家族旅行!!で…親子フィッシング…後編
〜つづき〜
携帯電話復活〜
朝から携帯鳴りまくり起床!!
鬼嫁キレる…「うるさい!」
即携帯アラームを切り、嫁に謝り、長男を起こして、準備をします…
朝8時には、ご飯なんでそれまでが勝負です!!
前日と同じタックルで、歩いて5分弱…(笑)
寒くないように、防寒を着こんだ親子が、早朝の温泉街を横切り海へ向かう…
風もなく、消えた外灯もつきはじめ、良い感じ…
ですが、夜間に外灯が消えてるのでベイトの寄りは少ない…
長男が「お父さん!朝マズメ数釣り勝負しようや〜」
『マジでやる気かいな?父さんに勝とうっちゃ〜10年早いぜ〜』
「朝は何が起こるかわからんでしょ〜やるばい!」
気合いの入った長男から、朝マズメ勝負を挑まれましたので、快く了承(* ̄ー ̄)
父の威厳見せちゃる!!
前日と同じように、しっかり投げて、底を意識しながら攻めます!
さすがマズメです(≧∇≦)
即HIT!!
はい1匹〜(´∇` )ドヤ顔
針を外すと…(@ ̄□ ̄@;)!!ナンジャコリャ〜

蛸の子どもが喰われてたのか、ワームにくっついてきました〜(≧∇≦)
長男に、『これも1匹?』っと聞きますが…当然「無理!!」と即答されました(苦笑)
さぁさぁ〜バンバン行きますよ〜
連続HIT×5(笑)
その間、長男は根掛かりやらキャストミスやらで、なかなか釣れない中、何とか1本HIT
ですが、もう時間的に逆転は無理…(笑)
「サイズ勝負にしようや〜」
!!(゜ロ゜ノ)ノなんですとぉ〜
なんと、長めのワームを使っていた長男が、今日1サイズでした〜( ̄▽ ̄;)
まぁ…大人の余裕を見せ…
『よし、メントス(お菓子)3粒でその条件を飲んでやろう(笑)』
即「OK〜」
そこまで勝ちたいか…長男よ…(;´д`)
このままでは負けるんで、フックをダイワのタングステンジグヘッド3gにワームをバークレイ パワーホッグ3インチの変えて、サイズを狙います…
因みに、釣れるのは全てカサゴ…(; ̄ー ̄A
カサゴは超多いみたいです(笑)
底をトントンやってますと…さすが朝マズメです!
毎投アタリがあります(* ̄∇ ̄*)
が、サイズが小さい魚は乗りません(笑)
っとそこに吸い込むような良いアタリが…
合わせると、良い引きです!!
長男が焦って根掛かりしています(爆)
20cmほどのナイスカサゴGET!
ここでタイムUP!!!
長男カサゴ1 VS 私カサゴ9
サイズも完勝v( ̄Д ̄)v
何とか父の威厳…いやいやタックルの違いを見せつけてやりました〜(笑)
そして、ダッシュでホテルに戻り、朝ごはんです( ̄¬ ̄)
温かいご飯に味噌汁等、ホッとするご飯で一息つきましてから、泣きのひとっ風呂に子ども達と行きまして…
「お父さん、釣りは負けたけど、これなら勝てるから、どっちが早く肩まで入れるか勝負しようや〜」
熱風呂対決を挑まれます…ですが、わたくし熱い超苦手です( ノД`)…
長男&次男に完敗…(T-T)
逆襲されました〜〇| ̄|_
よく考えたら…写真撮ってないや…(笑)
チェックアウトを済ませ、さぁ〜2日目観光スタートです!!
先ずは、普賢岳を見に行きます(≧∇≦)
山道をひたすら登って…
展望台で一休憩(; ̄ー ̄A
島原湾側はこんな感じですヽ( ̄▽ ̄)ノ
景色は絶景です!!
普賢岳です(゜o゜)
頂上は雲に隠れて見えませんが、20年前の土石流を物語っている斜面、また土石流の通った後には民家とかは建ってなく、島原湾までデカい水路を掘ってあり、所々に砂防が設けてあります…
子ども達にも、出来事を話すと、「恐かったろうね〜」と言ってました。
それから、ロープウェイまで行きますが、ばあちゃんが足が悪いため車内で待つと言うので、親父達に子ども達を任せて、私と鬼嫁とお留守番(笑)
少し仮眠を取ります!!
子ども達が車に戻って来た時には、雲っていた空からは、雨粒が…(T-T)
その後、雨もひどくなったので、カステラを作っているお土産屋さんまで行きますGO〜
ちょうど昼時になりましたんで、ここで昼飯にします!
頼んだのは、長崎名物皿うどん( ̄¬ ̄)
ですが…ビックリでございます…((((;゜Д゜)))
スマホを見られたら解りますが…デカい…
そのボリュームもさることながら、長崎の方々はこれを一人で食べてられます…しかも、女性の方々まで…((((゜д゜;))))
私たちは、4人で2皿を別けて食べましたが…丁度良かったです(*゜ー゜)ゞ
味は、超旨かったですよ〜
また、カステラが作りたてでしっとりとして…たまりません(´¬`)
しかも、耳カステラが安い!
耳カステラ主体で、しっかり買いました〜(* ̄ー ̄)
その後、ペンギン水族館を目指します!!
ペンギン水族館でも、ばあちゃん居残りの為に、私たちは夫婦も居残り…
子ども達は「ペンギン可愛かったよ」と満足げでした〜("⌒∇⌒")
そろそろ時間なんで、帰福します!!
雨の高速をビビりながらひた走り、帰りのサービスエリアで念願の佐世保バーガーでお夕飯ヽ( ̄▽ ̄)ノ
ボリュームが凄く、お高かったですが、美味しかったです(≧∇≦)
そして、安全運転で帰宅!
久々の大人数での旅行でしたが、美味しいものに、温泉に、親子で釣りにと、とても楽しい旅行でした〜(≧ω≦)b
お爺ちゃんとお婆ちゃん…長生きしてくださいね〜(* ̄∇ ̄*)
あなたにおススメの記事
関連記事