エギング遠征!!一日エギング三昧です(・ω・)ゞ…後編

ぼまぁ〜

2020年03月08日 10:42

つづき…

良い感じでナイスイカを連打したんですが、集魚灯…潮が早いところでは、あんま効果無いかも…( ̄ω ̄;)

効果の程は確認できませんでしたが、集魚灯でプランクトンが溜まるような港内、潮の緩いとこなら効果あるかもしれませんので、それは次回に…(笑)

あと、途中でロッドの先端1ピースを入れ替えてやってみましたが…

やはり、KTガイドよりLDBの方がガイドとラインの接地面が多く、ラインのテンションとかが感じやすいのかな〜って…

水中からのテンション、波やウネリからのテンション…これらがよく分からなくなるんです…KTガイドの方にしたら…(笑)

飛距離は落ちますが、わたくしはLDBが良いかも…d('∀'*)

まぁ…それはさておき…つづきですが…

やっぱり邪道エギ強しって事で、Mさんにも邪道エギをレンタルして…直ぐにササイカを釣られ…

「邪道エギ買いに行かねば!!」

っと邪道エギの虜にしたところで、私にまた…

コツッ

ってイカパンチ!!

合わせて余り引かないwww

が、たまにグ〜グ〜って生命感はある…(笑)





待ってました〜(*≧ω≦*)

綺麗な花を散りばめたような妖艶な模様!!

ケンサキイカ〜(´﹃`)

大好物であります…( ̄∀ ̄*)イヒッ

さぁ〜連発したいとこ…


ここで、流れが落ち着きをみせ…




ちーん(´;ω;`)



あっ…Mさんは巨スルメを連発されてまして…(。・﹃・。)

ヨレに溜まってたのか、かなり釣られてましたが、私には…(笑)

夜が明けだして…何とか…





スルメGET!!!

天気予報は夜明けから季節風バンバンでドカ荒れの予報でしたので、風が出る前に風表の気になるポイントを見ておく事に…

何ヶ所か回りましたが、今期のアオリは不調だと聞いてましたが、藻が生えてなく、墨跡も無い…

何ヶ所か回ったとこで、墨跡多数ポイント発見!

撃ってみますが…っていうか…ここでやらかす…( ̄▽ ̄;)

1投目でラインが走るアタリに合わせて、順調に寄せ…掛かりが触腕( ̄ω ̄;)

Mさんにギャフ打ち手伝ってもらえば良かったんですが、自分で撃つと…変なとこ掛かって…バラし…_| ̄|○

しかも、次のキャストで着底と同時にイカパンチ!

来たぁ〜っと合わせるも…ドラグが激流仕様でガチガチにしてたのと、ラインに傷が入ってたので合わせ切れ…凹

っとここで爆風様登場www

む…無理…投げれんレベル…(ㅇㅁㅇ)

ってなり、残念ながら午前中で帰還となりました〜(・ω・)ゞ

今回、いくつか試したい事もあり、試せましたし、結果もいくつか出せました!

ヒイカ、アオリイカ、ケンサキイカ、ヤリイカ、スルメイカとイカ5種上がりましたし…






1.49kgの泣き1.5kgのアオリで春来ましたし…

久しぶりにゆったり仲間と遠征できました〜(*≧ω≦*)

さぁ〜次は2kgUPっすね!!( ̄∀ ̄*)イヒッ



ランキング始めてみました〜(*≧ω≦*)

皆様のポチッが明日の活力になります(๑•̀ㅂ•́)و✧

宜しければポチッとよろしくお願いしますm(_ _)m




アジングランキング


にほんブログ村


にほんブログ村







あなたにおススメの記事
関連記事