ゴミに命を…捨ててあったゴミでアジングロッドを作ってみた!
先日、漁港のゴミ箱に投下してあった昔のダイワのシーバスロッド(シーホーク)を回収…
これを元に、どれだけお金を掛けないでチタンティップアジングロッドを作れるか廃品だけで作ってみる事に…(笑)
まずは、ブランクスを裸にしますが、かなりブランクスが薄めでコーティングは残す事に…
チタンは切って余ってる部分を自己研磨…
正直これが一番時間がかかります(´;ω;`)
エポキシで接着
まぁ…こんなもんか…
グリップも、無名なメーカーのどこぞとしれないグリップをヒートガンで部品取りして、スケルトングリップに…(笑)
今回は極力お金は掛けない!!
これを目標でやってますんで、見かけはある程度あれば合格(o´・ω-)b
カーボンパイプも捨ててあった磯竿…www
アーバーはタコ糸で…(笑)
メタルパーツも、いつか廃棄品ロッドを分解した時に出た素材…
エンドグリップは昔EVAハンドルノブをバラした際にでた素材…(笑)
ガイドもステンレスのどこぞのライトゲームロッドから回収したものを8ガイド(*≧ω≦*)
適当に組んだ割には、ブランクスが優秀なせいか、なかなか軽めに仕上がった…ワァ───ヽ(*゚∀゚*)ノ───イ
振った感じは…ガイド重!!
ガイド買い直したら、42gくらいで良いロッドになりそう(´﹃`)
なかなかテストするのが楽しみであります(・ω・)ゞ
ランキング始めてみました〜(*≧ω≦*)
皆様のポチッが明日の活力になります(๑•̀ㅂ•́)و✧
宜しければポチッとよろしくお願いしますm(_ _)m
アジングランキング
にほんブログ村
関連記事