新規開拓!!…後編(アジング)
〜つづき〜
そこへ、餌カゴ師が2人先端付近に入られ、カゴ釣りを始められました…
トンヌラ君は今回、私と同じロッドを買われ、NEWロッドでの出陣でしたが…波止から撒き餌を…( ̄▽ ̄;)
釣行前に飲み会だったらしく、テキーラで酔ってたみたいでした(笑)
しかも、顔に出ないから悪酔いしてるのもわからず(ーー;)
ですが、撒き餌しながらも元気に(笑)釣ってられます…が…酔っぱらいでこの渋い中では、厳しいかもしれません(T-T)
っと、私は地球HITにちと凹み…orz
が、これが、何かを教えてくれます。
あれだけ渋々だったのに、リグを組み直した1投目のフォールで即HIT!!
そして、カゴ師に目をやると…20cmくらいの小型ながら、ポツポツ釣れてます…
『ん…ルアー組が厳しくて、餌師には反応…』
直ぐにピンっときました!
使ってたガルプを外し、他のガルプを着け、使ってたガルプを液の中へ…
キャスト→カーブフォール
モソリ
はいHIT〜〜〜〜!!!!
なるほど〜(* ̄ー ̄)
今回は臭いと味、まさしく餌パターン!!
撒き餌のアミには、反応を見せてますので、新鮮なガルプ(笑)を着けますと、撒き餌と同等な臭い拡散と味の効果により、アジが反応するみたいです(≧∇≦)
1本釣るとそれ以上投げても反応が得られない…
5〜6投後付け替えて…フォールでドンv( ̄Д ̄)v
あるんですね〜こんなパターン("⌒∇⌒")
その後、6本目を釣った辺りから、潮が止まる( ノД`)…
潮が止まれば、当たりも止まって…餌師のウキも沈まず…次の日も仕事なために終了といたしました(。・ω・。)ゞ
その後、帰りにまた、お兄さんと再会ヽ( ̄▽ ̄)ノ
タックルや、地元の釣りの未来等を少しお話いたしてましたら…
「アジ要らないですか?1本だけもって帰ってもなんなんで、もらっていただけませんか?」
『マジですかぁ〜(嬉)』
っと1本いただきました〜ヽ( ̄▽ ̄)ノ
ありがとうございました(*゜ー゜)ゞ
そして、トンヌラ君も意地のガッシィHITで、全員安打となり、今回のアジ新規開拓を終了いたしましたとさ…( ̄▽ ̄)ゞ
お隣のお兄さん!!また一緒に釣りしましょ〜(≧ω≦)b
とても、紳士な素晴らしい心意気と、同じ感性(変態)の持ち主でありました〜(* ̄ー ̄)
2本はトンヌラ君のところへ行かれましたよ〜
トンヌラ君、次は程々のアルコール濃度の時に行きましょ〜(笑)
【釣果】
マアジ…23〜25cm 6本
【タックル】
ロッド…ジャストエースカスタムロッド FUNK STAR【Jack Jack】FS-742JJ
40T超高弾性チューブラカーボンを使用することにより、究極まで「感度」を実現、独自のテーパーデザインにより高弾性カーボンの針のような硬さは無くし『しなやか』という言葉がピッタリのロッドで、1g以下の極軽リグも軽快に扱えます。
要するに反則ロッド(笑)
リール…ダイワ 12ルビアス2004(DRESS ガトリングカーボンダブルハンドル90mm)
軽量ボディにしっかりしたギア、スムーズでシルキーな回転に、高級感ただよう色合いとスプールにちゃっかり入ったカーボンシートがカッコ良さを演出している素晴らしいリールです!!
ライン…サンライン スモールゲーム PE0.2号+フロロ3lb(60cm)
かなり強度があり、コシがありながらしなやかさも損なわない硬さに、綺麗な網目で劣化も遅そうです!
高いですが、買いですね〜
ルアー…スミス タケちゃんジグヘッド1.3g
34 ダイヤモンドベッド1g
バークレイ ガルプ ベビーサーディン チャート黄・パール白・ナチュラル
あなたにおススメの記事
関連記事