到着も、人はあんまいません(笑)

釣れてますか〜って聞きますが…微妙〜との事( ̄ω ̄;)

まぁ…釣れるやろ…っとアジング始めますが…





当たらん…




潮が動きだしたタイミングで小魚が入りだしたんで、新しく仕入れたアジバウンティスティック3インチを投入…

ツッ…

デカいワーム付けたのに、アタリ小っさ!!(笑)

アジゴ…www

そこからクルイチ君とアジゴ〜23cmまでをポツリポツリ…

何とか今日一25cm( ̄ω ̄;)

小雨降る中、頑張った割に2桁ちょい…(´;ω;`)

なんかアジが不完全燃焼なんで…エギ投げてみよ〜

流れが緩くてシャクリやすく丁度エギングしやすい感じ…

着底スグにドン!


久々500gコウイカ君GET!!

モン吉以外のコウイカ久々釣れたワァ───ヽ(*゚∀゚*)ノ───イ

っと、次のキャストでドン!

時合い時合いwww

今度は同型アオリ(*≧ω≦*)

ここからクルイチ君も2連発!!

久々時合いHITを楽しみました〜(o´・ω-)b


アジは厳しかったですが、イカが遊んでくれたんで良き釣行でした( ̄∀ ̄*)イヒッ


ランキング初めてみました〜宜しければポチッとよろしくお願いしますm(_ _)m


アジングランキング

にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村

にほんブログ村 釣りブログ エギングへ
にほんブログ村









  

Posted by ぼまぁ〜 at 17:05Comments(0)アジングエギングロッドビルド