季節外れのライトショアジギング

ぼまぁ〜

2010年04月07日 18:35

仲間より「〜地区に、大量にベイト確認、ヤズ(ブリの幼魚)、シーバス共にかなり高反応につき、仕事途中に撃てれば、確認するべし」っと入電(笑)

らじゃ〜(`-´)ゞ

っと、仕事を片付けながら、頭の中はガツンっと来る、あの暴力的な魚に心踊らせながら、中休みとなり、丁度そこを攻めれるように配送を済ませ、急々と波止へ…

かなりの爆風で…堤防シイラをやってる気分です…orz

まぁ…ライトショアジギングなんで撃てない事もないでしょう(笑)

釣り場を決め、潮目に向かってメタルジグ28g(某店お勧めヒラジクパクり)をキャスト〜

沖では、風に巻き込まれながらも、海鳥がベイトを追い掛け、海中にダイブ!
海中からは、小さい魚雷がドバドバ…

届かないところでやっております…( ノД`)


何投かしまして、ジグにも飽きてきましたんで、ジグミノー(ジャクソン ピンテール20g)を着け、遠投!

着水したら、フォールカウント5→速巻き+トゥイッチ→速巻き+ストップ+
速巻き+大きくトゥイッチ3回…


ガツン!ギャギャギャギャ!

直ぐに合わせを入れ、追い合わせを2発ほど食らわし、ロッドをフルベントして引きを楽しみます(///ω///)カ・イ・カ・ン・

ドラグは締め気味ですので出てません!
が、ロッドを思いっきり叩きながら首振りファイトで上がってきたのは…




久々のナイスヤズ( ̄▽ ̄)b

その後、同じ感じで1バイト拾いましたが、スカッ…_| ̄|○


そうして、爆風も激しさを増し、沖の鳥山もとてつもなく沖へ離れて行き、危険と終了と休憩時間終了の合図も重なり、この日の昼飯休み返上釣行を終了といたしました("⌒∇⌒")


明日の朝マズメは、カラマレ改持って来よ〜っと…(≧ω≦)b


【釣果】
ヤズ(ブリの幼魚)…44cm

【タックル】
ロッド…ノリーズ エギングプログラム82-H

リール…ダイワ カルディアKIX2506改(ウルクス55mmハンドル交換、RCS パワーライトMハンドルノブ仕様)
ライン…ダイワ エメラルダスセンサー0.6(120M)+フロロ7lb(2M)

スナップ…ダイワ EGスナップM

ヒットルアー…ジャクソン ピンテール20g(アジカラー)


あなたにおススメの記事
関連記事