使用アジング用ワーム

ぼまぁ〜

2010年03月08日 17:30

悪天候に嫁の悪天候も加わり、なかなか出れない今日この頃…(T▽T)


というわけで、ネタというネタもなく、保険として少しづつ出していこうとした道具ネタを、また使う事になりました(笑)


今回は、アジングで使用しているワームをご紹介いたしますヽ( ´¬`)ノ


この頃から本格参戦したアジングですが、地元でここ2〜3年ほどやってますが、今期はアジングに力を入れた事で少しづつですが、見えてきたものがあります。

※その一つが、個々の群れがあり入ってくるタイミングが違う事…


※サイズもですが、体高が群れにより違い、食べているベイトが違い、かなり偏食している事…


※時期的な要因によっても偏食がある事…


当たり前っちゃ〜当たり前ですが、釣りながら実感できたのは貴重な体験でありますし、凄く私の中の引き出しを増やすデータの一つとなりました…φ(..)カキカキ


その根拠も証拠もなく、確定的な事ではないので、詳しくは書きませんが…


その時その時の食い方やサイズで、ワームの選択をしますと、かなりサイズが揃えられました(≧∇≦)


この、ベイトや食性を考えて、ワームを選択するのも、かなり重要なファクターになりうると考えてます。


つまり…アジング奥深し…


難しいから面白い、面白いから続けられる…

これ、釣りの醍醐味ですd(⌒ー⌒)!


という事で、少し脱線してしまいましたが、使用ワームの紹介とさせていただきます(。・ω・)ノ゛




【バークレイ ガルプ ベビーサーディン 2インチ】
かなり定番であり、主戦力的なワームです。
強度はないですが、強烈な臭いが特徴で、何らかの反応を出したい時に使います。
携帯容器を見つける事が必須です…液漏れは地獄を見ます((((;゜Д゜)))



【バークレイ パワーベイト オリジナル マイクロクローラー3インチ】
中古釣具ショップで安かったので試し買い…(笑)
臭いがなく微妙かと思いましたが、ストレート系で丁度よい長さで、なかなか良い働きをしてくれます。
ガルプよりアピールしますが、あまり
出過ぎず状況に合えば持ちが良い分、手返しが良いです。



【バークレイ パワーベイト パルスワーム 3インチ】
ハードロックフィッシュの時に、かなりお世話になったワームの小さいサイズです(≧∇≦)
メバルもサイズが良いものを連れてきてくれます。

波動は大きいです( ̄▽ ̄)b

【レイン アジミート 1.8インチ】
釣り仲間のジャンキーさん(天龍・ユニチカ・レインテスター兼スタッフ)推薦ワームです("⌒∇⌒")
ベイトにマッチすれば半端ないくらい食います。
ですが、強度がなく尾っぽが_| ̄|○



【レイン アジキャロスワンプ 2.8インチ】
なかなか長ものが有効な時は、出撃回数が多いワームです。
長いのでアピールも良く、良い働きをします。

これも、ジャンキーさんお勧めワームですd(⌒ー⌒)



【アクアウェーブ 簡刺しワーム 2.8インチ ストレート】
長いですが、軟らかいマテリアルを使用されてまして、アジの吸い込みはかなり良い!
しかも、細いわりに細かいリブが着いていて、アピールも十分(o^-')b !
かなり伸びる素材で河豚やカワハギのアタックにも強く、反応が良ければ1本で1釣行通せます。
また、新素材なのに中心に穴が開いており、刺しやすい!
これは重要です(* ̄∇ ̄*)
細くて、軟らかい新素材なら刺しづらい事この上ないですもんね〜( ̄▽ ̄;)

以上!


メバリング用を、昔は使っていましたが、やはりアジング用とは何かが違った感じがしました。

使用ワームは人それぞれ、あれが良い、あれが悪いはないですが…

ガルプは、なぜか釣れます!!(゜ロ゜屮)屮

やはり、臭いは最強か…(; ̄ー ̄A


昨日から大荒れ、明日は雪が降るかもらしいです(T▽T)

なごり雪ってやつですかねぇ〜((((;≧Д≦)))サブイ

早く春が来てほしいものです(≧∇≦)


あなたにおススメの記事
関連記事