チタンティップの依頼品を一気にやつける(笑)
先週…
朝マズメのアジを狙いに行ってましたら、鰯さんからとある方を紹介して頂き…(笑)
せっせかロッドビルド開始!!
偶然、ギリギリ1本出来る分のパーツ材料がありましたので、急遽マグナムクラフトさんにブランクスの発注を出し(ついでに自分用の試したいブランクスを送料浮かせにブッ混むwww)
先週土曜日にブランクスが届きましたので、チタンティップのアジングロッドの製作開始!!
先ずはチタンを削り削り…1時間www
これが一番根性要ります(笑)
今回使うブランクスは、マグナムクラフトR8626#1
先端内径を、1mmドリルで手回しで広げ、削りこんだチタンティップをエポキシで接続!
固まるのを待つ間に、グリップ作成!!
残ってたグリップパーツでしたが、外見良いからOK!!
またまた、グリップのカーボンパイプは磯竿www
磯竿は意外と漁港に破損竿を捨ててあったり、補充しやすく、カーボンも薄めで使い易いから助かります(笑)
グリップはガマカツの宵姫天仕様で、感度重視仕様で…ここまでブランクスの研磨いれて5時間くらい( ̄▽ ̄)v
まぁまぁかな…(笑)
組み上がり…(笑)
お客様からの全体的にヴァンキッシュに合わせた配色で…との事で、黒、シルバー、ガンメタでヴァンキッシュって感じにしてみました〜(笑)
まだ、ガイド付けてませんが…7時間…なかなか集中力続かなくて、ガイド曲がってスパイラルガイドになりかねないので、次は明日って事で…( ̄ω ̄;)
関連記事