師匠とランデブ〜…(エギング)

ぼまぁ〜

2013年03月12日 22:00

先週半ば、師匠より入電…

「今夜、8時からスッテングに行こう!」

色々とゴタゴタがあった師匠ですが、少し元気が復活されたみたいで、スッテングのお誘い(≧∇≦)

前回、師匠の体調不良により、合同演習ができなかったので、快くOK〜ヽ( ̄▽ ̄)ノ


師匠の車に乗り込み…

『どこ行きますか?』

「生月行こうか〜」

『らじゃ〜(*゜ー゜)ゞ』
『ん?…い…生月〜!!(゜ロ゜ノ)ノ』


次の日仕事ですが、朝までコース決定でございます!

『どこまででも着いていきます!』

車は、生月に向けて出発されました〜(* ̄∇ ̄*)

道中、風もなく『久々に凪ぎ釣行ですね〜』なんて言いながら走ってますと、超デカい重機輸送車が前に入ってきました…しかも車体幅が車線幅より50cmくらいはみ出してます(; ̄ー ̄A

『事故るんちゃう…??』

後方を走る師匠と、ハラハラドキドキしながら、何とか生月に到着いたしました〜ヽ( ̄▽ ̄)ノ


バタバタバタバタ…


『風…強っ!!!!!』

やはり、嵐を呼ぶ師弟です(笑)

お約束の爆風に、着いてすぐめげそうになりながらも、準備を整え波止場へ向かいます!


先行者は1名ですが、烏賊師ではありません(;´д`)

この時期、筒烏賊が釣れていれば、平日でもかなりの人で賑わう波止場なんですが…

見える範囲では、2名のみ…(怪)


嫌な予感がします…


エギングタックルにスッテングをセットして釣開始!







反応がありません(涙)


風で何やってるかわからないです(T-T)

ですが、激流地帯ですね〜

スッテを入れて行くと、潮の流れが強く、風に負けないラインを見つけました!

しっかりラインメンディングしながら、スッテを送り込んでいき、かなり沖からアクションをつけながらカーブフォールさせたりを繰返し寄せてきます…


コツン


何かアタリました…多分…合わせましたが乗らず…orz


フォローのシャクリをいれますと…


クニャン


合わせますと、なかなか良い感じに重いです!!




狙い通りのササイカGET!

その後、反応も薄いのでエギングでアオリ調査です( ̄▽ ̄)ゞ

流れが強いラインに入るように計算してキャストします!

しっかり潮がエギを掴んで引っ張ってくれるように流していきます!

感的に80Mくらい『流したなぁ〜』ってくらいでしっかりと強めのシャクリを7回ほど入れて、カーブフォール…


コツン


すぐに合わせを入れますと…

クニャンクニャン…


まぁ…ササイカよりは引きますね〜っていうか重い感じ?





ヤリイカGET!!


ここで、師匠もササイカをGET!!


ですが、風も強くなり、反応も厳しいので、コンビニ休憩(笑)

本当は粘ろうかと思いましたが、朝から仕事ですし、気になるところをランガンコースで…

って感じで…


平戸→松浦→呼子…っと撃ちまくりますが…出ない…(T-T)


朝が近付き…お仕事もありますので、ここで悲しいかな帰還…〇| ̄|_


烏賊2本じゃ、チビ達との壮絶な争奪戦が目に見えてるため、くコ:彡は師匠へ…


長い道中、運転ありがとうございます(≧∇≦)

なかなか厳しい釣行でしたが、師匠と二人、嵐を呼びながら、田和いもない話題に花を咲かせながら、楽しいひとときでした〜(* ̄∇ ̄*)

釣果云々!!


仲間とのひととき…priceless
【釣果】
ササイカ…胴長25cm 1杯
ヤリイカ…胴長25cm 1杯

【タックル】
ロッド…テーパー&シェイプ カーブスター シーボクサー86ME

リール…ダイワ セルテートフィネスカスタム2506改(ハイパーデジギア交換、RCS パワーライトMハンドルノブ仕様+ちょいおき)

ライン…ダイワ エメラスダスセンサー 6ブレイド 0.6号(150M)+フロロ7lb(2M)



ヒットエギ…餌巻きスッテ
ユニチカ エギS2 3.5号D アジ金

エサ…師匠作塩漬けキビナゴ(笑)

あなたにおススメの記事
関連記事